- 締切済み
本質部分の会話ができない年上彼女
今、四つ年上の女性と付き合って半年になります。 僕が今年28なので、彼女は32歳です。 お互い実家住まいなので、平日は電話で話すことが多いです。 半年過ぎたくらいの倦怠期なのかもしれませんが、 今後付き合っていくかどうか疑問に思っています。 彼女もそれ相応の年で結婚も想定していると思いますが、 私は今の彼女と結婚したいとは全く思えないのです。 正確に言うと、思えなくなってしまったのです。 目に余る行動があったり、事件があったわけではないんです。 コミュニケーションしているうちに違和感を感じるようになりました。 一番の違和感は「自分の意思がない」事です。 仕事や家族の事などの相談で「どう思う?」と私が意見を求めても 「分からない」「いいと思う」「難しいね」というだけ。 違う場面だと、映画を観に行ってもその後映画の話で盛り上がるという事がないのです。 ですので、毎日の電話なども僕が話を盛り上げたり、広げようとしないと 会話が無言になってしまうのです。 それがきつくて一度、それについて話し合ってみました。 「私は、自分の考えをうまくいえないの。 小さい時から親にうるさく言われて育ったからかな。 だから来年には家を出て一人暮しするつもり。」 つまり、自分の考えをうまくいえないのは親・環境のせいという事でした。 私としては、30歳になる大人の女性が自身の人格を 何かのせいにしているのはとても甘いと思います。 ちなみに、引越しは何年も前から言っているらしいですが、 「お金ないからしょうがない」といい続けています。 私としては、30歳女性としてそれなりの自我と自立心を持って欲しいです。 たまに「どうしてこんな事を年上の女性に言わなきゃいけないんだろう」と寂しくなることもあります。 お弁当を作ってくれたり、オシャレに気を使ったり 外面的にはいい彼女だと思います。 ただ、本質的な部分でのコミュニケーションができなかったりするので 人間の深い部分での繋がりが今後もてそうも無い気がします。 知人に「本当は考えているんだけど、うまく言えない人はいるよ」と言われましたが、 実際に考えているのであれば、言葉にできると思います。 考えているけどうまく言えないように見えるのは、 その感情や考えている感覚に包まれているだけなように感じます。 自分としては結論は半ば見えている気がします。 結論出すなら早いほうがいいと思ってますが 別れを切り出すのをためらってしまいます。 付き合ってまだ半年だし、もう少し様子を見たほうがいいのか、 付き合う期間を関係なく、早く結論を出したほうがいいのか アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- menthe0113
- ベストアンサー率28% (14/50)
大学1年でお父様が亡くなり、お母様が一昨年自殺をされたということでtakashi9は未だに苦しみ傷ついているのではないでしょうか。 takashi9さんは彼女との会話の中に、彼女の自立心を見ているんですね。 意識下で頼ったり頼られたりすると、その存在がなくなった時に辛い思いをするので、そういう負担を避けたいと思っているような気がします。 彼女の立場に立って考えると、家庭環境は不遇ではないにせよ、例えば、否定的な親の元で育った人は物事に対して否定的だったり、自分の考えを述べることが上手でなかったりするかも知れません。 また、katashi9さんが大切な存在であれば、下らない意見のぶつけあい等で喧嘩になりたくないからと意見を述べるのを避ける場合があります。 もし彼女を大切に思うのであれば、彼女の意見を引き出せるように、ゆっくりうなずきながら話を聞いてあげて欲しいと思います。 例えば会話の流れで ◆『どうおもう?』→『私は○○と思う』→『でも俺は…』 よりも ◇『どうおもう?』→『私は○○と思う』→『うん。そうだよね。でも俺は…』 と、一度相手の意見を呑んであげる方が、建設的な話が出来ます。 ◆の場合、意見は『否定』と受け取られますが、◇の場合、相手の言葉への肯定から入るので、意見の交換をしやすくなります。 それでも彼女が自分の意見を述べることを頑張らず、takashi9さんが彼女と居てもこの先つらいと感じるなら、その時は。
- yuki314
- ベストアンサー率10% (74/737)
タカシさんとお呼びしますね ユキといいます 複雑な境遇なのですね。私もちょっと複雑でした。 タカシさん程ではないですが 私も複雑だったぶん?物事をはっきりしないと気がすまないタイプで でもそれが正しいかどうかは疑問ですけどね だからタカシさんの気持ちはちょっと分かるような気がします でも私は結構のほほんと育ってしまったほうで・・・ 相手のほうがしっかりしています。 相手はすごく大事に育てられていて、それがすごく分かります。 あと男の子って大事に育てられやすいんですよ。 女の子だと難しい場合もある。 タカシさんが『相手が甘えている、ゆるせない』と思うなら それも仕方ないと思うし それもちゃんと伝えているなら・・別れたとしても相手も納得するんじゃないでしょうか 私の友人でもそういうタイプがいますよ でもすごく努力している。もっと意思を主張したらいいのに!とは思いますが 結婚して頑張っていると思いますよ
- makipan7
- ベストアンサー率67% (23/34)
申し訳ないけど読んでいる限りでは、自分本位でしか彼女を見ていないような気がする。 自分の意見を言いたくてもうまく言えない、表現がうまく出来ない人や胸にしまっているような人はどの世代にも沢山いますよ。 一言だけど「分からない」「いいと思う」「難しいね」…答えてますよね?これは意思じゃないの。 もしかしたら、会話がうまく出来ないってのは、彼女さんのコンプレックスになってないですか? 結論を急ぐより、彼女さんの身になって理解する努力をしてみても良いんじゃない?
