• ベストアンサー

vmstatを時間指定で止めるには

vmstatを時間指定で止める方法は無いでしょうか? 回数指定で止めるのではなく時間で止めたいと思いまして 回数指定以外で止めるにはCtrl+Cで止めることしか 出来ないですよね~ これをなんとか時間で止めれる方法はないかと 思いましてwhileでまわして条件を時間にしても プロセスとして残っていました。 これを止めることができればいいのですが ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

>残念ながらSolarisです 今後質問される時は、使用している環境を記述しましょう。 killallコマンドがなければ、シェルスクリプトで作りましょう。 #1の100Goldさんが良い手本を示してくれてます。 「20」「vmstat」の部分を引数で受け取るだけです。 # killall.sh 20 vmstat こんな感じで使えるコマンドを作ってください。

camion
質問者

補足

たびたびすいません シェルの導入は禁止されている環境ですので。 たとえば0:00~23:00まで バックグラウンドでvmstat 5を走らせ vmstat_yymmddとつくファイルにリダイレクトを させたいと思いまして。 もともとvmstat 5 | tee -a vmstat_yymmdd としてたのですが。 ほかの方法はないものかと思いまして。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.2

Linuxならkillallコマンドが使えますので、 sleep 60 ; killall vmstat です。

camion
質問者

補足

残念ながらSolarisです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

OSX用なので環境にあわせてカスタマイズして下さい。 sleep以下が停止したい時間です。 引数で取ってその時間とめるようにするとコマンドとして使えてイイと思います。 vm_stat 1 & sleep 20 kill `ps aux | awk '/vm_stat 1$/ { print $2}'`

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A