• ベストアンサー

芸術家になるための心構え

私は作家を目指してフリーターをしている、二十代前半の人間です。 自分の人生について考えたとき、どうしても作家になりたいと思って、 周りの反対意見を押し切って会社に勤める道を蹴りました。 その結果、路頭に迷うことになっても仕方が無い、 それよりも自分の決めた道を歩みたいと本気で思っていました。 しかしこの春になって、同い年の夢追い仲間(その人は声優志望です)が、 夢を諦めて地元に帰って就職すると聞き、動揺してしまいました。 また、普通に就職をして働いている友人たちの仕事の話を聞いたり、 テレビで連日報じられている大不況のニュースを聞いたりしても、 ものすごい不安や焦燥を感じるようになってしまいました。 私が進路決定の際に、なにがなんでも作家になると決意したことは本当のことです。 リスクとリターンを吟味し、それなりの覚悟を決めました。 けれども日々の生活の中で、その決意や覚悟がどんどん磨り減っているようなのです。 特に、投稿した作品が一次も通らなかったときや、なかなか執筆が進まないときは 「さっさと諦めて今からでも安定した道を歩んだほうがいい」 という気持ちになってしまいます。 挙句の果てには正社員の友人に嫉妬すら抱いてしまうときがあります。 まだまだ夢を諦めずに頑張りたいです。 上に書いたような気分になるのは落ち込んだときだけで、 本音を言えば、絶対諦めたくなんかないです! そこでお尋ねしたいのですが、 自分の中の不安に負けずに創作活動を続けていくには、どのような心構えでいればよいでしょうか? 不安に襲われたときに乗り越えるコツなんかも教えてほしいです。 クリエイティブな仕事(小説に限らず音楽や絵や映像など)だけではなく、 一般に、なるのが難しいとされており、なおかつ潰しが利かない仕事(スポーツ選手やプロ棋士とかでしょうか……)を 目指している方、 または目指していた方、 または今現在そういった職業に就いていらっしゃる方の意見をお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.6

はじめまして。 そちらの方の職業に就いている者です。 と言っても、身体を壊して(腱鞘炎と慢性腰痛)以来細々ですがね。 当方の場合は、まぁイロイロな事情があり、たまたまチャンスがあったのでここでデビューしなければ後は無い、てな心構えで大学行きながら、仕事もしながら、引越しの準備もしながら作品を創り上げて念願適えました。 今思い返しても、何故できたのか不思議でありません。 その間の記憶がほとんど欠落しています。 (その後死にそうになるほど忙しかった5年間もやはり記憶がほとんど欠落しています) まぁ、山あり谷ありです。 って、大学からそのままその道へ突っ走って25年のバカが言っても、何の説得力もないのですが・・・ とりあえず時間を区切って集中してください。 そうですね。20代前半とのことですから、25~28歳ぐらいまでにモノにならなければスッパリ諦める。それ位の覚悟で挑んでください。 まぁ、ジャンルによって30代、40代でもOKの場合がありますが、仮に今流行のライトノベルの分野に限って言えば、大体上記の年齢がデビューリミットです。これ以上の年齢になると最終選考に残っても、よほど選考委員の大先生が推薦でもしない限り、受賞はありません。 できれば23歳位でデビューできればベストでしょう。 小説の場合はジャンルが多岐に渡るので、その分野で異なります。 それでも推理だと30代前半まで。時代ものならば30代後半から50代でもOK。純文学なら十代からそれこそ60代でも、となります。ポルノはまた別で、ポルノ類のジャンルによって異なります。ただ30代後半に差し掛かってもモノにならないようだと、ポルノか時代小説への転向を編集から言い渡されます。 マンガの場合は少年・少女まんがならば23歳前後がリミット。青年誌ならば30代前半まで何とかOK。 他は知りません。当方が関与しているのはこの程度なので。 荒俣宏や川又千秋、鏡明などの作家はそれぞれフツウの会社員として10年以上勤めてからフルタイムライターに転進しています。 また半村良は、家庭の事情で高校進学が適わず、それこそ水商売からセールスマンなどの多岐の職業を経験し、直木賞作家にまでなりました。 作家(小説家)の場合は大抵の方々が一旦就職している方が多く、もちろん食べていく(生活)のためもありますが、人間観察の意味合いもあるようです。 当然ですね。人間を書かねばならないので、いろいろな人間と接しないと書けませんし、情報と現実は異なりますしね。 と、言うわけで働きながらでも書く人は書きます。 デビューまでは何とかなりますが、本当の戦いはデビュー以後です。 ペーペーにすぐ次の仕事なんて話はほとんどありません。 食べて行くためにも本当は正規に就職した方がいいのです。 これは当時父親に言われました。 それでも当方は突っ走りました。 その結果ビデオレンタルの店員やら雀荘の店員もしました。携帯電話の製造もしましたし、居酒屋の店員もしましたよ。 後悔はしていません。 大学時代の友人達は大半フツウの職に就きましたが、彼らを嫉妬することもありません。 何故なら自分で撒いた種だからです。 自分で撒いた種は自分で刈り取る、当然のことです。他人は関係ありません。 嫉妬心などまだ時間的余裕がある証拠です。 本当に追い詰められれば、何も考えられなくなりますし、その時分のことは記憶にも残りません。 本気でなるつもりでしたら、そこまで自分を追い込んでみてください。 但し30前を目安にリミットは自分で設定する。 経験者のアドバイスとしてはこんなところですか・・・

