• ベストアンサー

コマーシャルはなぜいいところで入るのか?

15年ほど前まではコマーシャルは一段落したところで入っていました。ところが上岡竜太郎さんが司会を務めていたある番組でいいところで「はい、続きはコマーシャルの後で」と言ってコマーシャルを入れるようになりました。で、他の民放も右に倣えになりまして、今ではいいところになったら(あ、ここでコマーシャルだな)と予測できるくらいになりました。 それはまあ視聴率確保の問題ですから仕方がないとして、不満なのはコマーシャルの後、もう一回最初から始めるんですよ。「勘弁してくれ。もうコマーシャルを見たんだからすぐ続きをやってくれよ!」と言いたいのですが、皆様はいかがでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111860
noname#111860
回答No.5

> 皆様はいかがでしょう? いわゆる「山場CM」 と呼ばれるものですが嫌いです。 海外では規制されているところもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%A0%B4CM

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 山場CMという専門用語があるのですね。フランスでは0%! 驚きました。やはり日本はおかしいんだ・・・ これ、私の記憶では上岡竜太郎さんが始めたんですよ。

その他の回答 (14)

  • d_umi_b
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.4

こんちは。 コマーシャル(CM)は番組のスポンサーの宣伝ですよね。 番組を製作するのには、スポンサーが必要なわけで、 スポンサーの商品が売れないと、番組が製作できないわけで。 売れるかどうかは、最終的には商品の価値だと思いますが、 番組制作者側からすると、 「こんな工夫で商品をアピールしています」っていう感じの 体面的なものじゃないのでしょうか? CM明けの重複した説明は、私も不要だと思います(笑)

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >CM明けの重複した説明は、私も不要だと思います(笑) そうなんです。スポンサーの立場を理解するとしてもそちらは余計だと思うのです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

確かに、バラエティー系の録画番組だとやたらと戻る番組がありますよね。私の場合、好きな番組はリアルタイムで見るより録画しますので、CMを飛ばすときには多少ダブっているとテープやHDを止めやすくて良いんですけどね。ぴったりに始まると止めるタイミングがずれて行き過ぎることもあるので。ただ、あまり戻りが戻りが多いとさすがにやりすぎだろうとは思います。まあ、途中から見る人には良いんでしょうけど。

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 録画の場合は良いですね。

回答No.2

> 皆様はいかがでしょう? ↓にもありますが、不愉快です。 > 「正解はCMのあと」は逆効果 視聴者86%「不愉快」(朝日新聞) http://news.goo.ne.jp/hatake/20071106/kiji42/link.html?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fculture%2Fupdate%2F1106%2FTKY200711060131.html

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最近はもう慣れてあきらめておりますが、さすがにリプレイは嫌ですね。

  • sky-plane
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.1

よくありますよね、そういうこと。コマーシャルをいいところで入れておきながらのじらし作戦のように思えてきますが、これは番組がより長い時間、高視聴率を確保するために少しでも時間を延ばしているので仕方がないからだと思いますよ。 まあTV局も大変なんでしょう。

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >まあTV局も大変なんでしょう。 そうですね。視聴率、視聴率と言われているようです。

関連するQ&A