- ベストアンサー
(クレーム)銀行ATMにお金が飲まれたあげくに返ってこなかった
4月20日、多摩信用銀行のATMを利用した時に起こった事件。 学費の支払いのために来店したのですが、 預かり入れで小銭を入れられる事を知ったので、お財布の溜まりにたまった百円玉を減らそうと、小銭口に数えながらいれていたんです。 そうしたら閉まってしまいました。 カードも小銭も飲まれてしまったのです。 最初のうちは『一片にいれなかった自分が悪いんだな』と思い、 係員に連絡して対応を待っていました。 すると、係員が戻ってきて、カードとお金を返してくれたのですが、 でも、そのお金が100円足りません。 私は再度『970円入れたんですけど』というと、その係員は奥へ引っ込み、また待たされました。 そして、再び戻ってきた時の対応が『ここに870円あるんですけど、機械を調べるとなると、一度止めてから調べるので長い時間をとらせてしまうことになるんですけどぉ……』 遠まわしに870円受け取ってくれといってる風にしか思えない。 そう思いながらも、私自身時間がないので、待つべきかどうすべきか迷っていると、再び『ここに870円あるんですけど、機械を調べると……』を2回も繰り返す始末。 もう遠まわしに言ってるのは確実だなとイラッとし、でもこちらも時間がないので『遠まわしに受け取れと言っているんですね』と言い、『もういいですから、そのお金でいいです』と言っているのに、お金を置く皿?を私から引ったくり、奥に引っ込む。 そして20分も待たされたところで、私は怒りました。 『こっちも時間がないから、はやくお金を返してよ!早く』 そうしてようやく支店長らしき人がやって来て、『お時間を取らせてしまうのはあれなので、連絡先と住所をこの紙に書いてくだされば、見つかった場合は連絡します』という対応。 そこで私は『見つかった場合は、どうせ返ってこないんですよね』といったところ、『そうですね、それはしょうがないですよね』という始末。 もうそこでドン引きしました。 私、長年飲食店をやってきたので、クレームマニュアルを一通り読んだくちです。そして、クレーム対応のテレビ番組とかも、見たことがあります。 そう、そのマニュアルとそっくりな対応。 もう、この人達は私を悪筆なクレーマーとしか思ってないなと、思いました。 たしかに、銀行はお金を預かる身、たちなクレーマが入れていないはずのお金を入れたとかいって騒いだりした時も慎重にはなるでしょう。 でも、私はちゃんと数えながらいれたのに、 『100円は何枚いれましたか?50円は何枚?』 などという、私の記憶間違いを疑う始末。 しまいには、周りにもそんな白い目でみられてしまい……。 結局100円は返ってきませんでした。 でも、一番腹立たしいのは、貴重な時間を無意味に裂かれたことです。 100円を笑うものは百円で泣く。 100円くらい弁償しなさいよ~と思ったりもします(^^) 初めてのクレームです。 私、結構怒らない方なのに……。 まあ、100円の被害で済んだのは、別の意味で幸運かもしれないですけど。 『もし飲まれたのが一万円だったら』とかを考えると、恐ろしくて仕方がありません。 ちょっとトラウマになりましたね……。 皆さんはこういった経験はありませんか? この文章の感想、またはこの時のベストな対処がありましたら、教えてください。 あと、めったに故障はないだろう信用できるATMが置いてある銀行とかも、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20年位前、会社のお金を夕方、某地方銀行(大手)のATMに入金しに行ったことがあります。 当然のことながら、会社を出る前に金額をよく確認してちょうど100万円持っていき、一度に50万円しか入金できなかったため、50万円ずつ入金しました。 1回目は「入金額50万円ですね? よければ確認ボタンを押してください」のようなメッセージが出たため、「確認」を押しました。 2回目は50万円入れているにもかかわらず「入金額49万円ですね? よければ確認ボタンを押してください」のようなメッセージが出たため、あわてて「取消」を押しました。 再度入金し直すと今度は「入金額50万円ですね? よければ確認ボタンを押してください」となったので、「確認」を押し、やれやれ、という感じでした。 20年も前の話とはいえ、ATMでもこういう可能性は充分あり得ます。入金の際は、紙幣・硬貨を充分確認するとともに、表示された金額をしっかり確認してから「確認」ボタンを押すよう心がけたいものです。
その他の回答 (4)
- chiiko200
- ベストアンサー率29% (20/68)
人間には思い込みってありますから、実は足元に落としていて後の人が拾っていたとか、一枚の硬貨を二度数えていたとか、銀行員が機械から抜き出すときに落としたとか、可能性はいろいろありますよね。 一方、もう7・8年前ですが、何万回・何十万回に一回かは張り付いた紙幣二枚を一枚に数えてしまうという間違いがあり得るという話もメーカーの方に聞いたことがあります。けど、そのときもコインはあり得ないという話でした。 本当のところ、機械の間違いだったのかあなたの間違いだったのか真実はわからないので、応対が悪かった話としておかないとクレーマー扱いされてしまう恐れはあるケースだと思いますけど。
お礼
書き込みありがとうございます。 何が真実かなんて、自分に確かな記憶があったとしても他の人には何の証拠にもなりませんから、あなたの方にも間違いがあるのではと、疑われても仕方ないですよね。 自分が朝、歯を磨いた記憶があっても、結局、その場面を写真でとって見せない限り、思い込みじゃないのと言われるのと同じように。 実際、このケースに限らず、自分の記憶よりも周りに証明できる確かな証拠がなければ、自分ひとりが騒いだところで、こちらの間違いを疑われるとともに、よりやっかいな中傷を受けてしまう場合だって、あるかもしれません。 証拠第一。 悲しいですけど、それが現実ですね(><)
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
