• ベストアンサー

この男性は私に気がない?

習い事の場所で知り合って、彼は私より4歳年下です。 とても仲良くお話しますが、 親密な話になると彼はところどころで敬語を使います。 これって距離をおかれているような気がするのですが、みなさんどう思われますか? くだらない質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

だって、年下ですからねえ。 むしろその方が自然だと思うのですが。 タメ口=親密、敬語=距離を置くって図式、本当は間違ってると思うんですけどね。そんな単純なモノじゃないでしょう。

noname#84713
質問者

お礼

それもそうですね。こんな事気にしてちゃだめですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 私(男)は好意を持っている人に対しても、相手が年上であれば敬語を使います。    「タメ口でいいよ。」と言ってあげれば距離は縮まると思います。

noname#84713
質問者

お礼

なるほど、そのような方もいらっしゃるんですね。 そういえば、わたしならどうだろう?とふと考えてみました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noki-noki
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

こんにちは。 親密な話以外はタメ口なのでしょうか? そうであれば、親密な話←言葉を慎重に選びながら伝えようとする という意識から敬語が混じるのではないかと思います。 一生懸命自分という人間を質問者様に知って欲しいと思っているのだと思います。 気の無い人に真剣な話はしませんよね? (あ、、体目的で口説くのは別ですが・・・)

noname#84713
質問者

お礼

気が緩むと完全な「タメ口」になります。 我に返ると「敬語」に戻す、そんな感じです。 『自分を知ってほしい』という感じはすごく伝わります。 ただの自分好きな人なのかも知れません。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

そうですね・・・ あくまでも「習い事」の範囲内で仲良くしたいっていう感じですね。 相手がそれ以外で接点を求めていないなら、残念ですが進展は難しいように思います。

noname#84713
質問者

お礼

それ意外での接点ですか。これポイントですね。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.1

気が有る無しよりも 恋愛対象とは思ってなさそうです。

noname#84713
質問者

お礼

そんな気がしてます。がっくり。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A