ベストアンサー Internet Explorer8について 2009/05/05 08:05 IE8について質問します、IE8ってヤフー版、MSN版 グー版とか あるようですが、何が違うのでしょうか、回答宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ・・・・ リナ(@engelrina) ベストアンサー率60% (2456/4051) 2009/05/05 08:46 回答No.1 日本語を理解できる人ならば、各バージョンの説明を読めば分かるはずです。 Yahoo!JAPAN向けのうれしいコト http://bbservice.yahoo.co.jp/ie8/ MSNもHotmailも検索も 3つの便利をピックアップ http://o.jp.msn.com/ie8/ goo版 機能紹介 http://www.goo.ne.jp/ie8/goo_ie8.html 質問者 お礼 2009/05/05 15:02 engelrina様 大変よくわかりました。有難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 『Internet Explorer 7 powered by MSN Japan (MSN版IE7)』は、XPとの相性は? XPとIE7は相性が悪いと聞きましたが、 『Internet Explorer 7 powered by MSN Japan (MSN版IE7)』 これはどうなんでしょうか。 Internet Explorer 8 Internet Explorerの最新版・IE8が2008年前半にはベータ版が公開されるそうです。 そこで皆さんに意見を聞きたいのですが、IEの最新版・IE8にはどのような改善・工夫をしてもらいたいですか? また、どんな新しい機能を期待していますか? たくさんの方からの意見を聞きたいですので、宜しくお願いします。 ※ちなみに自分は、現在の最新版であるIE7が既に他のブラウザにある機能を追加しただけな感じなので、IE7にはいまいち魅力を感じません。 Internet Explorer 7 β2 を入れたのですが・・・。 質問をする時点でβ版を入れる資格がないと思えるかもしれませんが、許していただきたいです。 IE7β2を入れました。 β2 previewも出たときにいれてみたんです。これからする質問の内容は、previewのときでも起こっていた事です。 では質問の本題と移らせていただきます。 ・タブ機能が使用できません。 これです。タブ機能をもちろん有効にしてるんですが、全くでません。さらにツールバーのカスタマイズもできないのです。 基本的にFxユーザーです。したがって、IE7の場合の表示確認のつもりで入れてみたので、タブ機能が使えない事に支障はないのですが、なぜ使えないのかがわからないのです。 このままアンインストールをしてIE6に戻してもいいんですが、やはりきたる5月9日に日本語版βもでることですし、このバグ?は修正できるならしておきたいと思って質問させていただきました。 なぜだかわかる方はおられますでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Internet Explorerで一部の画面が表示されない こんにちわ。 今フリーメールを取得したく、ヤフーやmsnの画面を開いたのですが、 登録画面だけがうまく表示されません。 ブラウザの設定をし直すか・・・などと書いてありましたが 設定のしかたもわかりません。 IEのバージョンは5.0だと思うのですが・・・。 非常に困っております。どなたか教えてください。 Internet Explorer 7について デフォルトのIE7をyahooのHPよりIE7for yahoo japan!にしたのですが完全にインストール出来なかったみたいなので元のPCデフォルトのIE7に戻したいのですがどうすれば戻せるのでしょうか?ちなみに使用しているPCはNECのVALUESTAR Sです。 IE8の違いについて IE8について教えて下さい。 すでにIE8でインターネットを楽しんでいますが、 一つ素朴な疑問です。 biglobe、yahoo、goo、msn等 よく利用するページで、goo版IE8、msn版IE8など ダウンロードを紹介しています。 確認して見ると、独自の機能、サービス等を利用できます と いうメリットをそれぞれ説明しています。 その独自版をそれぞれインストールすると何かメリットはありますか? 単純にスタートページに設定されるメリット(デメリット?) 位しか意味がないのでしょうか? Internet Explorer8を使用していますが、IE8を立ち上 Internet Explorer8を使用していますが、IE8を立ち上げると、警告音と共に「検索プロバイダーの規定値」というWindowが表示され、「IE用の規定検索プロバイダー設定が破損しています。」と書かれています。何度IE8をアンインストールして、IE6に戻して新しいIE8(検索プロバイダー、Yahoo版,@nifty版)をインストールし直しても、毎回この警告が出て困っています。なんとか出なくなる方法をご享受願えないでしょうか? Internet Explorer 8 Internet Explorer 8のインストール提供先はどこがよいでしょうか?プロバイダーごとに(データ版・nifty版・yahoo版goo版等)違いはあるのでしょうか?