> アプライドで買ったんですよ・・・
orz....
もしかしたら話が分かる人がいる・・・かも?
> もうこのHDDはどこで買ってもこうなる物なのでしょうか?
型番が書いていないので分からないですが、
普通に考えると個体差でしょう。
少ない経験ですが、ハズレが多いショップに感じます。
USBブラケットの配線間違いをつかまされたし、
スピーカは1チップLSIアンプの半田がダマになって、
片方から音が出なかったり、
USB無線マウスは半年でレシーバが熱で溶けたし・・・
その前に本体の電池がスイッチを切っていても1晩で
なくなっていたし。
USBブラケットはテスターを持っていって副店長に見せ
ましたが、理解してもらえませんでした。
それ以来、そのショップで保障を受けようと思ったこと
がありません。気分が悪くなるので。
何しろ、電源とグランドがクロス配線になっていて、
USBに通電した瞬間にショートしてPCの電源が落ちるのです。
それを無視されました。
今では電池とかプリンタインクとかプリンタ用紙とか
ソフトなどしか買わなくなりました。
スピーカやマウスはお気に入りだったので、他店で買
いなおしました。問題は出ていないです。
> 別の種類のを考えたがいいんですかねぇ・・・orz
どうでしょうか。
1.5TBが1万1千少しなので500GBあたりは4000円もしない
ですけど。
PCに接続できる台数は限界がありますから、大きい方
が私は好きです。
でも2TBは3万超えるので手が出ません。
補足
ハズレですか・・・ もう1週間過ぎたので初期不良はダメだと思いますが保障が効くと思いますー アプライドで買ったものをパソコン工房に持っていっても大丈夫なんですか? ハズレなら同じものを買いなおしたり交換してもらえばいいのかなぁ・・・ VB5って詳しくはどんなものなんでしょう? 名前程度しか知らない物で・・・ お金をかけないならやっぱり持って行く事ですかねぇ・・・ 回答ありがとうございました!