- ベストアンサー
ハムスターを飼いたいですが…(><)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのペットショップは信頼出来るお店かも知れませんね。 安易に購入を勧めないのは、なかなか出来ることではありません。 今後も頼りにするといいですね^^ そんな事より飼育についてですが、ハムスターと言ってもサイズによってかなり違います。 飼いたいハムはどんな子ですか? ロボロフスキー(最小)なら、主に鑑賞用←一番敏感です!ビビリです!ケース越しにそっと見守るくらいがちょうど良いでしょう。 ジャンガリアン(中サイズ)は個体差がありますが、手乗りにする事も可能ですが、ビビリの子も居るので夜中の回し車ダッシュを眺めて楽しむくらいが良いかも知れません。←ちょっこし敏感かも? ゴールデン(手のサイズ=大型)は部屋で放牧(室内散歩)して、おやつで呼び寄せたり・・・おっとりさんが多いので敏感度は低めです。 でも小動物は基本、捕食される側の生き物なのでビビリでなければ生き残れないので、敏感なのが通常です。 またハムスターだけでなく基本、小動物と呼ばれるペットは夏と冬の温度管理が非常に重要です。 餌を始めとしてランニングコストは思った以上にかかりますし、病気になったら(任意保険に入っていなければ)数万円が一瞬でなくなったりします。 ちなみにハムスターは完全夜行性なので昼間は寝てる姿がほとんどですし、夜中の2時3時に回し車を延々カ~ラカ~ラと鳴らし続けます。 ワンルームでの同居は若干大変かと思われます。
その他の回答 (3)
- saytaro
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして! 皆さん、いろいろとご意見あるようですが、 私は過去にシャンガシアを飼っておりましたが、2年半の寿命を全うしました。 温度、音、環境のすべてにまったく気を使わないですごしました。 いまはキンクマですが、これもまた全然気を使っておりません。 私に合わせて生活してもらってます。 清掃をマメにして清潔にしていればいいのではないでしょうか? ただ、夜行性なので私が寝付くとゴソゴソされるのが逆に迷惑です。 という訳で敏感だなんて初めて知った次第です。
- ubep
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は実際買ってますが、おそらく大きな物音だと思いますよ。ハムスターは視力は悪いですが聴力は発達しており大きな物音にびっくりしたりしてストレスになりますよ。あと、飼い始めは神経質になってますからそっとしておいた方がいいです。結論から言うと、優しく、怖がらせないようにすれば誰でも飼えると思いますけどね?
ハムスターはかわいいですけどいくつかデメリット・注意点を書いておきますね。 ・温度管理が難しい 夏場ワンルームなどの部屋でエアコンつけずに夕方まで放置すると熱で死んでしまう場合があります。高温になる部屋ではエアコンつけて出かけないといけなかったりします。 ・においが結構ある サイズの割には結構くさいです。 ・多頭飼いは結構難しい。 お店にいるのは子供なのでそれほど問題はないですが 同じゲージの中に大人のハムスターを複数入れることは結構難しいです。 子供が出来ちゃったり縄張り争いでひどいけんかをしたりなど・・・ その人の環境や性格によって結構向き不向きのある生き物だと思いますよ。
お礼
丁寧に回答をしていただいてありがとうございます。ハムスターを飼うのがやはり難しいですね(><)ハムスターでも大事な命だから、慎重に考えてから、飼うのかどうかを決めたいと思います♪