PC買い換えの際、メールの送受信設定
昨年末PCを買い換えました。(VISTA→10)
以後の名称:VISTA(旧PC)、10(新PC)
取説に従い、大半の設定は終了しましたが、メールの設定がうまくいきません。自分なりに設定し、試しに旧PCから旧PCと新PCにメールを送ってみたところ、旧PCには届くけど、新PCには届きません。(アドレスは同じです)携帯電話から、試しに両PCに送ってみても、旧PCにしかとどきません。で、新PCから、新・旧PCにテストメール送ってみたら、なぜか、両方に届きます。また、その新PCに届いた、受信トレイ内のテストメールが、受信トレイの上方にある半円型矢印(このビューを同期)をクリックすると、そのテストメールを含め、すべてのテストメールがすべて消えてしまいます。結局、受信トレイは空っぽのまま。プロバイダーに聞くも、「メール設定は問題なし」マイクロソフトに聞いても「問題なし」「あとは、富士通さんに聞いて見て」とのこと。で、富士通に聞こうとパンフみれば、設定等質問は有料とのこと。個人的には、それくらい「まず・・・を開き、そこの、・・・・に・・・を入力し、次に・・・を開き、そこの・・・を・・・すると、設定が完了します。」的なアドバイスが頂けないのかな?と思いますが、まあ、会社の方針であれば仕方ありませんが、どなたか、このような低レベルの相談にアドバイスをお願いします。折角PC買い換えたのに、メール設定がうまくいかず、買い換えの意味がなく、最近はまったくPCを使っていません。たとえば、これまで登録していたヤフーショッピングや、関係メールが、すべて旧PCにしか届かず、久しぶりに開いた新PCには新規メールは1通もありません。
因みに
機種は、富士通:FMV LIFEBOOK AH42Y
メールは、アプリメール:プロバイダー:ハイホー(Outlookではありません・・・たぶん)
またまた因みに、このOKWAVE新規登録の「登録完了」メールも、旧PCにしか届いていません。どなたか助けてください。過去、何台かPC買い換えましたが、何とか自分で設定できましたが、今回のようなことは初めてです。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
お礼
ありがとうございました。おかげさまで解決しました。