noname#92123
質問者

お礼

実際に活躍している方とのことで、尊敬します。 >とりあえず時間を区切って集中してください。 そうですね。 自分の中で締め切りを作っておけば、嫉妬なんかしていられませんよね。 作品を創るよう自分にハッパかけられますし、 期限を決めておけば、現在のことも期限を過ぎた後のことも、どうなっていようが 割り切って考えられそうです。 良いアイデアを教えていただきありがとうございます。 >自分で撒いた種は自分で刈り取る、当然のことです。他人は関係ありません。 考えてみれば当然のことなのに、このことをすっかり忘れていました。 なにかものすごい非論理的に、他の人たちにマイナスの念を抱いてしまっていた気がします。 少しの文章で推し量るしかありませんが、回答者様も随分苦労なさったご様子。 私なんかまだまだで、これくらいで泣き言を言っているなんて、恥ずかしいです。 本当阿呆でした。 回答者様に喝を入れられた気分です。 作家になると決心したときの覚悟をもう一度思い出し、頑張ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#152554
noname#152554
回答No.8

自分も、その昔、憧れたモノですね・・・。 (早々の「リタイヤ組」ですが・・・(^^;) >自分の中の不安に負けずに創作活動を続けていくには、どのような心構えでいればよいでしょうか? ↑ 「自分で決めたからには、どっちに転ぼうと恨みっこ無し」 この心構えで行くしかないでしょう? >不安に襲われたときに乗り越えるコツなんかも教えてほしいです。 ↑ ですから、「恨みっこ無し」ですって。 (^^) 作家として成功するか・・・。 それは、ハッキリ書いて「作品が売れるか、売れないか」でしょう? でも、単に「売れれば良し」でしょうか? 「売れれば良し」なら、生活手段です。 まあ、他の回答者様も書かれてますが、食う為の手段なら仕事を選んでいられませんけどネ・・・。 しかし、作家の場合、(例え売れなくても)満足の行く作品が書けるか、書けないか。 この方が、ずっと大切なような気がします。 自分で「この道を行く」と決めた以上、不安に教われるなんて馬鹿げた話です。 「好きなコトやってるくせに、ナニを言ってるんだ?」 と嘲笑されるのが落ちですよ。 「我が道」を歩んで下さい。

noname#92123
質問者

お礼

「自分で決めたからには、どっちに転ぼうと恨みっこ無し」 本当にそうですよね。 自分で決めたのに、勝手に不安になって勝手に人に嫉妬するなんて、 馬鹿みたいでした。 作家を目指すからには、こういう類の不安はついてまわるもので、 その不安も込みで自ら選んだ道なのだ、 ということをすっかり忘れていました。 落ち込みすぎて目が見えなくなったのだと思います。 >自分で「この道を行く」と決めた以上、不安に教われるなんて馬鹿げた話です。 >「好きなコトやってるくせに、ナニを言ってるんだ?」 >と嘲笑されるのが落ちですよ。 皆様に回答していただいて、これを強く思いました。 結果を出せていない以上は、泣こうがわめこうが、他人にとっては ただの口だけ人間でしかないですね。 もし私が別の人間だとして、今の私を見るなら、やはり嘲笑するでしょう。 ものすごい恥ずかしい質問をしてしまった、と今は思っています。 回答ありがとうございました。

