※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイクスタンド選びのアドバイスをお願いします。)
マイクスタンド選びのアドバイス
このQ&Aのポイント
マイクスタンドの選び方と注意点
直立型と曲げられるタイプのマイクスタンドの比較
価格帯によるマイクスタンドの違いとは
数ヶ月前に初めてマイク(SM58)を買ったのですが、今までは手で持って歌うことでしのいできました。しかし、音はぶれやすくなりますし、この頃は楽譜を片手に歌うことも多いので(譜面台もまだないのです)、そろそろマイクスタンドが欲しくなりました。あくまで家の中での使用が中心になると思います。
こちら海外(アメリカ)なのですが、先日、オーディオ専門ショップに行って見てきたところ、直立型のものも、曲げられるタイプのものも、一番安いものは日本円で約2500円~でした。
1.直立型と曲げられるタイプ、それぞれの良い点、悪い点がありましたらお教え下さい。家の中だと立って歌ったり、座って歌ったりいろいろなので、曲げられるほうが便利かなとは思っているのですが。
2.2500円から始まって、けっこう高いものまであるようですが、実物が展示されておらず、見比べることはできませんでした。安いものと高いものの差はどこにあるのでしょうか? 写真で見た限りでは、あまり違いがよく分かりませんでした。
以上、どうぞよろしくお願いします。
お礼
こんにちは。丁寧な回答、ありがとうございます。具体的にイメージしやすく、とても参考になりました。家庭用なので、ブーム付きにしますね! しかし、980円のものがあるとはビックリしました。私の行った店はプロ用機材専門店だったので、そのせいで激安のものがなかったのかなあと想像していますが、kenta58e2さんはどんなところでお買い求めになったのでしょうか? 同じぐらいの値段のものがこちらでも見つかれば、どれだけ財布が助かるか分かりません!(笑)