- ベストアンサー
歯科矯正治療の料金ってどうやって払ってます?
歯科矯正の治療の料金はかなり高いですが、一括で払うものなんでしょうか? 一括だとしたら先払い?後払い? それとも、経過を見るのに診察へ行く度に分割で支払うもんなんでしょうか? 病院によっても違うのでしょうか? 実体験を伺いたいのですが
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科医師の立場からすると、歯列矯正で一番困るのは患者さんが治療を中断してしまうことです。 矯正治療では多くの場合歯を抜くなどして隙間を作って歯を並べます。ところが治療を中断してしまうとせっかく作った隙間がなくなってしまいます。患者さんが治療を再開したいと言ってきた時に、最初に歯を4本抜いておいて、さらにもう4本抜かなければ歯を並べることができない状態になってしまっていたらどうしましょう。 あるいは、治療がものすごく難しい状態になってしまっていたとしたら、治療費は前のままでやらなければならないのでしょうか?最初の診断では80万円でできるはずだったのに、患者さんが勝手に中断したために、120万円ぐらいかかるような状態になってしまったとしたら、患者さんは続きをやるでしょうか? こういう事態を避けるために、治療費を前払いにし「高いお金を払っちゃったんだから、治療に行かなくちゃしょうがないな」と感じるように仕向けて、治療を中断するのを防ごうとしているのです。 歯科大の学生時代に矯正の授業でそう習いました。 当時は全額前払いが普通だったようですが、最近は数回に分けることが増えてきたと聞いています。しかし、基本的には前払いであって、たとえば治療費の1/3を入金してから治療を開始する、といったようにしているそうです。
その他の回答 (2)
- qpnimilk
- ベストアンサー率21% (3/14)
前回答に補足します。 私が通院していた矯正歯科では、一括後払いと通院時の毎回払いはやっていないので、ローンです。
- qpnimilk
- ベストアンサー率21% (3/14)
私が通院していた矯正歯科では、前払い一括・分割・ローンが可能でした。 ただし分割できる回数や何ヶ月毎の支払いか等に制限がありました。 これは矯正料金のみで、通院毎のワイヤー代・施術料金の約1,500円から2,500円は実費でした。 また、矯正中に何度かレントゲンを撮りましたが、これも実費です。 まず相談したとき、レントゲン・写真・矯正計画作成・矯正前と後の予測歯型模型の料金として3万円掛かり、後日説明を受けに行って、料金・詳しい矯正計画・通院についての説明がありました。 その矯正歯科では、相談したから必ず矯正をしなければならないわけではありません。するかしないか、良く考えて返事を下さい。と、言われ後日返事をしました。 費用もですが、子供と違って成人してからの矯正の為、長期通院し続ける根気も要りました。