暗に避けられてる?
メールで会う日にちを決めようとすると、なかなか決まらないのは「それほど会う気がない」ということでしょうか。
今回は、一度日程を決めたのですが、
私:午後からでも大丈夫?
相手:午後からだと難しいから、日にち変えてもらってもいい?
私:うん、あんまり空いてる日はないんだけど、調整できる予定が多いから合わせるね。
→(思ったより来週の試験の勉強が大変だったので)ごめんね、来週末以降でもいいかな?
ここから返信がきていません。
以前から、別れ際には必ず「次は~へ行こう」と提案をしてくれますし、その場で日にちを決めてくれることも多いです。誘いを断られたこともないですし、いつも私の意向に合わせて気を遣ってくれているのがわかるのですが、予定が合わず日にちがその場で決められなかったときや変更しなければならなくなると連絡が滞るので「本当は乗り気ではないのかな、断りづらいから気を遣って会ってくれてただけなのかな」と思ってしまいます。
また、「~日は空いてる?」と提案すると比較的早いのですが
「いつ空いてる?」と向こうに委ねるとなかなか返ってきません。日にちが決まっているときも、集合場所や時間に関して、こちらが提案しないとなかなか決まりません。
暗に避けられているのでしょうか。それとも、そういうものだと思って、連絡が来るのを待っていればいいのでしょうか。
ちなみに相手は、もう単位を取りきった学生です。
ことあるごとに「毎日暇」というのですが、そのわりには予定を埋めているので、空いている日はそれほど多くないのかなとも思います。