noname#83348
noname#83348
回答No.7

知人に会社を辞めて放送作家を目指している人がいるのですが喰うためには仕事を選んではいられない。 エロゲーやAV系のお仕事は副業ではなく今や本業です。 売れっ子になるまでは仕事があれば貪欲に請けてください。

noname#92123
質問者

お礼

売れっ子になるどころか、デビューさえできていない今の状態が悔しいです。 もちろん自分のやりたいことをやれれば最高ですが、 現実的にはそんなことはなかなかできないことは承知しているつもりです。 私が今、決して褒められたような社会的地位にいないことは、自分で痛感しております。 もし仕事がもらえるような身分になることができれば、 >売れっ子になるまでは仕事があれば貪欲に請けてください。 のアドバイスを胸に頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.5

はじめまして。 どの分野でどんな仕事をされているのか知りませんが、複雑な思いです。 私は、絵描き志望でした。今でも描いていますし、私の地方では一応地元作家ということになっています。 しかし、若い頃は、絵だけで飯を食っていける絵描きになりたいと、真剣思い悩みました。その意味では、あなたが羨ましい。 世界の大作家と言われる人たちの多くは、兼業ではなく、ひたすら創作・製作に没頭してきた人たちです。「作りたい」という思いに突き動かされると、務め仕事などやっていられないと言うことになる。 ですから、どなたかが言われた、ここに投稿しているようじゃ…、も解らないではありません。 私の所属する会の尊敬する二人の先生ですが、一人はもう亡くなられましたが、その先生は高校の美術の先生でした。しかし、自分の作品づくりに没頭したいと言うことで、高校を早くに退職されました。東京芸大卒の先生で、素晴らしい絵を描かれましたが、どうしても納得がいかないと、絵にサインを入れられることはめったにありませんでした。ですから、いつも貧乏。貧乏のまま亡くなられました。生活は奥さんが支えられました。 その先生といると、いつも純粋な描くことへの情熱に触れられ、心が洗われました。仲間は口をそろえ「清貧の人」と称しました。 あと1人の先生は、お医者さんでした。某病院の院長を務められる評判の先生でした。絵もうまくセンスが抜群でした。物を作る時、「何を描く(書く)か」が大切です。そのセンスがいい。深い教養に裏打ちされていました。 その先生が突然、絵に専念すると医者をやめてしまいました。そして、田舎では…、と言うことで京都に引っ越されました。音信が途絶えていますが、すごい人だと思いました。 さて質問者様、あなたが、創作・製作活動に専念し続けて行かれたならば、必ず日の目を見ると思いますよ。それが早い時期なのか、死の直前なのか、死後100年のことかは解りませんが。 自分を磨き、作品を磨きながら作り続けるという行為は、作っている者には分かりにくいものですが、本当に、本当に素晴らしいことです。必ず結果は出ます。 私ですが、紆余曲折があり、今は小さな印刷関係会社の経営者。甘いアマの絵描き、アマアマです。 まったく描けない時もありましたが、偉そうに言わせてもらうと、心の中で描いてきました。 あなたは何を描(書)いていますか?  ルネマグリットは、「リンゴをいくら描いてもリンゴにならない」といい、部屋いっぱいのリンゴを描きました。これがシュルレアリズムの表現です。 私は、「リンゴの本質を描けば、リンゴ以上のリンゴになる」と思っています。「本質を描く」=リアリズムです。 リアリズムは、単なる描写ではなく、本質の描写です。本質の描写とは、無駄を取り除く作業でもあります。 私は、本質を見抜く目を、一生かけて養っていきたいと思っていますし、紆余曲折の人生は、決して無駄ではなかったと思っています。 ただし、絵描きとして大成できるかどうかとなると、描き続けてきた人には、かなわないだろうと思いますよ。 もう、こんなサイトには、来ない方がいいですよ。 描(書)き続けてください。