あればおすすめ版を教えてください。 Internet Explorerからmsn explorerが開いてしまう Internet Explorerを開いた中の上部にある‘ホーム’や‘お気に入り’をクリックすると、MSN Explorerが開いてページが表示されてしまうのですが、元の状態(MSN Explorerではなく、IEで開くように)に戻すことは可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているIEのバージョンは‘6’です。 Internet Explorerからmsn explorerが開いてしまう。. Internet Explorerを開いた中の上部にある‘ホーム’や‘お気に入り’をクリックすると、MSN Explorerが開いてページが表示されてしまうのですが、元の状態(MSN Explorerではなく、IEで開くように)に戻すことは可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているIEのバージョンは‘6’です。 Internet Explorer 8 IE8で、コピぺするときに、 「コピー 貼り付け すべて選択」 の下に区切りの線入って、 「Liveメッセンジャーで共有する ・ ・ MSN相談箱で検索」 とか10項目以上出てくるんですが、うざいんですがこれを無くす方法はありますか? お願いします! Internet Explorerが再起動?? 先ほど急に「Internet Explorerが停止しました。問題を解決しています。」と出てきた後、「Internet Explorerを再起動しています。」と出てきました。こうなる前、このサイトで質問のお礼を書いていました。何が原因なのかもIEは教えてくれないので、原因がわかりません。過去にも、ヤフーのニュースを見ていた時、突然同じようなことが起こりました。この原因は何でしょうか?不気味で仕方ありません。ブラウザはInternet Explorer7です。回答お願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム InternetExplorer7β2がアンインストールできなくなった(ToT) β版を安易にインスト、アカウントをあっさり削除した自業自得かもしれませんが、質問させてください。 事の経緯は以下のとおりです。 (1)InternetExplorer7β2の日本語版(以下IE7β2)を5月初旬にインスト。 (2)日本語だったアカウントを半角にしたいがために、新たにアカウントを作成し、以前の日本語のアカウントを削除してしまう。 (3)2chの専用ブラウザ「OpenTwin」のスキン(Skin30-3OT)にて、IE7β2では不具合があることを発見。 (4)そこでInternetExplorer6(以下IE6)に戻そうとする。 (5)IE6をインストールしようとすると「最新版がインストされているのでセットアップできません」とのダイアログが出てきてしまう。 (6)IE7β2を「プログラムの追加と削除」から削除しようとすると、 「このユーザーアカウントではアンインストールできません。インストールを実行したユーザーアカウントでログオンしてから再実行してください」 とのダイアログが出てきてしまう。 (7)「システムの復元」でも新しいアカウント作成日時までしか戻れないみたいで、やってはみたが、やはり「システムに変更はありません」と出てきて何も変わらない。 ということなんです。 もうIE7β2はアンインストールできないんでしょうか? IE7正式版が出たら他のIEを使っているソフトも対応するらしいのですが、それを待つしかないのでしょうか…。 Internet Explorer接続の不具合 どこのカテが適当かわかりませんでしたので、ここで質問させていただきます。 少し前から突然IEがつながらなくなりました。 デスクトップのIEのアイコンをクリックすると、「ページを表示できません」と出てしまいます。 PCがネットにつながっていないのかなと思ったら、MSNメッセンジャーにはサインインできますし、Operaではうまくいくのです。 一応ウイルスをチェックしてみたのですが、正常でした。 OSはwindows XPです。 どうすればIEがつながるようになるのでしょうか、アドバイスをよろしくお願い致します。 InternetExplorer9の検索 IE8からIE9へバージョンアップしました。プロバイダー契約がYahooの為、立ち上げたときのホームページはYahooJapanです。検索ワンボックスは当然Yahooアドレスとアイコンが表示されています IE8では検索ボックスをGoogleにして慣れ親しんだためIE9でもそのようにしたいので、アドオン管理より検索プロバイダーをGoogleとして既定に設定しました。 ところがIE9を立ち上げると常にYahooになります。当然といえば当然のように思いますが、ワンボックスが常にGoogleに(アイコンがGoogleマークになる)するにはどのような設定にすればよいのか教えてください。現在勉強会を実施しており困っています。 Internet Explorerがどうもおかしい Internet Explorer6.0が強制終了してしまいます。 新しいウインドウで開く見終わったら閉じるまた新しいウインドウを 開いて見終わったらとじる作業を何回かすると次のようなメッセージ が出てokを押すと強制終了してしまいます。 