ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これはIP変わってるんでしょうか?) IPアドレスが変わるのはなぜ? 2009/05/23 05:17 このQ&Aのポイント IPアドレスが変わる理由や影響についてブログの個人訪問数カウンターの仕組みcookie削除とモデムの電源切断後でもカウントされる理由 これはIP変わってるんでしょうか? Bフレッツマンションタイプの光に加入しています。 モデムの電源を切ると○○○.△△△.×××.□□□ IPの×□部分が変わります。(全部変わるときもあります) よく見るブログには個人訪問数カウンターがあるのですが、 cookie削除とモデムの電源を切った後でもしっかりカウントされています。 IPが変更されてると思ったのですが何か考え方が違うのでしょうか? 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 774danger ベストアンサー率53% (1010/1877) 2009/05/23 08:35 回答No.2 > IPが変更されてると思ったのですが何か考え方が違うのでしょうか? いや、少なくとも□部分が変わればIPアドレスは変わってますよ ×□部分が変わるのもそれほど不思議でもないし、大きなプロバイダだったら○まで変わりますから 実際、自分はぷららに契約してつないでますけど、 121.119.132.□ 121.119.134.□ 60.35.209.□ 222.150.27.□ みたいに変わります IPアドレスって、足りなくなったら申請するって感じなので普通は全てがきれいに連続しているわけではないです カウンターの件は大抵はcookieで管理するんですけどね http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/count/counterQ.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4648420.html ID/passwordでログインを要求するようなサイト(ブログ)じゃないんですよね? そういうサイトならサーバ側で情報を持って管理できると思いますが..... 質問者 お礼 2009/05/23 09:04 ログインサイトではないです。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) necomimi ベストアンサー率41% (633/1540) 2009/05/23 06:05 回答No.1 契約内容はどれでしょう? ・光配線方式 ・VDSL配線 ・LAN配線(ホントにモデムならこれはないはずですが) >モデムの電源を それは本当にモデムでしょうか? ご自分で設置したルータじゃありませんか? そのIPが全部変わるというもの考えづらいですね。 質問者 補足 2009/05/23 06:25 ご回答ありがとうございます。 契約内容はVDSL配線だと思います。 ご指摘の通りルータの間違いでした。 ルータの電源を落とすと質問内容の事が起きます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A アクセス解析はIPが変わっても再訪問者としてカウントするのでしょうか? アクセス解析はIPが変わっても再訪問者としてカウントするのでしょうか? ブログやHPに無料アクセス解析を入れています。IPが同じだと再訪問者として何回目の訪問かカウントする機能がありますが、それはIPが変わるかCookieを削除するとリセットされて新規訪問者になるのだと思っていました。 ですが、IPが違っているのに同じ人と思われる再訪問がカウントされています。ブラウザの種類などで見当がつきます。 別にその人がどうと言うのではなく、何度も来てくれるんだと思っただけですが、自分が何回HPを訪問したのかわかってしまうのですよね。 こちらもIPが変わる、又はCookieを削除して他のHPに訪問すると新規になると思っていましたが、再訪問でカウントされているのでしょうか。 知り合いのHPやブログで、こちらが忙しく長い間訪問できない時があります。来ていないと関心ないと誤解されるのも何で、いつも見てますと書いたりしますが、解析で再訪問カウントを知られていたら決まりが悪いです。 何回見に来たかチェックされるのも何なので、再訪問カウントにならない方法を知りたいです。 (別に悪い事をするのではないですが、見たい時に見たいと、それだけでです) IPが変わっても再訪問カウントされるのは何故か、またどんな場合再訪問カウントになるのか教えて下さい。 アクセスカウンターについて。 アクセスカウンターについて。 ブログでアクセスカウンターをつけてるのですが、ブログを見るときにたまに消えたり×(バツマーク)になったりしてしまいます。ちゃんとカウントはしてるようなんですがなぜでしょう。 また、このような事がないようにカウンターを変えたいと思います。 条件としては、現在の訪問数を引き継ぐために、訪問数の初期値を自分で設定できるもの。 昨日の訪問者数、今日の訪問者数が分かるもの。 を探しています。 原因と、それに代わるカウンターについての回答お願いします。 