- ベストアンサー
五月病って新入生じゃなくてもなるんでしょうか?
こんにちは。大学3年生です。 ここ数週間、なんだかやる気が起きなくて、でも学校やバイトには行かなければいけないので、やっとこさで行っているという感じが続いています。 自分がロボットで、まるでタイマーで動かされているような感覚というか。 自分の意志で動いていなくて、時間の流れに無理やりに流されるようにして動いているというか。 とにかく学校にもバイトにも行きたくないけど行っている状態です。 そしていつの間にか一週間が経ち、あれ?もう金曜日?という感じです。つい昨日金曜日だったみたいな感覚がします。 ここ何日かは、友達と会うのもなんだかめんどくさいです。 普段はとてもおしゃべりなんですが、友達の横にいてもボーッとしてしまって沈黙が続いてしまいます。 でも誰かと繋がっていたいという思いはあって、一人で居ると淋しくてものすごい虚無感を感じます。なんか矛盾してますけどね。 いっそ豚インフルにかかって一週間くらい家に籠もりたいです。 でもそれが出来ないからここから脱却できなくて困ってます。 これって五月病なんでしょうか? 明日も学校に行かなきゃいけなくて、明後日はバイトに行かなきゃいけなくて、いっそ何も考えなくて良い世界に行きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それが五月病なのかは知らないし、知っていてもネットの匿名同士で勝手に判断して言い合うべきことではないと思いますが、今の時期、致命的に落ち込んでいる人は周りに何人かいます。新入生や新入社員ではありません。 自分自身に照らし合わせてみてもそうですが、日本では4月に年度が変わります。年度が変わった時には人や物の動きがあって、出会いや刺激が多く、やる気もわきますが、4月のモチベーションが一段落した今は、ちょうど疲れが出る頃なのではないでしょうか。また、何もかもが新しかった4月と違って、すべてがマンネリ化してきますし、逆に、本格的に始動するものも増え、怖気づいてしまいます。 つまり、飛び込み台に立っていた時はまだよかったが、いざ、本格的に飛び込もうとすると尻込みするし、実際に飛び込んでしまったら、水面に上がるまで息ができないと思うと想像しただけで苦しいとでも申しましょうか。 気候の変動もありますしね。私はサプリ飲んでます。今朝は「はなまるマーケット」で画面のゲストに手を振ってもらっただけで涙が出ました。まあ、そういうもんだと思って、無理せずに過ごしていればいいんじゃないでしょうか。でも、栄養と睡眠はとったほうがいいです。それから、日に一度は、外へ出て人と少しでも話したほうがいいです。一度引きこもると、出るきっかけを失いやすいので。一人暮らしなら、無理をしてでも帰省してみたり、お友達やご親戚のご家庭で、家庭の雰囲気に浸ってみるといいですよ。
その他の回答 (2)
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
バイトは変に責任を持っていないかな?慣れてないときはさ追いつくのに必死だったけど、たぶんストレスから来てると思う。女性の方なら産婦人科、思春期外来かな? 今なってよかった~社会人になってからなら大変かもね。もし出来るならバイト少しお休みしてさ、気持ちを落ち着けてもいいですよ~ 後は栄養をキチンと考えてね~就職の事も考えないといけないし。大変だよね。
お礼
回答ありがとうございます。 バイトは始めたばっかりなのとおっちょこちょいな性格もありミスばっかで、キレてる店長の顔を思い出しただけで具合が悪くなりそうです。 女ですが思春期外来なんてあるんですか?初めて聞きました。 バイトはたぶん休めないんですよね。リフレッシュしたいです。 就職とか、色んな事を考えなきゃいけない学年だからこんな事になってるんですかね( -_-)
- pansy_15
- ベストアンサー率19% (11/57)
これが長引いたら(長引かなくてもそうですけど)うつ病かもしれませんよ。五月病と似ていますけど、うつ病は自殺行為にまで発展しますからね。 あえて、学校とかバイト休んでしまってはどうでしょう? 気持ちの切り替えはとっても大切ですよ。 それはわかっていると思いますが。リフレッシュってことですね。 緊迫し続けている状態でやっても疲れるだけですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 バイトも学校も休んでしまいたいんですが、バイトは突然休めないし、一ヶ月先までシフトが出てしまっているし、はぁ~~~~(ため息)って感じです。 そういえば最近一日休みというのを全く取っていなくて、自分のやりたいことが殆ど出来なくてストレス溜まってるのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 >今の時期、致命的に落ち込んでいる人は周りに何人かいます。新入生や新入社員ではありません そうですか。みんな大変ですね。 私は未だに流されるように生活しています。 実家暮らしですが、簡単に休みが取れる環境でもないので、一週間くらい休みが取れたら田舎のおばあちゃんの所にでも行きたいですね。