noname#92123
質問者

お礼

回答者様の、創作に対する意識のレベルの高さに なんだか恐縮してしまいました。 特に、お二人の先生についてのエピソードは読んでいて気が引き締まる思いです。 こんな方がごろごろいる世界で私はやっていこうとしているんだ、と思うと、ものすごく恐いです。逃げ出したくなります。 この世界の厳しさを知っているからこその「複雑な思い」であると推察いたします。 しかしその一方で、でもやりたいと思っている自分がいるのも本当です。 その気持ちが、逃げ出したい気持ちよりも、まだ大きいです。 自分の思い描く青写真を少しでも現実にできるよう、もうちょっと試行錯誤してみようと思いました。 回答者様の >私は、本質を見抜く目を、一生かけて養っていきたいと思っていますし、紆余曲折の人生は、決して無駄ではなかったと思っています。 というお言葉が、今の私にはとても羨ましく感じます。 >もう、こんなサイトには、来ない方がいいですよ。 私にとってインパクトのあるお答えです。 でもたしかにそうかもしれません。 もう、自分の人生に関わる相談はやめておきます。 書き続けます。 回答ありがとうございました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

変態になる事。ドMになる事。 クリエイティブってのは今までに無い物を作り上げる事。 今までに無い活動は常識では考えられない行動を取ることです。 こういう人を世間では変態。と呼びますから。

noname#92123
質問者

お礼

すごい。 そう思いました。 ちょっと私には思いつかないような回答です。 端的にズバリとお答えいただいたと思いました。 なんでこんな平凡なことしか考えつかないんだろう、と悩むことがしばしばある私にとって、 >常識では考えられない行動を取ることです。 というのは非常に難しいです。 でも、不安を感じることにさえ喜びを見出せるなら、 くよくよ悩む事もなくなりますね。 なろうと思ってなれるのでしょうか、変態。 回答ありがとうございました。

noname#98329
noname#98329
回答No.3

芸術家になるにはある意味はじけきらないと無理だと思います。 今のあなたみたいに大不況のニュースや友人達の話を聞いたくらいで 不安や焦燥を感じたりここで質問してるような小市民的なキャラでは難しいでしょう。 正直、芸術家は変態キャラでちょうどいいくらいです。 きちがいと天才は紙一重なのです。常識的な人間は芸術家になれません。 芸術家の資質も情熱もないくせにそっち方面へ進んだほとんどの人がフリーターになって後悔の人生を送ることになります。 常識を持ち合わせた小市民は小市民なりに芸術を楽しむのが一番です。 私の友人であれば教員しながら詩を書いて文芸誌に投稿してるものもいるし、 サラリーマンしながらバンドマンやってる人もいます。 中にはプロのミュージシャンもいますがほとんどは好きな創作活動をしてるというよりは 依頼主から依頼された仕事を注文どおり忠実にこなして食いつないでるのが実情です。 私も創作活動してますがやはり小市民なので普段は自分で小さな会社を営んでそれで食っています。 サラリーマンになるほど周囲にあわせることもできませんし芸術家になるほどはじけることもできずに その中間点の自営というところでしょうかね。 それでいても嫌いなことをいやいややってるわけでなく好きなことをやって生きてるわけですから それなりに人生の充実感というのはあるわけです。 食えなくても平気、ホームレスでも平気、一族に勘当されても平気、世間からつまはじきにあっても平気、 それくらいの覚悟があるのであれば芸術家の道に進むのはアリかと思いますが、 ないのであれば他に生きるための収入を確保しつつ趣味としてやるのがいいと思います。

noname#92123
質問者

お礼

不安や焦燥を抱く感情の動きは、たしかに私にはどうしようもないことで、 そう感じなくなろうとしても土台無理な話ですし、 そういう意味では私は、回答者様のおっしゃる天才では絶対にないでしょう。 自分の中にある不安や焦燥は認めるが、それよりも挑戦する気概の方が大きくて動いてきた、 という感じですね。私の場合。 私の質問は、 「自分の中の不安に負けずに創作活動を続けていくには、どのような心構えでいればよいでしょうか?」 「不安に襲われたときに乗り越えるコツなんかも教えてほしいです。」 ですので、答えがずれているような気がします。 私に資質があるかどうかはわかりません(わかる人などいるのでしょうか?)。 自分にはあると考えてやっていくしかないですよね。 情熱のほうはあります! いつか今の自分を後悔する日が来るのかな、というぼんやりとした不安は拭い去れませんが、 自分で選んだ道なので、もう少し頑張ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.2

