ベストアンサー 自分宛のメールについて 2007/05/11 00:31 自分宛のテストメールが受信できません。以前はできていました。 どこか設定が間違っているのでしょうか。何方か教えてください。 PCは、Windows XP、メールはOE です。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ok5181103 ベストアンサー率19% (90/461) 2007/05/11 00:52 回答No.1 OEのツールメニューからアカウントを選びます。 該当するアカウントをダブルクリックするか、選択してプロパティ ボタンを押します。 メールタブの「メールの受信時および同期時にこのアカウント…」 にチェックを入れて下さい。 メールアドレスは以前と変わりないかチェックして下さい。 その他のタブも全部見て、受信できていた時と変えた所がないか チェックしてみて下さい。 それと、ウィルス対策ソフトで自分のメールがスパムになってないか チェックしてみて下さい。普通は有り得ないのですが。 質問者 お礼 2007/05/11 12:11 有難うございます。ご回答どおり試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) soyokaze5 ベストアンサー率41% (145/352) 2007/05/12 02:37 回答No.4 受信サーバー及び送信サーバーを再入力し直してみても駄目ですか。 再入力際に「.」「,」を間違わない様、充分注意して入力してくだ さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2007/05/11 02:55 回答No.3 可能性としては、 ・プロバイダの機能で受信拒否されている ・プロバイダの機能で迷惑メールとして振り分けされている ・OEのメッセージルールで振り分けされている のがあります。 メッセージルールはこちらを参考に http://support.microsoft.com/kb/880133/ja 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 alpha123 ベストアンサー率35% (1721/4875) 2007/05/11 00:53 回答No.2 たいていは自分のメールアドレスから自分のメールアドレスに送れるが、受信できるかどうかはフリーメールアドレス(YahooやGooなど)から自分に送ってもいい。 「送受信」でだめということでは? まず受信できることを試します(メールゼロでいい) 認証の関係で受信しないと送信できないことがあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A VistaのWinメールからXPのOEへのメール VistaのWindowsメールからXPのOEへメールエクスポート/インポートがうまくいきません。 XPのOE側で添付したJAFファイルが開けません。 「ファイルが開けません」 とか 「ファイルが関連付けされていません」 などというメッセージが出ます。 自分のやり方はVista側のWindowsメールのアカウントをエクスポートしてDSTPに保存し。 それを自分宛テストメールに添付して送信、 XPのPCでOEでそれを受信してインポートを試みたんですが・・・一応メモリースティックもありますが多分同じ結果になるだろうとまだ使ってません。 どなたかご親切な方、 解決法を教えて下さい。<m(__)m> 自分のメールアドレスに試験メールが送れなくなった OEを使っています。「メールが送れるかの確認」に自分宛にメールを送り、しばらくしてから受信した記憶があります。最近自分宛のメールが受信出来なくなっていることに気づきました。何か設定が変わってしまったのでしょうか。それとも自分宛のメールは送れないのでしょうか。 受信できないメール? Windows2000のOE5.5でメール受信していますが、たまにタイムアウトで受信できないメールがあります。そのメールは、Windows98環境で受信すれば受信できるのですが、何か設定すればWindows2000のOE5.5でも受信できるようになるのでしょうか ? どなたか教えて下さい。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム メールソフトの変更をしても反映されない! 今までWeMailというメールソフトを使用していましたが、 outlook expressに戻そうとしています。 アカウントの設定などは終了し(できたとおもっているのですが) OEでメールの送受信ボタンを押しても、エラーなどが出ず 正常に行なわれているように見えます。 しかし、OEから自分のアドレスにメールを送ることはできるのですが、 受信するのは、以前のメールソフト(WeMail)で受信してしまいます。 OEでメールの送受信を正常にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみにOSはXP、OEのバージョンはOE6を使用しています。 メールの受信ができません OSはXPです。 OEを使用していましたが、 特にOE使用時に変換しようとするとフリーズするので、 新たにPC上にユーザーアカウントを作成し、 フリーズしなくなったので、ブラウザのお気に入りやOEもそちらで移行しました。 が、上手く受信できないので、プロバイダに電話して設定の確認などをして頂きました。 結果、webmailでは受信確認できる為、サーバーには届いているとのこと、 当方のパソコンで受信できない理由がプロバイダにはないとのことでした。 PCメーカーに問い合わせるか、メーラーを変えてみては?とのお答えだったので、 Thunderbird をダウンロードしました。 (自動で設定してくれるので楽でした。設定内容の確認もしました) が、こちらも送信はできるのですが、受信できません。 (Thunderbirdから自分のyahooメールに送信するとyahooでは受信できます) 逆にyahooからThunderbirdに送信すると送信エラーにはならないのに受信できません。 ThunderbirdからThunderbirdへtestで送信しても送信エラーにはならないのに受信できません。 もう何時間も色々調べたりしているのですが、、、すっかり煮詰まってしまい、 こちらに書き込みしました。 何か情報が不足していましたらすみません。 どうにもこうにも困っています。 どうぞお力を貸して下さい。 自分あてのメールが行方不明 Windows Live メールを使用しています。プロパイダーはOCNです。 自分から自分あてのメールを送信するとPCに着信にならず、送信エラーにもならずそのメールが行方不明になってしまいます。(他の例えばgmailからは正しく受信しますし第三者からのものも正しく受信されます) 以前に自分から自分あてのメールは直ちに削除するように設定したような記憶がぼんやりとありますがLiveメールの設定で行ったかOCNの側で設定したのか記憶が定かでありません。今この自分あてのメールが正しく受信されるように設定したいのですが、その方法が判りません。 どなたか設定方法をお判りの方に教えて戴きたいと存じます。 全く不確かな情報で申し訳ありません。 メールアドレス1つでメールソフト2つ使用について 古いPC(Win98SE)より新しいPC(WinXP)に乗り換えたのですが、以前は1つのアドレスをOEとPostpetつかっているとOEとPostpet両方で受信しなければ、すべてのメールの受信がおわりませんでしたが、現状はどちらかで受信してしまうとメールの受信が終了してしまいます。ですから、PostpetのメールをOEで受信してしまうとPostpetで受信できなくなり困っています。以前と同様の状態にするか、もしくはPostpetのメールだけをPostpetでとりこめる様にする方法はありませんでしょうか? メッセージのコピーをおく 同じPCにサンダーバードとOutlook Expressが入っていて、Outlook Expressにサーバーにメッセージのコピーを置くの設定をしています。 OEで、自分宛にテストのメールをすると、OEと、サンダーバードの両方のメールソフトでメールの受信がされますが、(件名:テストメール)、サンダーバード側からテストメールをするとサンダーバードでしか受信されず、OEで受信されないのですが、 サンダーバード側にメッセージのコピーを置くの設定をする箇所はないのですか? メールチェッカーがいつまでも新着メールの受信を知らせてくるのですが...。 複数のPCで同じメールを受信できるようにOEで「サーバーにコピーを置く」と設定しています。 この設定ですと、メールチェッカーがいつまでも新着メールの受信を知らせてくるのですが、一度1台のPCで受信したら、そのメールに対しては新着と知らせない方法はありますか?OEはこの設定のままで...メールチェッカー側の設定になるのでしょうか? もしくは、POPではなくIMAPにすれば回避できるのでしょうか(よく分かっていませんが...)? よろしくお願い致します。 自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった 自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった テスト用に自分から自分宛の送受信をしていました。突然、送信済みのトレイには通信があるのですが、受信トレイ(削除済みアイテムや迷惑メールトレイにも)には入って来ないようになりました。 メッセージルールや送信者禁止など、何も変更していません。 どうやったら送受信出来るように戻るのか、お教えください。なお、OEを使っています。 よろしくお願いいたします。 自分宛にテスト送信するメールが迷惑メールフォルダに入ってしまう タイトルどおりの質問です。 よく、自分のアドレスが差出人名で迷惑メールが届くことがありますが、 それではありません。 私の場合は、自分でテスト送信したものが迷惑メールと判断されるものです。 メールのアカウントの設定をやりなおしたり、 パソコンをリカバリしたあとでメールを再設定したあと、 きちんと送受信できるか自分のアドレスあてに テスト送信するのですが、 以前のXPのOutlookExpress6ではなんともなかったのに VistaのWindows メールでは迷惑メールフォルダに入ってしまいます。 原因はなんでしょうか? 解決策はありますでしょうか? メールの送信がエラーになります 今日パソコンの調子が悪いため買い換えたばかりなのですが メールの送信が上手く行きません。受信はできているみたいです。 以前はXPだったのですが今回はビスタになっています。 初めてなので全く慣れていないのですがメールの設定をしたのですが (機種はバイオ)ビスタって電子メールを開く方法は二つあるんですね。 電子メール(アウトルック)では送受信できるみたいです。 自分宛に送信しても受信できました。 ただもう1つのWindowsメールで送信するとエラーになって送信できません。設定は同じようにしていると思うのですが、、 アウトルックで送受信できていれば良い事は良いかと思っているのですが買ったばかりですしなによりアウトルックの画面が以前のXPのときに比べて見にくいです。Windowsメールの方がずっと見やすいのでできればこちらを使用したいと思っています。設定の問題でしょうか? プロバイダはASAHIネットでワイヤレスランで使用していますがPC暦は長いのですがPCは苦手です。どなか助けていただけないでしょうか? (それにしてもどうしてメールを開く方法が2つあるのでしょうか?) ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム メールの送信ができません。 ウインドウズXPを使っています。 