- stime
- ベストアンサー率0% (0/3)
えーと。上手く伝えられないかもしれませんが、答えさせて頂きます。 私もあなたの彼女さんと近い境遇で、あまり意見を言えない環境で育ちました。環境というのはその人の人格に大きく影響します。今の彼女さんがあまり意見を言えないのも、仕方ない部分があると思います。実際、私もそうでした。 しかし、20歳をすぎたら一人の大人ですよね?いつか親になるかもしれない人が、いつまでも親のせいにする、というのもあまり良い事ではないと思います。 しかし、20年間環境のせいにして育ってきた性格はすぐに変わるものではありません。私も現在、色んな物事を吸収し、芯を持とうと頑張っていますが、環境のせいと弱音を吐いてしまうこともあります。 そんな私が変わろうと思ったきっかけは、ずばり芯を持った素晴らしいパートナーと出会えたからです。彼の色々な考えを聞き、面白いと思い、私もこうなりたいと思えたからです。 あなたの努力次第で、彼女を変えることは可能です。 新聞の記事について、賛否の立場で意見を考えてもらう。素晴らしい場所に連れていったり、美味しいものを食べさせて、どう良いのかを言葉で伝える努力をしてもらう(言葉にすることで自分の中の考えが固まっていく)。など、やり方は様々です。 しかし、それにはあなたの大きな愛情と辛抱が必要となります。私は現在20歳なので、まだ頑張れるのかもしれません。30歳という年齢は、人によっては自分の人生に頑張る意味を見失っている人もいると思います。彼女さんが自分の人生に対してどういう考え方をしているかによっても違いますが、もしネガティブに考えるタイプでしたらなおさら大変です。(実際、私がそうです。苦笑) あなたが、見切りをつけて別れれば、彼女はこのまま変わらないかもしれません。また、あなたも一つの恋愛の通過点としてすぐ忘れるかもしれません。 彼女のためと思い色々考え、愛情を持って支えてあげれば、彼女も自分の考えを持つことでもっと楽しく過ごせるだろうし、その中であなた自身も思慮深い器の大きい人間になると思います。 どちらが良いかは、あなたの判断です。 ただ、一生かけて彼女の考える力を育てさせよう、と思い努力すれば、20年後か30年後には、もしかしたら考えを共有し合える素晴らしいパートナーになるかもしれません。 長々と失礼しました。焦らず考えて下さいね。頑張って下さい。
私も今年32で、今年28になる彼がいます。 私も彼女さんと同じで「自分の考えを言う」のが苦手です。 確かにいい歳をして、ちゃんと自己表現が出来ず人のせいにするなど、他の人からしたら「甘えている」と思われても仕方ないでしょうね。 質問者様も、彼女さんのような方とお付き合いをするのは初めてで、戸惑ってらっしゃるのでしょう。 質問者様の考え方がまっとうです。 その事は、彼女さんも分かってます。 だからこそ、言えないのです。 「この人は、私が何故自分の考えを言えないのか、甘えてると言って分かってくれない。ならば何を言っても受け入れてくれないだろう。それならいっそ最初から何も言うまい」 と思うのです。 彼女さんを「今まで出逢ってきた人達」と同じ枠に収めようとするから、分からないんです。 「人のせいにするな」と言われたら、それまでなのですが、私も小さい頃から、親に意見を求められた時に、「親が期待する意見」を言わないと蔑まれた目で見下され「やっぱりお前は馬鹿だ」と言われてきました。 そうすると自分の意見を言うのが恐ろしくなりました。「またあの嫌な言葉を言われる」と思い、黙る事で自分を守る癖がついてしまい、この歳になっても治りません。 彼女さんは、質問者様にまだ心を開ききっていないのだと思いますが、「小さい頃から親にうるさく言われて」と打ち明けてこられたのは、彼女さんなりのSOSです。 彼女さんも変わりたい筈です。 小さい頃から染み付いた「自分を押し殺す癖」は、「年上のくせに」「大人なのに甘えるな」と言われると、益々追い詰められ逆効果なんです。 もし、彼女さんとそれを乗り越えようとする意思がまだあるなら 「どんな意見でも受け止めるよ」 と、根気強く語り続けてあげてほしいと思います。 私の彼は、そうしてくれました。だんだん、何でも言えるようになりました。 「この人なら、私を拒否しない」と、信じられるようになりました。 年下なのに、私より大人です。 それでもやはり「甘えている。自分で乗り越えるべきだ」と思われるなら、仕方ないと思います。
