- 締切済み
ある日突然パソコンの電源が入らなくなった。
パソコン(NEC LL750/8D)の電源がある日突然入らなくなりました。何が原因なのか判らない。前日まで快調に動いていたのに、どなたか判る方教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1
お礼
早速のご回答有り難う御座います。 普段は、コンセントを外して保管しているので、ショート等の過電流はないと思います。確かにご指摘の通り修理に出せば良いのですがどう見てもパソコンの価値より、修理代の方が高そうですので、自分で修理できればと思い投稿しました。 前日まで、普通に稼働してました。当日立ち上げようと電源ボタンを押しましたが、何の反応もなく全く立ち上がらなくなってしまいました。 他のACアダプター(過去に通電を確認)を繋いで確認してみたり、バッテリーを予備の物に換えたり、HDDを外して、他のパソコンに繋いで中を覗いたりしてみたのですが、特にデータは壊れていませんでした。電源部とBIOSにつては、確認方法が判らないので、実施していません。