• ベストアンサー

恋ってどうやって始めるの?

今の今まで人生20年ほど生きてきましたが あまり女性に対して興味が湧きません というのも、異性というより同僚っぽい感じが私には合ってるので 全くそういう感情が湧いてこないです こんな人はこれからどうすればいいのですか? 一人で暇してる時間を無駄に過ごすだけで何か出来る事があるなら 何かを始めてみたいです 血液型ABの若き無頓着者に何かいい手段を教えてください 因みに私はこんな感じです↓ http://www.furby.co.jp/ ↑ここのABとよく似てます(男のほうです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urpumpkin
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.2

恋ってはじめるものではないと思う。 当方女性ですが、同じくAB型です。私もいろんな方とお付き合いしましたが、まったくそれらに対し情熱もなく、友人達が言う恋の辛さや幸せを聞いても、「どうしてこんなにのめり込めるのだろう??」と思ってました。一生懸命みんなみたいな恋愛をしようと無理無理相手に嫉妬してみたり、自分で気持悪くなるくらい甘えてみたりしましたが、どうしても恋ははじめられませんでした。というかお付き合いすることが面倒で、会ったり、電話したり、本当にいやでした。おそらく私もあなたと一緒で興味がなくて、だけどただ何となく男性と付き合ってた気がします。 が、25歳の時、私は恋に落ちました。 その時やっと友達が言っていた感情を実際に体験して理解しました。初めて本気で嫉妬して、初めて素直に甘えることができました。恋をしようと努力もせず、相手ももちろん探してなかった時、その人に出会い、自分でも知らない間に強い恋心を抱いてました。ある日「気がついたら、あたしこの人のこと好き!」って感じで本当の恋愛を認識しました。 ということで恋ってのは努力して誰かを好きになろう、はじめようと思っても出来るものではないと思いました。長い人生ですから、「落ちる」相手がきっと現れるでしょう。

noname#86149
質問者

お礼

『時期』ですか?時を待てという… 「家宝は寝て待て」じゃないですが、突然現れるものなんですね まだ私には理解出来ない部分が多いのでこんなつまらない質問をしました 人一人の参考意見が聞ければいいなと思って書いてみました 長い人生ゆっくり気長に待ってみます ご回答ありがとうございました 非常に参考になります

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • c00fee
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

血液型は関係ないと思いますが、昔言われたことを贈りたいと思います。そのときは、納得したようなしなかったような感じですが、なかなか恋に落ちない人にはこれから始めたほうがいいかとおもいます。 「勉強と恋愛は思い込みだ」 周りの素敵な女性を好きだと思い込んで見てください。 少しは恋が始まるかもしれません。

noname#86149
質問者

お礼

ん!?思い込み……勉強は、この際措いといて… 思い込みですか…いまいち理解に苦しいです 勝手な思い込みって言うのが私にとって一番苦手なカテゴリです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

>というのも、異性というより同僚っぽい感じが私には合ってるので 全くそういう感情が湧いてこないです →人それぞれ、それで貴方がいいのなら良いのでは? >こんな人はこれからどうすればいいのですか? →それは自分で考え決めることでしょう。 >一人で暇してる時間を無駄に過ごすだけで何か出来る事があるなら 何かを始めてみたいです →自分で何か考えた?  その部分がすっぽり抜けてます。

noname#86149
質問者

お礼

うーん、気になってる部分に回答頂けなかったのは非常に残念です

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A