• ベストアンサー

民事再生を考えています

現在個人民事再生を考えています。 そこで質問なんですが、借り入れ数社の中に、 商工ローン600万円があり、連帯保証人がついています。 民事再生を申し立てすれば、連帯保証人に一括請求がいくと思います。 その場合弁護士に交渉してもらい、連帯保証人が分割で払うということに 業者は応じるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.1

こんにちは。以前、法律事務所で働いていたことがありますので、お役に立てればと思います。 ご質問者様がおっしゃるとおり、民事再生を申し立てれば連帯保証人に請求が行くことになると思います。 そこで、少し勘違いがあるかもしれませんので、お書きさせていただきたいのですが、あくまで「連帯保証人の借金の返済方法」を決めるのは、「連帯保証人本人」か「連帯保証人の代理人(弁護士)」なのです。 ですから、ご質問者様がご依頼なさっている弁護士さんに、連帯保証人の借金の返済方法まで交渉していただきたい、とお考えの場合には、連帯保証人からその弁護士さんに対して別途依頼をしていただかなければなりません。 もちろん、別途弁護士費用がかかることになります。 つまり、ご質問者様が弁護士に依頼をしたからといって、連帯保証人の債務整理まで行ってはくれない…ということなのですね。もちろん、別途連帯保証人さんが、弁護士さんいご依頼なさるのであれば、交渉は可能ですよ。 それから、連帯保証人さんお分割払いについてですが、そもそも主債務(ご質問者様と債権者の間の借金)と、連帯債務(連帯保証人と債権者の間の借金)は、法律上、全く別のものです。 ですから、きちんと連帯保証人の方が弁護士を立てて、業者と交渉をすれば、債権者も応じてくれる可能性はあります。 ただ、連帯保証債務の契約書を交わした際に、「主債務の返済が滞ったら、連帯保証人が一括返済する」というような文言がある場合には、ちょっとモメてしまうかもしれません…。しかし、そこは弁護士さんの交渉で、何とか解決に導いてもらうか、任意整理等の債務整理を依頼して、借金の整理の方向へもって行くか…ということになるかと思います。 どちらにせよ、連帯保証人の方が、一括返済をできないのであれば、連帯保証人の方本人が、弁護士さんにご相談していただけるよう、配慮をしてみてはいかがでしょうか。一応、注意しなければならないのは、連帯保証人の代理人(弁護士)は、ご質問者様ではなく、連帯保証人本人が、依頼しなければなりませんので、ご依頼の際には、必ず本人様をお連れするようにしましょう。 事がうまく進まれることをお祈りしています。 下記のサイトに、連帯保証人の債務についてのQ&Aがいくつかかかれていました。ご参考までにお使いください。このQ&Aでもわからない場合には、無料相談も行なっている事務所のようですので、お電話してみてはいかがでしょうか。 http://www.shakkinkaiketsu.com/archives/0600/0410_3/ それでは、頑張ってください!!!

ey1021
質問者

お礼

とても分かりやすい説明、ありがとうございます。連帯保証人の方のデメリットを最小限に留めたいので、よく説明して、話たいと思います。弁護士費用は自分が払うつもりです。ありがとうございました。