- ベストアンサー
セーフカラーは、今でも意味がありますか?
趣味のサイトを作成しております素人のものです。 色の表現について、 「セーフカラー」というものがありますが、 これは今でも意味があるものなのでしょうか。 勘違いしているかもしれませんが、 いまやほとんどが1677万色とかそういうモニタだと 思うのですが、 そんななかで、セーフカラーに縛られる意味はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- y_volk_han
- ベストアンサー率67% (87/129)
回答No.2
- chiki777
- ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 それほどこだわるというわけではないのですが、 作り始めが肝心なので セーフカラーを選んでおいたほうがいいかなと 思いました。 それほどの違いがないというのなら、 自由に選んでもいいかなと思い始めました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。