- 締切済み
金魚
タンチョウを飼っているのですが、今日見てみると、エラに白いデキモノのようなモノが出来ていました。 デキモノ(らしきもの)は、小粒の金魚のエサほどの大きさです。与えているエサと凄く似ているので、エサが挟まったのかと思ったのですが...、水から出して軽くエラをめくって見てみたところ、エラに包まれてるようで簡単には取れなさそうでした。 本人はいつもと変わらず元気で、エサもよく食べます。エラは特に開きにくい様子はないです。 こういう症状の病気はありますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#89024
回答No.1
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9107/hakuten.html 白点病ではないかと思います、私は以前熱帯魚を買っていたときに是が原因で全滅したことがあります。 質問者の場合もおそらくこの病気かと、だとしたらそのままにしておけば近いうちに全滅することになります(自然に治るとは思えない)私も詳しいことは知らないので熱帯魚などの専門店に相談した方が良いと思います。
お礼
回答有難うございます。 実は白点病はつい1ヶ月前に発生して、塩水浴と水温を上げることで治療しました。今も水温は30度以上にしてあるので可能性は低そうなのですが...とはいえ自分自身が、エラに白点病の症状が出た状態は見たことがないなと気が付いたので、画像探して確認してみようと思います。