• ベストアンサー

マイナス思考で、常に悩む自分を変えたいのですが

昔からなのですが、常にマイナス思考で、常に悩んでいます。 いろいろ先々を考えてしまったり、いろいろな人間関係に悩んでしまったりと・・。日々疲れてしまってます。 最近では、仕事で少し昇格したのですが、人間関係でいろいろと面倒で疲労困憊です。 人間の性格は直にかえることはできませんが、少しでもこんな性格の私でも、前向きになり、悩みが少しでも解消できる方法がありましたら、どなたかアドバイスください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

昔からであるなら、そういう自分を急に変えようとしても難しい。 開き直る訳じゃないけど、そういう面が多いのが自分なんだとまず受け止める。そこからスタートしないと。 そういう自分は駄目だ駄目だで始めても何処にも行き着かない。 マイナス思考が効果をもたらす事もあるんだよ。 常に最悪を考えたり、良好でない可能性を見据えられる事でそれが起きないような準備が出来たり、起きても対応しやすい事に繋がる。 それは良い部分でしょ?たださ、常に~だと誰だって疲れる。 悩むのは良いんだよ。でもバランスよく悩まないとね。 悩んでも仕方が無い事を悩み続けても煮詰まるだけ。 そして動きが余計に取れなくなるだけ。そして先入観で相手が見えなくなるだけ。それだと悩む意味が無い。悩む先に見出すべきは貴方なりにこうありたい、こうしていきたいという貴方が求める方向であり、姿。それを忘れない事だよ。ただ悩むだけで終わってる。 だからそれが面倒という行き場の無い疲労感になっている。 悩みの質は悩みによってまったく違う。 それを漠然と悩みとして一括りにしない。 それぞれの悩みに対して、それぞれのアプローチ、解決法がある。 悩んでも良いんだよ。ただ暗部ばかりをピックアップしない。 貴方が今まで頑張ってきた事、得てきた事も沢山ある。 そういう部分を悩んでいる時こそ自分に伝えてあげる。 自分なりにやってるじゃないかと。少し昇格した。少しでも昇格したその事実をもっと貴方の中で小さな自信にするんだよ。 悩みが深い人って悩みは人一倍深く抱えるのに対して、自分が成してきた、生み出したポジティブな部分は結構素通りしたり、低評価なんだよね。それを変えていく。バランスを取っていく。 誰だってマイナスばかりならきついんだよ。 これからも貴方が貴方である事は変わりないんだしね。 もう少し優しい目線を自分にも向けてあげる。 それは甘やかすのとは全然意味が違うものだから。 貴方のペースで良いんですよ。貴方なりに目の前の事を丁寧にこなして行く。そして関わる人との関係を大切に積み上げていく。 頑張ってね☆

510322
質問者

お礼

バランスよく悩む、小さな自信。 そんな言葉、今の自分には素通りしていたように思います。 そうですね!少し、自分を優しい目でみてみたいと思います。 そして、自分のペースでいきます。 貴方の言葉一つ一つになんだか肩の荷がおりたような気がします。 本当に有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#86130
noname#86130
回答No.7

自分で変わろうと思えば、変われます!悪いことは考えないことです。^^ マイナス思考になってしまったら、そのとき、プラス思考に考えを改める。先のことを考えても仕方がない=その通りになるわけじゃありません。人間関係も適当に^^ 相手の性格は直せませんから、自分で変わるしかないのです。 悩むのは、疲れます。考えるのをやめればすむことです。 他に、楽しいことを見つけましょう!悩みは時間が解決してくれます。

510322
質問者

お礼

変われるかどうか、わかりませんが・・・。 そういうことに対して努力をしていませんでした。 相手よりか自分自身が変わらないといけないのですね。 悩むよりか楽しいことを見つけたいと思います。 有難うございました。

  • igpwgtad
  • ベストアンサー率14% (27/188)
回答No.6

私もマイナス思考でしたが自分で改善するよぉ努力しました。 嫌な事やマイナスに思った事を紙に全て書いてみてください。マイナスに思った事の隣に反対語(プラスの言葉)を書いてみてください。マイナスに思う事よりプラスって楽しいと思うよぉになります。 そして常に笑顔を心掛けて下さい。 始めは恥ずかしくてもムリヤリにでも笑顔をして心が笑えれば自然と笑顔にもなれます。少しづつでいいと思うので行ってみてください。

