- ベストアンサー
アメフト 普通のキックオフとオンサイドキックの違い
アメフトでのオンサイドキックは、10ヤード超えるとフリーボールになることは知ってるんですが、普通のキックオフは、リターンチームが触ってしまうとフリーボールというのも分かりますが、触っていない状態で、キッキングチームが触ったらそこからのリターンチームのボールになるじゃないですか? その違いは何でしょうか? ルールがあるのでしょうか? またキックオフのボールをリターンチームがレシーブした際、近くの審判が何か黒いものを投げるのは何でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キックオフのときは、10ヤードを超えるとフリーボールだから キッキングチームが確保してもいいです 確保した地点で1DWです 質問の内容は、パントのとき パントキックでスクリイメージラインを超えたら 相手チームボールなので 攻撃側が抑えてもそこから相手チームの1DWですよね
その他の回答 (1)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
答えはすでに出ているようですが、一応捕捉しますと、オンサイドキックと 普通のキックオフでは、ルール上の区別はありません。「 10yds 進んだら フリーボール 」というルールを、キックオフ側が積極的に利用しようとする のがオンサイドキックだということです。 ただし、オンサイドキックを蹴る方向に5人を超える選手が集まっては いけないというルールはあります。野球にたとえれば、普通の打撃もバントも 打った後の扱いになんら違いはないけど、バントにはスリーバント失敗でアウト というルールが適用される、といった違いに似ています。 審判が投げる黒い物体は「 ビーンバッグ( Bean Bag ) 」と呼ばれるもので、 何かしらのプレーが発生した地点を示すために置きます。パントやキックを レシーブした地点に置くほか、ファンブルした地点や、ボールをバッティング ( 前方に向かって殴る )した場所にもおきますね。 ちなみに複数の反則が発生した場合に審判は、フラッグ→帽子→ビーンバッグの 順番で投げます。帽子はたまに見ますが、ビーンバッグは記憶にないですね。
お礼
回答ありがとうございました。試合は何度も見たことがあるのですが、あの黒い物体は何なのか、いつも疑問でした。 NFLでのオンサイドキックは、強烈ですね。それによって試合自体がその時点で終わったり、もしくはその後に逆転というのもあります。 ラスト2ミニッツ、での駆け引きを妄想してしまいました。・・w 早くシーズン始まってください。・・
お礼
なるほど。パントと、キックオフを混同していました。すごくすっきりしました。ありがとうございました。