- ベストアンサー
DVDのダビングについて
こんにちは。 パソコン初心者で、この「教えて!goo」で おなじような質問がないかとさがしたのですが、 よくわからなかったので質問をさせていただきました。 私の使っているパソコンは富士通を使っています。 富士通のということはわかるのですが、 細かい機種?というのですか? それがどれをみればいいのかわからないので、 どこを見ればいいのか教えていただけると、 もう少し詳しくかけるのですが・・・。 友達に借りたDVD(著作権などの関係ない)を ダビングをしたいと思い パソコンでDVDを取り込んで DVD‐Rに書き込みました。 すると、なんとかDVDに 書き込みができたみたいで、 そのディスクをパソコンで 観ることはできました。 しかし、それをDVDプレーヤーで 見ようとすると 「非対応ディスクです」 と表示されてしまいます。 (DVDプレーヤーはDVD‐R対応のものです。) ファイナライズを しなくてはいけないというのを 知り合いから聞いたのですが、 パソコンでどこをみても ファイナライズという言葉さえありません。 お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVDビデオ方式でオーサリングしていないのではないでしょうか。 家電DVDプレーヤーはDVDビデオ規格でないと普通は再生できません。 そのお友達から借用した、著作権とは関係ないディスクは、そのままでDVDプレーヤーで再生が出来たのでしょうか。 もし、元のDVDが再生出来ていないのでしたら、それは単なる映像ファイルの状態なので、家電DVDプレーヤーで再生するには、オーサリングソフトを使ってDVDビデオに仕上げる必要があります。オーサリングソフトを使用した場合、ファイナライズも完了してから終了しますので、新たにファイナライズする事はありません。 元のDVDが家電DVDプレーヤーで再生出来るのでしたら、コピーの方法が間違っています。普通はディスクのコピー、という項目を選択します。この場合はファイナライズも完了した状態で仕上がるので、ファイナライズは意識しなくていいです。 ご使用のDVD-Rが粗悪品でエラーが多く、書込みは出来たものの2度と再生出来ないディスクに仕上がった可能性もあります。 再生した家電DVDプレーヤーの規格が古く、DVD-Rのレーザー反射率に対応していない事もあります。 色々な可能性があります。ご不明な点がありましたら補足して下さい。
その他の回答 (5)
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
>私の使っているパソコンは富士通を使っています。 >富士通のということはわかるのですが、 >細かい機種?というのですか? >それがどれをみればいいのかわからないので、 >どこを見ればいいのか教えていただけると、 >もう少し詳しくかけるのですが・・・。 これですね。(^^; パソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=3702-5873 >友達に借りたDVD(著作権などの関係ない)を >ダビングをしたいと思い >パソコンでDVDを取り込んで 著作権がないDVDでしたら、ライティングソフトのコピーを使ってください。 ライティングソフトは機種により違いますが、Roxio Easy Media Creatorかな? http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?003297 ↑ここで、動画付で解説されています。 解説は、WindowsVistaですが、XPでもそれほど違わないと思います。
お礼
ライティングソフトを見つけてダビングすることができました。 ご回答ありがとうございました!
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
DVDを丸ごとコピーするのでは駄目なのですか? それで良いならソフト次第で幾らでも方法がありますけど。 ご利用のパソコンに付いてきたマニュアルには説明がないのでしょうか?
お礼
富士通の画面で見るマニュアルのようなもので、調べてみたところ、わかりました! ありがとうございました!
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
再回答です。コピーして貼り付け、ではDVDディスクのコピーではなく、単なるデータを移動しただけです。 また、他のパソコンでも編集出来るようにする、ということは、セッションを閉じていない、と言う事で、パソコン間では再生できますが、家電DVDプレーヤーでは再生不可能です。必ず、ディスクのセッションを閉じる、またはディスクをクローズする、など、そのDVD-Rに二度と書込みが出来ないようにしなくてはなりません。 お手持ちのパソコンで、その項目を探して下さい。 もし、書込み不可状態にしても家電DVDプレーヤーで再生出来ない場合は、書込み方法を今度は変更して、決してコピーして貼り付け、という手段を取らずに、お手持ちのライティングソフトの「ディスクのコピー」という項目でDVDディスク全部を丸々コピーして下さい。これなら難しい事は抜きにして複製できます。
お礼
再回答わざわざありがとうございます! そうでした。データを移動しただけでした。 ですからファイルのようなものが何個も出てきてました。 『ライティングソフト』を探してみたところ、ありました。 ヘルプなどを読んでみたところ、DVDをダビングすることができ、自宅のプレーヤーでも見ることができました。 ありがとうございました!
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
PCでDVDをコピーする場合は、ファイナライズ処理は関係しません。 ただ、書込みの最終処理は、追記不可能状態でないと普通のDVDプレイヤーで認識しないことが多いようです。 クローズとかDiscAtOnceとか語句でヘルプをみてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 ヘルプで調べてみます。 ありがとうございます。
なんのソフトを使ってDVDに書き込んだんですか?
補足
ご回答ありがとうございます。 ソフトではなくて、 『コピー』をして、『貼り付け』をしただけなんですが、 やはりソフトなどがないとだめなのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 申し訳ないのですが、『オーサリング』というのがわからないのでどういうものか説明していただけると、ありがたいのですが・・・。 すみません。 はい。友達のDVDはDVDプレーヤーで再生ができました。 DVDのコピーの方法のことなのですが、 『コピー』をして『貼り付け』というのをしました。 DVDを取り出すときに 『他のパソコンでも編集ができるようにしています。』と表示されて、自動的にされているみたいなのですが、これはファイナライズとかと関係ないのでしょうか? 私はDVDプレーヤーと先ほど書いてしまいましたが、見るだけではなく、録ることもできるDVDプレーヤー(HDDもついています)なのですが、(DVDレコーダーというのですか?)そちらだとDVD‐Rに録ることができますので、DVD‐Rには問題はないと思うのですが・・・。 kogechibi様がおっしゃるように確かに、 プレーヤーは古いです。 (確認したところ日立のDV‐AS55と書いてありました。) よろしくお願いします。