その昔パチンコにはまってちょくちょく財布が空っぽになっていた頃、とある独立系コンビニ(よろずや)で弁当と飲料を購入した際に財布の残金に絶大な自信を持っていた私は店員にお釣りが百円足りないと返金を迫りました。 ところが返金を受けた後しばらくしてからふとその日の朝百円使っていたことを思い出しひょっとすると財布の残金は元々自分の思っていた額より百円少なかったのかも知れない疑念が湧きだし財布の残金に対する絶大な自信が崩れてしまいました。 スレ主さんの数え違いを疑うつもりではなく、世の中には私のようなうっかりさんも存在しますから銀行側の対応としては仕方がなかった面もあるんじゃないかな、と感じた次第です。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに、銀行側の視点からみると、仕方のない対応かもしれないというのは、わかります。 ただ、態度がわるかった。 私がもう870円でいいと言っているのに、お金の受け取り皿をひったくり、奥へ引っ込む。 この時点で大きなマイナス。 受け取り皿をひったくった時点で、この係の女性は感情的になっているのだから、怒りはさらに溜まる。 さらにそのあとで何も言われず20分以上待たされる。 870円でいいと言っているのに余計な時間を待たされた時点で、かなりのマイナス。 時間がないと言っているのに、係の人が戻ってきた時の言い訳。『機械を調べていたのので、お時間を取らせていただきました』 時間がないからそれはいいといったはずなのに、私たちはちゃんと調べていたんだから悪くないといった態度、 そこで怒ってしまったのです。 もし、このケースが自動販売機にお金が飲まれたとして、100円だったら、もう運命だとして諦めます。がっかりはするものの、そんなには怒りません。 もう、今では大分怒りは納まりましたが、あの支店の銀行だけは、もう使いたくはないですね。まあ、支店側も、私には来てはほしくないんでしょうけど。 あのあと、本店のホームページにずさんな態度を取られたことをクレームとして届けたいと書いたら、感じのよい男性の人が謝罪の電話を入れてくれました。 ホームページに支店名を書く際、似たような支店があったので、私は間違ってしまい、違った支店の人からの電話。 かえってこの支店の人に悪いことをしてしまったかなと思い、私は謝ったのですが、『いいえ、そちらが被害を受けたのですから、こちらは今後の勉強として参考にします。本日は大変失礼しました』と、言ってくれました。 感じのよい声による謝罪、そこで私の怒りは大分ひいていきました。 『こちらの方から、被害にあった支店の方に注意します。もしかしたら、今度はあっちの支店から電話がかかってくるかもしれません』 という言葉をさいごに、電話は終了したのですが、まあ結局、その支店からの電話はなし。 もう、このことで、どっちの支店が信用できるかがわかりましたね。 気のよい方のいる支店も近い距離にあるので、今度はそこを利用しつつ、大金の際は、係の人に数えてもらうなどをしていこうかと、思っています。
- LoneWolf-3
- ベストアンサー率6% (50/819)
おはようございます わたしもATMで、お金を飲まれたことあります その時はドラッグストアなどに設置されているATMだったので 電話で警備員を呼んだら幾ら入金しましたか?と、問われました わたしは、財布に入っていた万札を 適当に放り込んだので枚数なんて知る由もありません その旨を伝えても 何枚くらいか言って下さいと言われ業務的対応だと感じたものです 何枚入れたか記憶になくても財布に入っていた金額は だいたい覚えていたので 山勘で12~3枚くらいだと思うと伝えたら返して貰えましたけど 警備員の人にチクリと そんな大金を確認もしないで入れる人は居ないと言われ 自分の通帳に入れるのに確認する必要があるのか? と思っていましたけど、アナタの質問を読んでいたら 枚数を数えていない自分が怖くなってきました これから気を付けます(笑) ちなみにATMのプログラムや構造は どこの銀行も同じだと思いますので予防策はないと思います
お礼
回答ありがとうございます。 今では、何気なく使っているATMにもこんなトラブルがあるという事で、よい勉強になったと思っています。 やはりミスのない機械はないに等しいのですね。 お金のことには人一倍気をつけ、万が一、まあ、ないとは思いますけど、銀行側から私の口座が消失した時の事も考え、通帳記入を欠かさずして、通帳を証拠として持っておく、という事も、した方がいいかもしれないと、今では思っています。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
人が作るものはミスがあります、時間がかかっても窓口で処理してください、必ず確認します、自分でも確認すれようにしてください、100円がたりないと在りましたが50円2枚って落ちは無しでよろしくです 100円の弁償を求めるなら簡易裁判所で損害賠償請求ができますが 証拠が無いと負けます、ミスのないATMは存在しません、どんなに時間がかかっても窓口で処理しましょう
お礼
回答ありがとうございます。 一応言っておきますが、百円の件は、五十円と間違えないように穴を確認しながら、数えました。 たしかに、証拠がなければ、相手は信用しないでしょうね。証拠無しに、ボンボン弁償しても埒があきませんし、私一人の確認なんて、証拠にもなりませんね。 今後は、近くの係の人に何円今から預かり入れか数えてもらってから、振り込まないと、しばらくはショックでATM利用はしたくないですし……。 窓口利用の件も、そうですね……。 時間がある時などは、なるべく窓口で預かり入れした方が、いいかもしれませんね。 時間もお金も貴重ですから、今度はこの回答を参考にして乗り切ろうと思います。
お礼
返答ありがとうございます。 私が体験したのは小銭の件だったので、まさかお札の方の間違いはないだろうなと思っていたら、そんな事があったのですね。 恐ろしいですね ATMに限らず、どんな機械に対しても、ふだんから使っていると、慣れているせいか、確認を怠る場合が多いです。 やはり、大金なら大金で、一度係の人に数えてもらう、などという予防策は結構大事かもしれませんね。