- 締切済み
自動二輪免許取得
現在48歳、男性、免許暦16歳から原付2年18歳から普通免許取得で現在に至ってます。今回自動二輪の免許の取得を考えています、125ccぐらいのスクーターに乗れればいいかなぐらいの感覚です。どうゆう方法でどのような種類の免許を取るのがよいでしょうか?意見をお聞かせください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
5月に52歳になった男です。 2年前に原付34年普通31年の実績があり 125CCのスクーターに乗るのが目的でしたが、思い切って普通二輪(MT)の取得に挑戦しました。 ゼロからのスタートでした。 普通二輪は毎週1回(土曜か日曜)2時間のペースで教習を受け約2か月で合格しました。 普通免許を所有者は学科は免除されました。 合格した時は子供に戻った気分で大変うれしく思ったものです。 普通二輪取得を取得すれば、メーカーの試乗会へ行くこともでき、いろいろなバイクに乗れます。 私の場合はその後勢いが付き大型二輪も取得しましたが、 経験と将来を考えて普通二輪をお勧めします。
- INA-P
- ベストアンサー率16% (10/60)
小型免許はマイナーなのでメリットがあまりないように思います。 同じ労力で中型くらいは取得可能だと思います。 #3さんの言われるとおり、バイクに乗ったら大きいのに乗りたくなっちゃいます。もし、休日のツーリングを少しでもお考えでしたら中型を取得されることをおすすめします。
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
教習所に行くのなら大型まで取っちゃいましょうMTで、8万円ぐらいで取れますし バイクに乗ったら大きいATやMTに乗りたくなりますから(^_^;
- zr1-cub-zx
- ベストアンサー率15% (12/78)
方法は2つあります。 (1)自動車試験場にて実地試験を受ける。 (教習等はなし。試験をしてOKであれば免許交付) (2)自動車教習所で取得 車の免許をどうやって取ったかわかりませんが、バイクの教習をやっている教習所で申し込みをする→教習を受ける(乗り方、操作の仕方の勉強)→見極め試験→OK→証明書をもらう→免許の更新とかするとこに証明書を持っていく→免許交付です。 125ccのスクーターであれば、試験場で取ったほうが簡単かなと思います。ただ、自信がなければ教習場でとった方が確実です。ただ、どうせ取るなら中型(400ccまで乗れる免許)の方がいいですね。運転の危険予測の勉強にもなります(バイク側の見え方がわかります)し、バイクが楽しいって思えるかもしれません。自分もバイクに興味がありませんでしたが、乗って楽しいって思いました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
125ccのスクーターが乗れれば良いのであれば、自動二輪小型AT限定免許を所得すれば良いですよ。 この免許があれば、50ccのMT車とAT車および51~125ccのAT車(スクーター)に乗れます。 法規制によって新車の125ccのMT車はほとんど有りませんので、AT限定免許で充分ですよ。 車の免許があれば、自動車学校に通って、約2週間費用は8万円ほどで所得できます。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。試験場での取得について検討してみたいと思います。