肌がザラザラになってしまいました・・・
20代後半の♀です。
最近急にニキビがひどくなり、1週間ほど前からプロアクティブを使いはじめました。
すると2~3日目に肌がザラザラになってしまいました。(今は中断しています)
乾燥で皮膚がめくれる方は多いようですが、そういった状態ではありません。
肌表面がどのように変わってしまったのかはわからないのですが、手触りがザラザラしているのです。
コットンのすべりも悪くなり、クリームの伸びも悪くなり、なによりもお湯で顔を洗っているときの手触りが最悪です。
スクラブ入り洗顔料の刺激が強すぎて、敏感になってしまったのかと思ったのですが、
皮膚科では脂性が原因だと言われました。(頭のフケと同じような原理だそうです)
今までは洗顔料は使わず、お湯のみで顔を洗っていたことを伝えると、ちゃんと洗って油分をとり除きなさいとの回答でした。
今までは平気だったのに、朝晩洗顔するようになってから(しかも乾燥すると噂の化粧品をつかって)肌が荒れたので、
油分が原因とうのはよくわからないとうことを伝えると、『そう思うなら好きなようにしてみたら』というようなことを言われ、
炎症を抑えるフエナゾール軟膏という薬だけをもらいました。
今回のザラザラは鏡で見ても自分ではわからない(下まぶたが以前よりも皺っぽくなった気はします)のですが、
病院では肌を触って確認するということはしませんでした。
元々ニキビ等でかなり肌荒れはひどかったので、先生はそのあたりを見て診断したのでは?と思い悩んでいます。
2週間後にまた来てくださいと言われましたが、顔を洗うたびに気分が沈み、痒みも出てきたので不安になってきました。
・同じような肌荒れを起こした方
・肌荒れに詳しい方
・専門家の方
など、アドバイスよろしくお願い致します。
補足
特に虫さされやアレルギーもありません。免疫が低下したのでしょうか? また皮膚科からの薬は、ステロイドではありませんか?