• ベストアンサー

サブウーファーのサラウンド機能について。

よろしくお願いします。 サブウーファーをつけましたが、設定が難しくて悩んでいます。 (1)サラウンドの設定だと、低音のボンボンという迫力がなくなり、(2)サラウンド機能をoffにすると、迫力がありますが、音の広がりがありません。 SRS CS AUTOというストラーダ特有の設定だと、(1)と(2)の中間の感じとなりますが、全体的な迫力がなくなります。また、違和感もあります。 なんかこれだという設定条件がみつかりません。 ちなみに環境は カーステ ストラーダ スピーカー(フロント):ALPAIN セパレート(MAX150W)       (リア) :ALPAIN サテライト吊り下げ(MAX150W)            プラス純正埋め込み型           吊り下げ型と埋め込みは、どうやら並列でつない           でいるようです。 サブウーファー    :ALPAINボックス型(MAX150W) です。 自分の好みは、サラウンドが効いて、サブウーファーの迫力がミックスされた音です。 どのような設定にすべきか教えてください。 サラウンドを強化するには、リアの埋め込み純正スピーカを殺すほうが いいという意見もあります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.mycar-life.com/special/car-navigation/090129/090129.php ※ここをしっかり読んでください。 「1つだけ気をつけたいのは、この機能はあくまでも純正スピーカーでの再生音場を基準に設定したものであるということ。そのためコアキシャルスピーカーやフルレンジスピーカーをトレードインで交換している場合は、SRS CS Autoがいい結果を出してくれる。しかし、セパレートスピーカーを装着して、ノーマル状態でもある程度の音場を作っていると、SRS CS Autoの高い効果が災いして、音場のバランスが崩れてしまうことがある。その場合はSRS CS Autoではなく、ポジションやイコライザーで調整を行おう。」 ※要するに、今のあなたの車内環境では既に音場がある程度構築された状態なので、SRSは使うべきではありません。 SRSを最大限に生かすのなら、フロント及びリアスピーカーをコアキシャルスピーカーへ交換し、かつ、サブウーファーをパイなどの比較的売れ筋でシート下へ収納できるタイプの物をチョイスすると良い結果が出ると思います。

参考URL:
http://www.mycar-life.com/special/car-navigation/090129/090129.php
mura0108
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても専門的ですが、わかりやすいです。 参考URLで勉強してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

フロントドア2枚分のデッドニングとインナーバッフルボードの設置は完了されてますか? これらを施工したり、取り付ける事により、さらなる音質の改善が見込めます。 近所の量販店でも、デッドニングキットと工賃合わせても3万円くらいです。 効果は非常に高いので、是非、施工される事をお勧めします。 ※リアはデッドニングやインナーバッフルボードを取り付けたりする必要はありません。 フロントがメインです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみたいです。 予算がゆるせばやってみようと思います。

回答No.3

・・そんなあなたに少し荒業を紹介します。 1.SRS CS AutoをONにします。 2.FOCUSの設定をフロントとリアを一番下まで下げます。 3.TRUE BASSの設定を全スピーカーに対して、真ん中よりも少し高めに設定してみて下さい。 これで少しは改善されるかと思います。 まずはお試しを・・・。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございました。 やってみました。 結構変わるものですね。 確かによくなったような気がします。 いろいろ試してみます。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

まず、リヤの並列配線は合成インピーダンスを下げてしまい・アンプの負荷を上げてしまうので、 埋め込みか吊り下げのどちらかを殺すべきです。低音が出せる方を残すようにして下さい。 サブウーファーは構造上ユニット1発のみの構成ですから、これでサラウンド効果を期待するのは 小型ラジオでFM受信をステレオで聞きたいというようなものです。加えて、サラウンドの効果を 実感し易い要素は低周波より中高音の方です。 個人的には、吊り下げを外して・リヤの埋め込みを出来るだけ大口径・高効率のコアキシャル ユニットに交換して鳴らすのが良いかと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり詳しいほうではないのですが、サブウーファーはサラウンドをさらに迫力あるものにするものではないのですね。 リヤの吊り下げもサラウンドに特化したスピーカーなので、これにサブウーファーを組み合わせたこと自体が誤りなのかもしれません。 逆にサブウーファーの低音迫力と、サラウンドを同時に体感できるやり方があったら是非教えていただきたいです。