武蔵野線登戸~新秋津→西武池袋線秋津~小手指
早稲田大学人間科学部に通う予定のものです。ややこしい質問ですが是非ご回答してほしいです。向ヶ丘遊園の物件を無料で四年間貸してもらえるのですが、そうしようか迷っています。
「向ヶ丘遊園」→自転車/小田急線一駅分(雨の場合も考慮)→「登戸」→武蔵野線→「新秋津」
新秋津から西武池袋線「秋津」に乗り換え
(ここがwikipediaによると不便らしいのです。西武池袋線の急行など優等列車が止まらない・列車同士の接続もよいといえない・連絡路が無く雨の場合も400m外を歩いて乗り換え)(秋津・新秋津の連絡定期券はあるそうです。)
「秋津」→西部池袋線→「小手指」→西部バス(頻繁なのでここは安心)→「人間科学部キャンパス」
また一年次にはチュートリアルイングリッシュの授業が西武新宿線「東伏見」で行われます。そのときの交通手段は
「キャンパス」→バス→「小手指」→西武新宿線→「所沢」→西武新宿線→「東伏見」
になりそうです・・・。
さらに、西武新宿線「高田馬場」の本部キャンパスのサークルに入りたいと思っています。
これは大変すぎるでしょうか?田舎に住んでいるので東京の通学感覚が分かりません。上の感じだと定期を二枚持たないといけないのでしょうし(SUICAとかがあるから大丈夫なのかな)、交通費と手間を考えたら、5,6万が無料になりますが向ヶ丘遊園に住むのは微妙なきもします。長期休暇や休日に本部キャンパスのサークルに行くのも、小田急線になりそうですし・・。
無料の件をしないとしたら所沢に住むのですが、どちらがいいでしょうか?所沢だと西部池袋線と西部新宿線だけで済みます。
人間科学部の友達と軽いフットワークと楽しみたいので私自身は所沢にできれば住みたいと思っています。
住んでしまえばどちらのばあいも大して不便さは変わらないとも言われるのですが、分かる方のアドバイスが欲しいです。
お礼
ゴメンナサイ^^