• ベストアンサー

京都から博多まで

京都から博多まで移動する際、新大阪からしか新幹線を利用できません。 その場合、京都から新大阪への移動はどのようにすればいいのでしょうか? 新大阪での在来線と新幹線の乗り換えにはどの位時間をとった方がいいでしょうか? また、博多駅での新幹線から長崎本線への乗り換えの時間も何分必要ですか? 荷物が多いので歩くのが遅いと思われます。 大体の目安を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.3

JR西日本企画の割引乗車券だと、京都~新大阪間は新幹線を利用できないので、往々にしてそのようなことはありますね。 こういった場合は、JRの新快速を利用されると良いでしょう。京都駅の5番のりばから毎時0分・15分・30分・45分くらいに発車します。新大阪までは23分です。25分と考えておけばよいでしょう。 また新快速は人気列車のため座れないことが多々あります。そういった場合は、新快速のおよそ6分ほど前に発車する(高槻から快速となる)普通列車に乗るとよいでしょう。座れる確率はぐんと高くなります。これですと新大阪まで35分くらいで、新快速と同じ5番のりばから発車します。 なお向かい側4番のりばの列車も同じ普通ですがこれは最後まで普通列車です。これだと40分かかりますが間違いなく座れます。 新大阪駅での在来線→新幹線の乗換標準時分は10分で見積もられています。余裕を持って15分で考えるとよいかもしれません。 また博多駅での新幹線→在来線の乗換標準時分は7分ですが、博多駅は改良工事をしている関係で、前後します。これも15分みておけばいいでしょう。

cotocoto
質問者

お礼

西日本パスでの旅行なので、どうしても新大阪からしか乗車できないんですよね…。 新大阪でののりばまで説明してくださってありがとうございます。 上りの博多駅での在来線からのぞみへの乗り換えはちょうど20分あるので、余裕をもって行動できそうです。 下りの時刻表を調べたところ、6月21日にはのぞみ189号というのが運転されるようなので、これを利用すれば博多駅での在来線への乗り換えがまた20分ほどになって都合がいいようです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

何故京都から乗車できないか想像できませんが 京都から新大阪なら 普通は JRの新快速を使います 切符をあらかじめ購入してあるなら新大阪では 荷物を持っていても15分もあれば乗り換え出来るでしょう

回答No.1

京都から新大阪へは、在来線の新快速を利用すれば20分程度で移動できます。 新大阪での移動は、10分もあれば十分移動できると思います。 博多は、少し多めに15から20分位は見ておいたほうが良いかもしれませんね。 また、あらかじめ列車を指定して乗るのであれば、30分くらい余裕を見たほうが良いとは思います。

cotocoto
質問者

お礼

新快速というものに乗車すればいいのですね。 ありがとうございました。