管理者(自分)をカウントしないカウンターはありますか? カウンターを自分のブログに設置しようと思うんですが、 今使っているものだと自分がカウントしてしまうので 相手の正確な訪れて頂いた人がわかりませんので、 管理者はカウントしない、レンタルや、CGI などでもいいのでそういうカウンターはありますか? ありますか? IPはちなみに固定IPです。 私的に、できればCookieのカウンターがいいなと思っています。 ご回答よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム go0ブログについて pvとIPの違いは? まだブログ初心者です。 このたびgooブログを始めましたが、解らないことだらけで、 簡単すぎる質問なのかもしれませんが、お答えいただけると うれしく思います。 まずは、訪問者と閲覧者が数で表示されますが、どう違うのでしょう? 訪問者と閲覧者の数が違っているのはなぜでしょう? ブログを開けば同じにカウントされるように思うのですが・・・ もう一つはPVとIPの違いは何でしょうか。 当方初心者ですので、大変簡単すぎるご質問なのかもしれませんが、調べる方法もまだ理解しておりませんので、よろしくお願い致します。 Seesaa BLOGにカウンターを設置したら… Seesaa無料ブログを利用しています。 先月からブログにUNFINISHED <http://www.unfinished.jp/> の 無料カウンターを設置しました。 「重複カウント」は許可しない設定にしてあります。 さて、上記の無料カウンターの『訪問者数』と Seesaaのマイ・ブログ→ツール→アクセス解析で見られる『訪問者数』が一致しませんでした。 Seesaaの訪問者数は、ユニークアクセスにて判別をしているので、同一人物(IP)が同日に数回アクセスした場合でも、カウント数は1と数えられるようです。 私としては、別に数が完全に一致していなくても問題はないと思っています。(無料ですし) しかし、何故なんだろうと疑問に思ったので質問をさせて頂きました。 なお「2005年8月」の訪問者数については、 無料カウンターだと 570 Seesaaのアクセス解析だと 660 という感じで、けっこう差がありました。 PHPで高機能アクセスカウンタを作る 今現在、winxpの自サーバーでPHP4でアクセスカウンタを作って使っているのですが、cookieを使ってユニークなカウントをとっています。 ここで、質問なのですが、cookieを削除されると当然次回アクセスしたときにカウントアップされてしまいます。cookieを削除されてもカウントアップされないようにするには、どういう方法がありますでしょうか? できれば「同一IPからのアクセスの場合は無視する」じゃない方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 gooブログ 自分のIP数カウントについて IPの数がどういったものかは調べて分かったのですが、 gooブログのIP数は、自分が更新した時、変更した時、同じ日に何度も行き来した場合、カウントされるのでしょうか。 IPは電源を切らないかぎりそのままだと思っていたので、同じIPが何度行き来しても新たにカウントされないと思っていたのですが、gooは違うのでしょうか。 調べていて混乱してしまいました。 よろしくおねがいします。 gooブログのアクセス状況について gooブログを使用しています。 自分のページに【記事を書く】【テンプレートを編集する】などがある下の方に【ツールメニュー】があり、 その中に「アクセス・ランキング」というのがあるかと思いますが そこでアクセス状況を見ますと、【57PV ・32IP】 となっていました。 これって32人が訪問して、合計で57ページ見て行った。という情報ですよね? 私はブンブンカウンターを使用しているのですが 32IPにもかかわらずカウンターが2つ分しか回っていませんでした。 これってどういう状況なのでしょうか? カウンターが2つ分しか回っていないから、正しい訪問者は2人という事でしょうか? (ブンブンカウンターはブログ管理人の分もカウントしますが、それは数に入れていません) カウンターがおかしいのか、gooブログのアクセス情報がおかしいのか判断つきません。 どなたか状況がわかる方がいましたら是非ともご教示ください。 よろしくお願い致します。 忍者ツールの、「アクセス解析」と「カウンター」で数字が違うのはなぜですか? ブログのアクセス解析のために、忍者ツールを使っています。 「アクセス解析」と「カウンター」、どちらも同じように思えましたが、とりあえず両方導入してみました。 ところが、この二つの訪問者カウント数が異なっているのに気付きました。どちらの方が、より実際の値に近いのかわかりません。誤差としては、10人前後なのですが、両者の数え方には違いがあるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。 *どちらも、自分のIPはカウントせず、二重カウントもしない設定にしてあります。 アクセスツール♪ アクセスツール♪ gooブログアドバンスです。 ブログパーツのブンブンカウンターを付けてみました。 すると、gooの編集画面のアスセス数と、かなり違います。 goo訪問者数の3割程度の訪問者数しかカウントされていません。 何故でしょうか? アクセスIPと訪問者数 gooブログのアクセスIPと訪問者数について質問です。 