購入時から入っていたメールソフト「@メール」もあるのですが、 以前より使い慣れていたOutlookExpressもあったので、OEのほうを使っています。 メールの受信は全く問題なくできるのですが、 送信が全くできません。 プロバイダはJ-COMです。 設定は何度も確認したのですが、どこが間違っているのか分かりません。 よろしくお願いします。 受信済みメールのサーバからの削除について メールソフトで受信メールをサーバーに残す設定にしていてサーバーにメールがたまった場合、サーバーから削除する方法として、「削除用ソフトを使う」、「Webで削除する」がわりと紹介されていますよね。 メールソフトBeckyだと、サーバーに残っている受信済みメールを削除できる便利な機能もあるようですが・・・ OutlookExpressではどうでしょうか? ----- 一応自分でもテストしてみました。 (1)・・OEとOutlookに同じアカウントを設定→OEで「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定にする→メールを作成し送信→OEで(送)受信→Outlookで送受信 この場合、OEでメールを受信した段階ではサーバーにメールが残っているので、Outlookでも受信できますね。 (2)・・ (1)と同様にOEで受信後、OEの「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定を解除→OEで送受信→Outlookで送受信 この方法だとOutlookで受信できませんでした。 ということは、サーバーに残す設定を解除してからサーバーにアクセスすることで、「サーバーに残っていたメールを削除できた」と解釈できますよね? ----- 他の方に回答していてふと疑問に思ったものですから、確認の意味も込めて質問させていただきました。 また、「もっと簡単にできるよ!」というのがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 受信はできますが送信が出来ません。 受信はできますが送信が出来ません。 ネットの表示に不具合、メールの消滅が起き、リカバリーしたらOEで送信が出来なくなりました。 メール設定し直して自分宛のテストメールを送信したのですが、受信トレイに入ってきません。 送信済みトレイには存在します。 迷惑メールも受信しています。 相当苦心したのですが改善しません。 一から設定を教えてください。 XP,IE6,OE6で、ヤフーでもOEでも同時送受信出来て主にOEを使用するやり方でお願いいたします。 図で示してあるページでもご紹介していただけるとうれしいです。 迷惑メールを受信しないようにしたい Windows7 Microsoft outlookを利用しています。 迷惑メールを振り分けではなく、そのメールそのものを受信しないようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 以前OEを利用していたとき迷惑メールは、例えばその送信者「○×」だった時迷惑メールの受信しないように設定するとき、「送信者○×からのメールは受信しない」などと設定できた気がします。そういった感じで設定はできないのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。ご指摘があればよろしくです。 ご回答よろしくお願いします。 メールの設定で OEを使っています。 2台のPCに受信した同じメールが来るようにしたいのですが、設定の仕方がわかりません。 どう設定したらいいですか? よろしくお願いします。 一度受信したメールを再度受信できますか? Windows XPでOutlook Expressを使っています。OEが最適化動作中運悪くブルースクリーンが発生し、既受信のメールが消失してしまいました。数日前にバックアップを取ってあったのでそれを使って一応回復できたのですが、バックアップしたあと現在までに受信した分がありません。 OEの設定は「受信したメールをサーバーに残す」設定をしてあるのでサーバー側には残っているはずです。ところが同一パソコンでは既読になってしまっているのでそのままでは再受信は不可能ですが、これを再受信可能にする方法はあるのでしょうか、ご教示をお願いします。 hotmailの送信済みメールについて 今までMSNのページからhotmailを使用していたのですが、OEからも見れるとわかり、設定しました。 設定後、hotmail内の過去の受信メールは全てOEで受信、hotmail内の受信トレイは空になりました。(OEにて受信後、サーバーにコピーはオフにしたため) 同じ様に過去に送信したメールもOEの送信済みトレイに移行したいのですが方法がわかりません。 それが不可能ということであればhotmail内の送信済みメールをなんらかの方法で保存できないでしょうか。 必要な情報かわかりませんが、win xpでOE6を使用しています。 何卒宜しくお願いします。 自分宛のメールを受信しない(Outlook2003) Outlook 2003(Outlook Expressではありません)を使ってメールの送受信をしています。比較的最近のことなのですが、自分のアドレス宛に送ったメールだけ、受信できなくなりました。「送信済み」の中にはちゃんと入っているのに、なぜか受信できません。そのほかのメールは(つまり自分からきたメール以外のメールは)すべて受信できています。また、Gメールなどで別のアドレス(自分のです)からOutlook宛てに出してみると、それはちゃんと受信します。どのような原因が考えられるでしょうか? なお、Outlookの「電子メールアカウント」で「アカウント設定のテスト」をやってみると、これも以前は成功した旨がメールで受信できたのですが、これもやはり無反応(成功しているのに)になりました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。ご回答どおり試してみます。