それ位彼の事が好きだったと言う貴方自身の正直な気持ちの裏返しなんだよ。
勿論別れは辛いよ。簡単には整理出来ない。
でも貴方なりに動いた結果。彼も彼なりに動いた結果なんだよ。
それ位長く思って付き合ったのにあっさり別れてしまった現実。
それは単なる少しの心のズレの問題だけじゃなかった。
貴方には少しであっても、彼にとっては少しじゃなかったんだよ。
そこは譲れない、大切にしたい部分だった。
6年の思いが色々な意味で彼自身が求めたいものを大きくしすぎてしまった可能性もあるしね。
彼だって辛いですよ。それだけ思って付き合えた貴方との関係がこんなにあっさり終わってしまうのかと。
でも彼から出てきたさようなら。その言葉は重く深い。
そこまで思い続けた相手との関係を自ら手放した意志。
そこには彼の中で彼なりに大切にしたい価値観や求めたいものがあるから。残念だけどそれは貴方とはかみ合わなかったんだよね。
でもかみ合うかどうかは付き合ってみないと分からない。
だから彼自身は失恋の辛さはあっても後悔はしてないんだよ。
別れを選択したのは自分。その後彼がどうなろうと彼自身が自己責任で受け止めていくんだからね。彼はその覚悟もあるんだよ。
気持ちは分かります。
でも彼は彼なりに進んでいった。その現実は変わらない。
貴方も貴方なりに彼とつかの間でも付き合えた事は後悔する必要はないし、愛しいと思える相手に会えた事は無駄では無いんです。
ただね、こうして別れてしまった現実があるという事は、貴方には貴方にとってもっとお互いに感じあえる、高めあえる人が居るという事。
彼にとっても同じ事。彼はそれを信じて前に進んでったんだからね。
貴方もゆっくり傷ついた羽を休めると。急がなくて良いんだから。
ゆっくり整理して、自分を立て直して、貴方のペースで前を向いていけば良い。今は悲しい悲しい、つらいつらいで何も見えない。
でも不思議なんだけど必ずそこから立ち上がるんだよ。冷静になれる。
時間がそれをもたらしてくれる部分もあるし、その時間の中で貴方が冷静に現実と向かい合う時が必ず来るからね。
時は止まってくれない。明日は明日で違う一日が始まるんです。
今は今しかない。貴方はその中で彼と出会う経験をしたんだから。
それは引きずるとかマイナスに受け止めないで大切にすれば良いじゃない?でもその彼への気持ちはいつか整理して、大切な経験、思い出として優しく仕舞う時が必要なんです。貴方だって限りある命の中で日々を生きていかなくちゃいけないんだからね。
貴方のペースで。焦らないで。泣くなら泣きつくすと。
今度はしっかりお互いを思いあって、向かい合える相手を見つけてくださいね☆
お礼
皆さん色々意見ありがとうございました。 少し時間が経って皆さんの意見を読ませてもらいやっと心に入ってきました(*^_^*) ゆっくりあせらずがんばります。