IE6でカウンタ表示が見えない
HPを作り、「夢カウンタ」(KENTweb)を設置しました。
全く問題はなかったのですが、最近新規に購入したPCに設定を移行しましたら、カウンタ表示が見えるページと見えないページが出来てしまいました。
友人の自宅で見てもらいましたら、皆表示がされているとのことでした。どうすれば元のように見えるようになるのでしょうか。
もう少し詳細に書きます。
WinXPsp2から同じOSに移行したので、問題はなかったと思います。
IE6sp2も同じで、「お気に入り」も移行できていました。
HPはGoliveCS2で作っています。
cgiカウンタのためのタグはftp送信で、出来ています。
サーバが提供してるftp送信用ので、送信後のファイルを見ても、タグは書かれていました。
友人たち、及び市に設置されてるPCを借りて見たら、やはりカウンタ表示はされていました。
自分の新規のPC以外は、皆正常に見えてるようです。私のだけが異常です。
私のPCで、IE6sp2では約半数以上のページでカウンタが表示されません。
表示されていないページの「ソース」を見ると、タグが消えています。
ftp送信が確実に行われているのに、自分のだけが見えないのは、どうしたら解決できるのでしょうか。
宜しくお願いします。