• ベストアンサー

モンハンのネットワーク機能についての疑問5点

1、WIIではスマブラやマリカーは無料でオンラインできるのに なんでモンハンはお金とるの? ※WIIのWi-FIは「あんしん、かんたん、無料」じゃないの? 2、そもそもなんでWIIではモンスターハンターGなのか? ※2Gでよくないですか? 3、WIIでモンハン3が出た場合、やはりお金がかかるのか? ※PS3ででていれば無料だったのか? 4、PS3に比べてPS2でネットワーク機能のついたゲームが少ないのは何故? ※なんでモンハンシリーズはPS2でネットワーク機能を搭載できたのか? →PS2の場合も無料ではないですよね?さすがに・・ 5、PSPででているモンハンはオンラインができないのはなぜか? 謎だらけです。 どれか1つで構いません。 謎を解きたいです!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BELGDOR
  • ベストアンサー率50% (145/289)
回答No.4

1、モンハンはお金とるの? これはあくまでも任天堂の場合のみサードパーティはこれに縛られることなく自由に料金設定が出来ます。 (でも他社がやらないのでよっぽどのことがない限り有料にしませんまた自サーバを使う場合は有料になりやすいと思われます。) 2、そもそもなんでWIIではモンスターハンターGなのか? ※2Gでよくないですか? モンスターハンター(無印)の完全版がモンスターハンターGだから最初の1の完全版を出したと思われます。 3、WIIでモンハン3が出た場合、やはりお金がかかるのか? ※PS3ででていれば無料だったのか? MH3も有料だと思われます。 PS3ででていた場合も有料でしょうむしろPS3の場合は料金が高くなる可能性があります。(他機種に比べマージン料が高いので) 4、PS3に比べてPS2でネットワーク機能のついたゲームが少ないのは何故? ※なんでモンハンシリーズはPS2でネットワーク機能を搭載できたのか? ネットワーク機能が標準で搭載されていないので追加で周辺機器を買う必要があるので沢山は出しにくい 標準搭載されるようになってから少しずつ増えていきましたが既に末期だったので多くありません。 5、PSPででているモンハンはオンラインができないのはなぜか? あくまでも携帯機同士で直接通信するのを前提で作っているため またソニーがネットワークゲームに注力的でないので自社鯖を出してまで機能をつける必要がないと判断されてからだと思われます。

LightDark
質問者

お礼

1はサードパーティに無料の義務はないのですね! 2は最初の1の完全版を出したかったのですね! 3はPS3では料金が高くなるのですね! ※また新たな疑問が生まれました! ※もしよければもう1回質問するのでこのカテゴリーをもう一回見てください! 4は多くないんですね!ありがとうございます! 5はハード的に機能つける必要がないと判断したのですね! ありがとうございます! 大変参考になりました! ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1286/2021)
回答No.3

あくまでも私の想像ですので、間違っているかもしれないですが・・・。 1.任天堂の方針は「あんしん、かんたん、無料」であったにしてもサードパーティにその方針を押し付ける必要はありません。(スマブラやマリオカートは任天堂製ソフトですよね?) また、過去の例でいえばWiiカラオケも実質的に有料だと思われますが?(これもサードパーティ製ですね) 2.いい意味で原点のためモンスターハンターの世界を体験して貰うのに最適だとの判断ではないでしょうか? 2(dos)の場合、昼夜や季節の概念が追加されてたりしてますので・・・。 (2ndGの場合、携帯機寄りに防具の強化等が簡略化されているため、据え置き機用としてはゲームシステムの作り直しが必要になると思います) 3.モンスターハンター3(トライ)でも、サーバー使用料は払うことになると思います(PS3で出ていてもそれは変わらないでしょう) 4.PS2でネットワーク機能が標準装備されたのは70000番台からの本体です。 したがって、オンラインプレイまでにいろいろな難関があったため少ないのではないでしょうか? モンスターハンターシリーズは最初からオンラインで遊ぶことを目的に開発されたソフトですがその頃の風潮からオフライン(村)が、おまけで付けられて発売されました。 5.携帯機の「持ち歩くことが出来る」という部分と、PS2でネットに接続できないユーザーさんにオンラインプレイの楽しみを味わって貰いたいというコンセプトでPSP版が作られたためサーバーを利用したオンラインプレイは導入されなかったのではないでしょうか? (PS3のアドホックパーティやパソコンのXLINK kaiを利用すればネットを利用したプレイも可能ですが・・・。)

LightDark
質問者

お礼

1は任天堂だけなんですね!納得しました! 2はいろいろ機能が追加されたためですね!ありがとうございます! 3はPS3でもそうですか! 4は70000台目からですか・・難関ですね! 5は持ち歩くがメインなのですね!ありがとうございます! 参考になりました! ありがとうございます!

  • JFrost
  • ベストアンサー率68% (628/919)
回答No.2

オンライン要素のあるゲームは互いの通信を仲介するサーバー等の維持費や 配信クエストなどのためにソフト発売後もコストがかかります。 この分を料金として請求するか無料にして会社で負担するかは それぞれの会社の判断になります。 PS2のモンスターハンターも有料でしたので Wii版も同様にしたのでしょうし モンスターハンター3も有料の予定だったはずです。 仮にPS3で出していた場合も有料にしただろうと思います。 PS2発売当時はまだネット環境自体がそこまで充実しておらず 最初のタイプのPS2は十分なネットワーク機能を持っていませんでした。 その後のタイプもネットワーク機能関連の機能は別売り(10,000円以上)でしたので メーカーにしてみればネットワーク機能前提のゲームは出しづらかったのではないでしょうか。 PSPの画面でゲームをしながらテキストチャットを行うのは無理がありますし モンスターハンターは全くの無言のやり取りで遊べるようなゲームでもありませんので インフラストラクチャーモードでのインターネット経由でのプレイ機能はつけなかったのだと思います。

LightDark
質問者

お礼

会社判断にゆだねているのですか・・ なるほど! 参考になりました! PS2ではそんなに大変だったんですか・・ 勉強になりました! ありがとうございます! PSPは無言では無理ですね。 納得しました!

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

全部会社の方針じゃないですか

LightDark
質問者

お礼

そうですね! ありがとうございます!

関連するQ&A