- goonee
- ベストアンサー率26% (21/79)
質問文がまるで自分と彼女の関係かと思いました。 驚きました。違うのは彼女の年と付き合ってる月日だけです(笑)。 僕は28で彼女は33。付き合ってあと少しで3年です。 彼女の話せない言い訳もほぼ似ています。 電話や会話をしている時、自分が話さなければ沈黙になるのも同じです。 >どうしてこんな事を年上の女性に言わなきゃいけないんだろう」と寂しくなることもあります。 激しく同意します。 以前はよく別れようとも思いました。 最近悟り(?)を開いたのであまり別れようとは思わなくなりました。 それがいいか悪いかは別として。 僕も考えているのなら、言葉にできて当然と思うタイプだったので、 むしゃくしゃした事はよくあります。 人の成長は確かに年齢で見てしまいがちですが、 年齢はただの生きてきた時間を示すだけで、 それ以外の事は何の意味もなしません。 そう思うようになったら幾分気が楽になりましたね。 感受性を育めなかった幼少期によって、 精神年齢を重ねるスピードが遅くなったと考えてみたらいかがですか? だから今は感受性を育たせるためにも、安心感などを彼女に与えたらいいのではと思います。 そうしたら時間はかかりますが、ゆっくりと自分の気持ちを話し始めますよ。 でもイライラする時もあるでしょう。そんな時はブログとかにぐちるなり、 友達と飲んだりとか、することをお勧めします。 彼女にあたれば余計話さなくなります。血迷ったありえない行動に出ます。 これは経験談です(苦笑)。 人生も恋愛も宝探しです。辞めてしまったらそれまでです。 きっと大きな宝をまだ隠しているはずです。 他に好きな人が出来るまでは、長い目で見てはいかがですか?
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
厳しい事を言うけどさ、じゃあ、彼女が貴方の言う「本質的な会話が出来ない」理由って親や生育環境以外に何が挙げられるの?言ってみ?それが言えるんだったらここで質問してないわな。 それで何で彼女の事を「良い歳して親のせいにして」とか言えるわけ?親のせい、って根拠は示してるよね。それを覆せる理屈が貴方にはあるの? 本質本質言うけどさ、本質見えてないのは貴方なんじゃない? 人それぞれ事情はあるわな。それを受け入れるのが恋人ってもんなんじゃないの?恋人のする事をただ「甘え」とか言っちゃったら世話ないわな。そこに理由とかを求めるならまだしもね。 恋人にないものは自分で補えば良いじゃん。そんだけの甲斐性もないの?情けない男だね、全く。 別れたいなら別れなよ。それも自分の意志だろうが。
お礼
回答ありがとうございます。 「本質的な会話が出来ない理由」について 彼女の場合はおっしゃるとおり、親や生育環境以外に挙げられないでしょう。 ただ、その理由に何を挙げるのかは僕の問題ではなく、彼女自身が自分の本質を見えているかどうかの問題だと思います。 今まで彼女から家庭の話を聞いていても、 一般的な家庭よりも不遇な家庭環境の中で育ったとは思えないのです。 回答者さんの質問に答えられているか分かりませんが、 私には両親がいません。 大学一年で父を亡くし、一昨年母が自殺しました。 今は中学生の妹と二人暮らしをしています。 私は妹との生活のため、やりたい仕事を諦めて実家に戻ってきました。 でも、私はそれを母のせいや環境のせいで 夢を諦めざるを得なかったとは一度も思ったことはありません。 一度でも思ってしまえば、その辛さから抜けきるのに かなり時間がかかる事は父が亡くなった時に学んだからです。 誰かのせいにするのは楽だけど、その分苦しい時間が長いんです。 そして自分自身の問題を誰かのせいにしている限り、 自分自身の問題は解決しません。 答えは自分自身の中にあるのに自分以外の誰かに原因を求めていたら、 一生分からないままです。 私の書いた文面の「本質的な会話」とは価値観や習慣、考え方といった部分です。 その部分が分からないと回答者さんがおっしゃっていた 「恋人にないものを自分で補う事」もできません。 甲斐性うんぬんの話ではないです。 でも、参考になりました。 私の境遇もけっこう特殊です。だから考え方が偏っているのかもしれません。 ありがとうございました。