例えばアクセスIPが「160IP」の場合、 ブログの訪問者が160人と言うことなんでしょうか? よろしくお願いします。 【アクセスカウンター】IP、クッキー以外に何を見る IPアドレスとクッキーを使ったユニークアクセス数をカウントするカウンターを作りました。 今まで使っていたi2i.jpというサイトのレンタルカウンターと並べて設置してみたんですが、カウント数にズレがあります。 オリジナルのものが100カウントすると、i2i.jpの方は80ぐらいしかカウントしない。 だいたい2割減と言った感じです。 IPアドレスとクッキーだけだと、まだダブってるユーザーがいるってことですよね。 IPアドレスとクッキー以外に、ユニークかどうかを見られるものってあるんでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム エキサイトブログにカウンタを付けたいです エキサイトブログはアフェリエイト禁止ということで、フルーツメールカウンタを使ってたんですが、禁止されました。何かお勧めカウンタはありますか?高機能でなくていいので、シンプルにトータル訪問数が表示されればいいです。 できれば複数に設置できて、数がカウントされるようなカウンタがいいです。ブログだとトップページがないので、どこにアクセスされるかが分からないからです ブログの閲覧とcookieの危険性について ブログのコメントからコメントされている方のブログを訪問したところ、アダルト系のブログに入ってしまったことが何度かあるのですが、cookieの対策を何もせずにいたので、心配になっています。 その後cookieは全部削除しましたが、ネットショッピング等で入力した住所などの個人情報が入ったcookieもあったはずです。 これらが、そのブログの製作者に見られてしまうことがあるのでしょうか? 一旦そのサイトを見た後にcookieを削除しても意味はないのでしょうか? 詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。 HPの訪問者数のことで教えてください ブログではなくホームページなのですが、適当なカテがわからなかったのでこちらに質問しています。 最近自分のHPを作ったのですが、訪問者数のことでわからないことがあります。 カウンターは二重カウントと二重カウント防止がありますが、どっちにするのが良いですか? みなさんはどっちにしていますか? 忍者のアクセス解析でIPアドレスについて ブログをしているのですが、 昨日から忍者のアクセス解析を始めました。 そこでちょっと分からないのですが、 自分がブログを開いた時はカウントしないようにしたいので IP除外で、自分のIPアドレスを登録しました。 が、1日に何度か私のIPアドレスが変わっているようで、 私が閲覧したのもカウントされています。 また、私のIPアドレスは変わっているのに、 アクセスログの、<何回目の訪問>の回数は、ちゃんと増えています。 これは何故でしょうか? IPアドレスが変わっていても、同じ人が見に来たとカウントされるものですか? また、IPアドレスがしょっちゅう変わるのなら、IP除外って意味ないですよね? 自分のIPアドレスが変更されないようにする事はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。 訪問者の数をあらわすカウンターのタグ 無料のホームページを使っていて そこに最初から訪問者数が出ているんですが、 それは同じIPからは1日1回しかカウントされないみたいなのです。 ほかのページを見ると更新するだけで何回でもカウントされてました。 自分のとこもそういうカウンターをつけたいのですが、 あれはタグで付けれるものなんでしょうか? IPアドレスを変えるには? IPアドレスを変えるには? ルーターの電源を切って10分待ってから入れるとIPアドレスがかあると聞きました。 ルーター、モデムがどっちがどっちだかよくわからなかったんですが とりあえず全部電源を10分間切りました。 そして電源を入れたんですがIPアドレスが変わっていませんでした。 IPアドレスを変えるにはもっと時間が必要なんでしょうか? その間ネットは出来ませんか? アクセスIPと閲覧数 gooブログを利用しています。 アクセスIPと閲覧数を毎日楽しみにしています。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、 自分自身が自分のブログを見に行った場合、 つまりブログの更新を行なったIPでアクセスした場合、 それもアクセスIPのひとつにカウントされるのですか? あと、閲覧数も、自分がブログ内で何度も行ったり来たりすると 数値が上がるのですか? 光ファイバーのIPアドレス ヤフーのADSLからニフティの光にしようと思ってます。 ADSLはモデムの電源を切ればIPアドレスが変わると調べてわかりましたが、 光の場合はどうなんでしょうか? 光はなんかモデムのようなネットに接続する機械があって その電源を切ればいいのでしょうか? 光接続についてあまりしらないのですみません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ログインサイトではないです。 ご丁寧な回答ありがとうございました。