• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ACID】MIDIキーボードで演奏しても音が出ない)

ACIDでMIDIキーボードを使っても音が出ない?解決方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • MIDIキーボードを使ってACIDで演奏しても音が出ないという問題が発生しています。Q&Aを参考に試しても解決しない状況です。リアルタイムの演奏や録音再生でも音が出ません。MIDIトラックには音符が表示されるのになぜ音が出ないのでしょうか?初心者の可能性もありますが、キーボードの不良品ではないかとも疑っています。
  • キーボードをしばらく使っていないと音が出る場合もありますが、その後再び音が鳴らなくなったりすることも。EDIROL PC-50というMIDIキーボードを使用しており、OSはWindowsXP、ソフトはACIDです。もし足りない情報があれば教えてほしいとのことです。
  • ACIDでMIDIキーボードを使っていて音が出ない問題に直面しています。Q&Aを参考にしても解決しないため、セットアップのミスではないかと疑っています。一度音が出るようになるということは、キーボード自体は正常である可能性がありますが、なぜ突然音が鳴らなくなるのか不明です。初心者なので自分の設定ミスかもしれませんが、助けて欲しいと述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

レスのレス 最初の質問はそうです。MIDIトラックのことです。MIDIを専門にあつかうトラックで、音量や右から聞こえるとか左からとかもここで調整できるはずです。これに対してオーディオトラックには、録音した音を貼り付けて使うわけですが、ここではエフェクターでエコーをかけたり、音をひずませたりといったことも可能になります。 MIDI、オーディオに共通してトラックにはオートメーションという便利なものがあるので、いつかオートメーションについても調べてみてください。 C2というのはCはCでも何番目のCなのかを現しています。 なので、ピアノで言えば、C0といえば一番左にいるCなのであの低いというよりはむしろガリガリガリという効果音に聞こえるようなCをいいますし、C7と言えばピアノの右のC・・・キーンというあの音になります。 また、楽譜で言えばC3というのは、ト音記号(譜面の冒頭にいるグネグネと渦を巻いてるヤツ)で下に一本線を足して音符を乗せた位置になりますし、ヘ音記号(マガタマみたいなやつ)の場合は上に一本線を足して音を乗せた位置になります。 ちょっと面倒だとは思いますがACIDの取り説を一通り読まれてはいかがでしょう? 私も最近、巡音ルカを嫁さんに迎えたのですが、習うより慣れろと言わんばかりに何も見ないで操作してもちんぷんかんぷんでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

こっちは、エディロールのPCRーA30、XP、キューベースですが、この現象は置きえます。 MIDIのコントローラからの信号は、現在選んでいるトラックに流れます。 たとえば MIDI1→GM ピアノ MIDI2→GM チャンネル10 MIDI3→ノーアサイン AUDIO1 AUDIO2 と並んでいて、C3を押して音が出るのはMIDI1だけです。MIDI2の音を鳴らす場合は多分C2あたりを押すことになるでしょう。 MIDI3ではMIDI音源につながっていないため、音を出せと言う命令はしっかり伝わっているものの、音を出す人がどこにもいないため聞こえません。 AUDIOを選んだ場合は、コントローラに別のアサインをしてやらんことにはなにもおきません。 つまり、マウスで鳴らすべきトラックをポチッと選んでからコントローラを押せば音が鳴るというわけです。

0628
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし・・・頭の弱い自分にはなんのことだかさっぱりで・・・ せっかく教えていただいたのに申し訳ありません>< MIDI1というのはMIDIトラックのことでしょうか? 「C2」というのはなんですか? よろしければもう少し詳しく教えていただけると助かります>< よろしくおねがします。

関連するQ&A