- ベストアンサー
ウーハーとアンプの接続
2×4Ω20Wの2CHアンプから4Ω40Wのスピーカー1つをつなげようと思っています。 ブリッジが出来ないので(モノラルも付いていません) 左右2CHから1つのスピーカーにつなげようと思うのですが逆電防止でダイオードを入れれば 問題ないですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブリッジは2オームになり抵抗が少なくなるので、今までより音が大きくなってしまいます。 オームの法則により単純に半分で40W出る事になります 実際には計算通りに倍程は出ないにしろ、アンプ側にしてみれば半分の力で音が出るわけですから良い面もあります。 長所は、ノイズが減る(VOLを上げる程、出るノイズは当然少なくなります)。消費電力が少なくなる。 だから電源が厳しい車ではワザとブリッジにするんですよ。 アンプによってはブリッジ可能な物もありますよ。まずは説明書を確認された方が良いと思います。 ブリッジ不可の物は最高出力時の安全マージンを取っていない為ブリッジ不可になっていると推測されます。 安全策をとるなら今までが良いですね。
その他の回答 (1)
- anny_no1
- ベストアンサー率35% (103/292)
ブリッジの切り替えが無くてもL+Rのミックスで自動的にモノラルになります 通常のステレオアンプでのブリッジ接続例は R側アンプ(+)出力をスピーカーの(+)へ接続し(-)は使わない L側アンプ(-)出力をスピーカーの(-)へ接続し(+)は使わない (+)---------------SP(+) R (-)--X使わない (+)--X使わない L (-)--------------SP(-) これがブリッジ接続ですが2オームになる為に音量を上げ過ぎないようにしましょう。 出力は半分までOKですが、オーディに使われているVOLの可変抵抗や回路は一定に上がる設計ではないので(半分上げると、半分以上です) 後は自己責任で.... ダイオードの必要はないですし、実際このようにして鳴らしていました。
補足
ありがとうございます そうすると40W出力になるのでしょうか? しかし、半分しか音量を上げられないのなら 1CHでつないで20Wと同じ音量ということですか? だったら今のままが安全ですね。
お礼
丁寧なご説明ありがとうございました。 アンプも古いため思い切ってブリッジでやってみることにします。