• ベストアンサー

Webページの新鮮度を知る方法ってあるんでしょうか

ネットを辞書や事典の代わりによく使って調べ物をすることが多いのですが、 Webが普及してずいぶん経つので、情報が旧かったり、修正前のままだったりして困ることがあります。 掲載したり更新したりした日付がちゃんと書いてあるページは別として ブラウズしている側からいつの情報か知る(Updateはいつしたのかとか)方法は あるのでしょうか。あるいは更新した日付を添付したりHTMLのどこかに記録しておいたりするRFCなどのルールはないのでしょうか。 検索エンジンで上位に上がってきたものほど新鮮だ、という意見を聞いたこともあるのですが、 これが正しいのかどうかはエンジンの仕組みをしらないのでよくわかりません。 どなたか調べるときのコツかなんかご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

RFC云々って書いてあるということは、多少専門的な話になって良いのかな。 http のヘッダには Last-Modified というフィールドがあり、こいつが求めているものに 近いです。ただ、http サーバの実装によるので、ファイルの更新日付が還ってくると いう保証はありません。 RFC で言うと、RFC2616 なら Sec 14.29 です。 > 検索エンジンで上位に上がってきたものほど新鮮だ、という意見を聞いたこともあるのですが、 その検索エンジンが Last-Modified でソートしているなら、ということになるのですが、保証はありません。 ちょっとしたスクリプトが書けるのであれば、知りたいサイトに HEAD リクエストを飛ばして 応答を見れば、一発で分かります。

参考URL:
http://www.studyinghttp.net/rfc_ja/2616/sec14.html
Jormungand
質問者

お礼

ありがとうございます。 スクリプトとか書けないのでソースを見るなどの方法でもいいのでしょうか。 ちょっと見てみたのですが、RFCで勧告されていてもLast-Modifiedフィールドがあるとは限らないんですね。

その他の回答 (1)

  • Damsel
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.2

ファイルの更新日付が取得できるhttpサーバなら、 IEであれば[ファイル][プロパティ]で、NetScapeであれば[表示][ページ情報]で、 更新日付が見れます。

関連するQ&A