• ベストアンサー

海外で使える銀行

現在オーストラリアに住んでいます。 日本に帰国した際にオーストラリアのお金を日本で使うにはどういった方法が良いのでしょうか。やはりcitibankなど世界中に支店のある銀行に口座を開くのが手っ取り早い方法になりますでしょうか。オーストラリアに永住していますので、こちらでの預金を日本に引き上げてしまうという事ではありません。一時帰国などの場合の話です。 その他に良い方法、銀行などご存知でしたら教えていただけますでしょうか。宜しくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

VISAがあれば、全く問題ありません。 主なところはVISAのサイトで検索できますし、 http://www.visa-e-mailclub.com/visitjapan/atm/index.phtml これ以外にも使用できるところはたくさんあります。 日本全国のセブンイレブンでも使用できます。 http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000449.jsp

takawest
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 マップ検索してみましたが地元の駅前にも使用可能なATMたくさんありました。visaさえ持っていればplus等が無くてもokと言う事のようですね。 安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>その他に良い方法、銀行などご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 オーストラリアに永住しているとの事。 現地で口座開設している銀行で、国際キャッシュカードの発行を受けて下さい。 国際キャッシュカード発行銀行は、VISA/Masterの国際決済機関に加盟しています。 VISAグループの場合はPLUS、Masterグループの場合はCirrus記号が国際キャッシュカード裏面に記載があります。 これら記号が付いている国際キャッシュカードは、世界各国の(PLUS又はCirrus記号付)ATMで現地通貨で預金引出しが可能です。当然、残高照会も可能。 当然ですが、為替変動によって1000円は何オーストラリアドルかの固定はありません。 以前は、オーストラリアニュージーランド銀行(ANZ銀行)の現地口座から、同東京支店で一般キャッシュカード又は署名で「残高照会・出金」が可能でしたが、残念ながら現在は不可能になっています。 然しながら、ANZ銀行が国際キャッシュカードを発行していれば可能です。 ANZ銀行ATMに限らず、ゆうちょ銀行(旧郵便貯金)などの(PLUS又はCirrus対応)ATMで現地通貨で残高紹介・出金が可能です。

takawest
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在現地銀行発行のVISAを持っていますので、銀行にPLUSに関して問い合わせてみます。 日本にはPLUS対応のATMは沢山あるのでしょうか、ちなみに帰国した際の主な滞在地は名古屋近辺です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

citiやHSBCの口座から落ちるクレジットカードを使うのが良いかと思います。 現金が必要な場合はセブンイレブンなどでPLUSロゴのあるキャッシュカードであれば円を引き出せます。

takawest
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 『citiやHSBCの口座から落ちるクレジットカードを使うのが良いかと思います』 これは、これらの銀行でクレジットカードを発行してもらうと言う事でしょうか。 『PLUSロゴ』 こちらの方は銀行に問い合わせてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A