510322
質問者

お礼

そうですね。 暗い顔よりか明るく笑顔でいる方がいいことがありますよね。 結構単純なことが大事なんですね。 最近仕事でもつくり笑顔がおおいいような気がします。 プラス思考なら、心から笑えるような気がします。 有難うございました。

回答No.5

少しでも前向きになりたい、ということですね。私もいつも同じ悩みをかかえています。本を読んだり実践していく中で、ここ数年だいぶ良くなってきました。時間はかかるかもしれませんが、質問者様も少しずつ楽に生きられるようになるといいですね。 認知療法の書籍には、マイナス思考を現実的な思考に変える手法について詳細に書かれています。訓練しなくてはいけませんが、この手法はうつ病をはじめ人格障害などの精神障害にかなり有効なのだそうです。 また、鬱のパワー 落ち込んだあとに3歩前進する方法 (講談社プラスアルファ新書) 門倉 真人 (著) という書籍も、マイナス思考とプラス思考について書かれています。良書と思っています。よろしかったらご覧になってください。

510322
質問者

お礼

お薦めしてくださった本を是非購入してみたいと思います。 有難うございました。

noname#84119
noname#84119
回答No.4

>悩みが少しでも解消できる方法がありましたら、 わたしならグチっちゃいますけどね。 微々たるモンですがその場だけでもほっとします。 そんでもって切り替えて仕事です。

510322
質問者

お礼

そうですね。 溜めていると精神的に苦痛になるので・・・。 グチっちゃいます。

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.3

いろいろと「あの人はこう思っている」とか「○○されたらヤダな」とか先を予測し対応策を妄想している自分がいるんですよね、分かりますよ。 実は、真実はいたって単純です。 「自分が何を考え、何を為すか」だけなのです。 他人が何を考えててどんないやがらせをしてこようが、それはその人の運気が傾いていき必ず不幸になるだけで、あなた様には関係ないのです。 他人にどう思われようが、何されようが、あなた様の運気や人生には全く関係ないことなので、されても無視、気にしないことです。 何をされても、「自分だけはいい種をまいていく」ことが、あなた様の今後の運気を上昇させます。 いい思いを抱き、いい言葉を放ち、他者のためになるいい行動を積み重ねていけば、いい未来を築くことができますから、大丈夫です! 割り切れるように、がんばってくださいね☆

510322
質問者

お礼

そうです。 私自身先を予測し対応策を考えるタイプです。 私自身が相当悪い意味での慎重派かもしれません。 いろいろな良いお言葉有難うございました。 私自身の胸にしまい、明日から頑張ります。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

<夢><目標>が具体的になっていますか。 小さな成功を積み重ねられるように <大目標><長期目標><中期目標><短期目標><月間目標> <週間目標><本日の目標>etc. 成功へのロードマップをしっかり・きっちりデザインしてみましょう。 目標クリアへの情熱が漲っていて、自分に負けなければ 成功します。 現実を直視した究極のマイナス思考から、 本物のプラス思考が出てくるのです。  〔 五木寛之 『他力』〕 【問題解決の方法】 悩みを解決する答えの多くは自分自身の中から見つかります。 特性要因図をつくって多様な視角・視点から検討してみましょう。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 <特性要因図>作製力は一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 他、問題解決には<連関図法>も活用できますが……特性要因図を つくって問題点を考えることを習慣にするといいですよ。 ※イケイケドンドンのプラス思考であれば [石橋を叩いても渡らない]式のマイナス思考のほうが 危くないですね。 短所の、いい面・肯定できる点を見つけ出してみましょう。逆に、 長所にある宜しくない面・点も見つけてみましょう。 それには、ここは、 垂直思考を休ませて、新たに 水平思考を採用してみませんか。それだけでも 世界が変わって見えるかもしれません。 (水平思考はネット上の辞書でわかります) 特性要因図・水平思考で展開して インナーを逍遥してみてください。

510322
質問者

お礼

本物のマイナス思考からプラス思考が生まれる。 なんか重い言葉ですが、心に響きました。 正直私にとっては難しい回答で、少ししか理解できませんが、明確ではありませんが、小さな目標を持って頑張って生きたいと思います。 また、水平思考をネットで調べてみたいと思います。 早い回答有難うございました。