芸大卒です。 なもので、作家志望、画家志望、俳優志望・・・友人に沢山います。 私自身は安定のため、普通の会社員になりましたが。 普通に疑問なのですけど、なんで会社辞めたんです? 作家なら空いてる時間でどうとでもできたでしょ? 私の友人にも正社員として働きながら、休日や夜に執筆活動をしている人が沢山いますよ。既に作家として文壇に出ながらも、働き続けている子もいます。 このご時勢、創作1本となると相当難しいです。自身でお分かりでしょう? なのになんで不安定な自分を嘆くのでしょう? 自分でやめたんでしょ。 仕事を辞めないでも執筆活動はできますよ。それをやってないで勝手に不安になって悩んだり、大して実力もないのに情熱だけはあります!!って言われてもねー・・・。 情熱でご飯が食べれるなら私だって作家やってますよ。(まぁアルバイト程度のコラム書きなんかは頼まれてやりますけど) あなたは大丈夫頑張れ!と言ってもらいたいだけなのでしょ? あたながこうやって悩んでいる間にも、文壇には新しい子がどんどん出てくるし、作家志望なんて腐るほどいますよ。 不安なことがあるなら、それを取り除かれたらいかが? 出来ないのならさっさと田舎に帰ったら? すごく中途半端です。悩むくらいならやめればいいと思います。

noname#92123
質問者

お礼

回答者様の >あなたは大丈夫頑張れ!と言ってもらいたいだけなのでしょ? というご指摘はまさに的を射ていると思いました。 私は、ただ泣き言を聞いてもらいたかっただけなのかもしれません。 自分で決めたことなのに情けないです。 >不安なことがあるなら、それを取り除かれたらいかが? 実は不安を取り除く方法を教えていただきたかったのですが、 そんなムシのいい話ないですよね。 不安に打ち勝てなければさっさとやめちまえ! と自分でも思います。 回答者様は美大卒だということで、 一度はクリエイターを目指したこともあることだと思います。 会社員の道を選ばれたとき、 >作家なら空いてる時間でどうとでもできたでしょ? と何の葛藤もなく思われましたか? ただ甘ちゃんなだけなのでしょうが、私はなかなかそう思うことができませんでした。 全ての努力と時間を創作に使いたかったし、 片手間で仕事をこなせるほど器用な性格でもないことを自覚していたからです。 でも!  そんな言い訳をするなら、泣き言もいうなって感じですよね。 >悩むくらいならやめればいいと思います。 まさにその通りだと思いました。 回答ありがとうございました。

  • GG0911
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

こんばんは。 昔制作活動をしていました。 他人への妬みは自分の制作に没頭出来ていない証拠です。 もうされているかもしれませんが、バイトは先々続けられるものを選び、ライフライン確保です。 決心して選んだ道なら、保証がなくとも良しとする事。 自信作を作る、また創り続けるつもりでとりくむこと。 自分の売り出しかた、適正を世間と照らし合わせてベクトルを見誤らないこと。(向いているジャンルなど。新しいジャンルもアリですね。) 後は、そなわった才能をがどれ程のものか見極めること。 これは、とても難しいです。 何故なら、他人の評価のみでは決められないからです。 不謹慎ですが裏事情では、不況のときは傑作を書けたとしても売れ行きが悪いのでとことん我が道を極めると言う人もいます。 逆にこのご時世の人の心を掴むか。 成功するにはどんな方法があるか、しっかり調べていますか? 心の持ちようはその先に考えても十分ですヨ。

noname#92123
質問者

お礼

たしかに、他の人に嫉妬をするなんてお門違いですよね。 作家になると決心した際に、回答者様のおっしゃることは 全て承知したつもりだったのですが、 その心をいつのまにか忘れてしまっていたようです。 >成功するにはどんな方法があるか、しっかり調べていますか? 私なりに思い描いているビジョンはあるのですが、 きっと他の人からすれば単なる絵空事にしか映らないことは理解しています……。 私は自分の才能を見極めるということができてないのだと思います。 学生の頃は、根拠は全くないのですが、自分には才能があると思っていました。 高慢と思われるでしょうが、実は今でも心の底では自分の才能を信じています。 でも私は現実にはまだデビューすらできていません。 私には本当は才能なんてないのだということを認めるのが怖くて、それが不安につながっているのかもしれません。 回答ありがとうございました。