- 締切済み
ケチ or 節約
ケチと節約の違いを 明確に説明できる人 回答お願いします
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaine0415
- ベストアンサー率33% (147/441)
ケチ=お金を持っているけど常に使わず人に出させる。 (食事などに行った時に人に出させるとか) 節約=普段の浪費は抑えて出すところは存分に出す。 (冠婚葬祭、人のお祝い事などに快く出す人。でも普段はキリキリの生活) ケチな人は冠婚葬祭に呼ばれても行かないらしいです。 葬式・結婚式にお金を出し惜しみする人はロクな人がいないと昔聞きました。 同じお金を使わないでも、根本的に方向性が違いますよね両者…。
ケチ→他人は自分程お金が必要ではないと思っている。支払時のKY。 節約→他人もお金が必要な事を知っている。やりくり上手。
お礼
回答有難うございます
節約=自分が努力する ケチ=他人が努力する(他人に努力させる) たとえばメシ代を浮かせるのに自炊するのは「節約」で、 実家に食べに行くのは「ケチ」です 努力する(メシを作る)のが、自分か他人(親)か?です
お礼
回答有難うございます
- koichan55
- ベストアンサー率41% (70/170)
30代男性です、こんにちは 客観論でいきます ケチってのは言葉として感情から発してる言葉なので 人の客観的な感情が受け入れていないことを示唆できますよね “あいつはケチだ” “ケチケチしてる” 節約ってのは論理が発している言葉なので感情を優先させない ニュートラルな単語であるかと “ガス代の節約” “節約料理” だから“感情に起因する出費”の部分で出費を出し渋ると「ケチ」になるのではないでしょうか 例: ご祝儀で出し渋る→ケチ お香典で出し渋る→ケチ 皆が楽しんでる酒の席でそれなのに出し渋る→ケチ 余裕があるくせに見苦しく出し渋る→ケチ また、大同小異もこれにあてはまると思います 大同小異とはすなわち客観感情が味方しないことです 10人のグループがいて目的地まで移動することになりました その中の9人が200円のバスに乗るのに 1人だけが200円を出し渋り同じ目的地まで徒歩で行きました これは1人だけを切り取れば“節約”と解釈できても このもともと10人という前提があります これは客観感情が味方しないので“ケチ”に当てはまるのではないでしょうか しかしここで その“1人”が例えば他の9人に比較して、圧倒的に貧乏だったとします 名前:あばら家くん 家族:18人(病気のご両親、そして幼い兄弟たち) 収入:12万円 極貧生活を余儀なくされています本人はとても良い人です それが皆が思う周知の事実であったとするならば客観感情が味方しますよね そんな場合皆は 徒歩でトホホと歩くあばら家くんに同意します だからこの場合の大同小異は“ケチ”にはならないんです “節約”としての同意を周囲は投げかけるでしょう あばら家くんに“ケチ”という評価は一切つきませんね この様に周囲の感情が受け入れるかどうかが “ケチ”の境目のように思います “ケチ”は感情そのもの(定食に例えるならおかずのほう) “節約”はジョイントがつかない限り感情が介さない(定食に例えるなら白米のほう) のように思います
お礼
回答有難うございます
- divi
- ベストアンサー率22% (43/194)
ケチ→性格 節約→知恵
お礼
回答有難うございます
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
節約・・・世間の評価は概ね肯定的もしくは好意的。 生活の指針になる。 国策にも世界的な潮流にもなりうる。 けち・・・世間の評価は概ね小ばかにしている。 生涯の友になりうる。 趣味に分類される。
お礼
回答有難うございます
- 3kaze
- ベストアンサー率43% (397/912)
節約 自分に必要なモノを安く抑える。 ケチ 自分に強い興味がある事、または自分に得になる事以外には出費や行動を起こさない。
お礼
回答有難うございます
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
節約:必要な出費は惜しまないが無駄な出費不要な出費はしない けち:要不要に関わらず出費を惜しむが他人にはしっかりとたかる
お礼
回答有難うございます
- newbranch
- ベストアンサー率30% (319/1053)
ケチとは、生理的に出費及び支払いを避ける人のことで(吝嗇家) 節約とは、必要なものには支払いをいとわないが、不必要または、 それほど必要でないものの購入または支払いをしないようにする ことです。(合理的・理性的な人あるいは行動です)
お礼
回答有難うございます
お礼
回答有難うございます