エラーのウインドウ Visual c++ runtime Libray Runtime Error program:c\Internet Explorerの入っている名称が表示されている R6025 pureuirtual funceion call ok ↑ これをクリックすると開いていたエクスプロらーすべて閉じてしまう。 たまに、エクスプローラーのツールバーやスクロールバーなどが 変な表示にたとえばツールバーですと文字がずれてしまったり 消えてしまったり。文字がです。カーソルを持っていくと消えてた文字が出てくる スクロールバーは真っ黒になっちゃう。 こんな感じの症状のときもあります。上記のエラーではなくて。 一時ファイルのところはファイルを閉じたら消すという風にしてあります。だからこれが原因とは考えられません。別の原因?? ヤフーブログのお気に入りにたくさん登録してあるのでそれを 見なければいけないのですが新しいウインドウで開いて閉じるを何回もしていると症状が出ます。何か対策はありませんか? この症状で教えてグーである方がPC セーフティのスキャンをしてみてはどうでしょうという回答を得ました。それを実行したらランタイムエラーは出なくなりました。しかしヤフーツールバフィッシングブロック機能終了 というヤフーツールバフィッシングブロック機能にエラーが発生しました。ヤフーツールバフィッシングブロック機能は終了します。 エラーをマイクロソフトに送信しますか。というようなウインドウが開いた。送信するをクリックしてしばらくブラウザは使えていたけど突然 エラーも何も出ずブラウザがパッと終了してしまいました。 このことを教えてグーで聞いたところブラウザを7にしてみましょうということで7にしてみました。7にしたらなんか通信速度が特にヤフーブログが遅い。しばらく使ってたら何もエラー表示されずブラウザ閉じてしまいました。何がおかしいんだろ。 Internet Explorerを旧式に戻すには? IE7.0?(最新版)を利用しています。 しかし、IE7.0未対応のサイトにアクセスできない為、IE6.0?に戻したいです。 やり方を教えていただけませんか? お願いします。 InternetExplorer10について。 教えてください。 現在、Win7でInternet Explorer 10のRelease Preview版を使っています。 最近、IE10の正規版が出たことを知って、マイクロソフトのサイトで ダウンロードしようとしかるべきページにいったのですが、 ダウンロードしてインストールしようとすると、 「セットアップが続行できません。コンピュータには 最新のインターネットエクスプローラーがインストールされています。」 と表示されインストールできません。 ちなみにマイクロソフトのサイトでは、 「ご利用のブラウザはInternet Explorer 10 Release Previewです。」 と表示されます。(自分のブラウザ) なんとかインストールしたのですが、方法がわかりません。 他にもブラウザ(クローム)を入れているので、 一度アンインストールできればいいんですが、初めから IE標準搭載だからか、アンインストールできる項目も見当たりません。 IE10の正規版を入れる方法を教えてください、 よろしくお願いします。 InternetExplorer7で 少し前に新しいとおいうIE7をDLインストしたのですが 最近使い勝手の悪さが出てきました まず1つ目が画像にポインタ置いたとき、左上あたりに出るボックスが出ません なのでいちいち右クリ画像保存のめんどうなやり方に・・・ 設定でどうにかなるのかといじりましたが出ず・・・ 2つ目はMSN Hotmail(Webサイト等)にて メールに書かれたWebアドレスにアクセスできないということ IE6ではなんとも無かったのですが IE7にしたとたんアクセスできなくなり、何度クリック(右クリ→開く等)してもうんともすんとも反応しなくなりました それにあるショッピングサイトでは商品画像の拡大をクリックしてどのようなものか確かめるときに画像が表示されないのでかなり不便 某動画サイトではこの現象により動画が見れず大変困っています この2つの現象を改善できる方法はありませんでしょうか? 最終手段はIE6に戻すということですが(それでも戻るかは不明) どうかよろしくおねがいします・・・ IE9のBing&MSN版について IE9が出たのとのことで、 「IE9 Bing&MSN版」というものをインストールしたのですが、 お気に入りが右側になったり、 その他、使いづらい点が多々あり、 IE8に戻したのですが、 戻しても、ツールバーは、 「Bing and MSN」という風になっていて、 消すことができません。 試しにIE7に戻しても、 まだ、「Bing and MSN」となっています。 これを消すことってできないのでしょうか? もう、仕様と思ってあきらめるしかないのでしょうか? あともうひとつ、IE9でも、 Bing&MSN版ではないのもあるんでしょうか? そっちも、結局は、 「Bing and MSN」となるのでしょうか? (仕様であるならば・・・) もし、ご存知の方いましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
engelrina様 大変よくわかりました。有難うございました