- ベストアンサー
有線LANと無線LANのIPアドレス
無線内蔵のノートパソコンにケーブルを挿して有線接続しております。 もし、無線アクセスポイントをこの環境の中に接続したとすると…。 (1)有線接続と無線接続のどちらが優先されるのでしょうか?もちろん、無線接続で接続する場合にはケーブルをはずすことになりますが、もしもはずさなかったらという仮定での話です。 (2)同じパソコンでも、有線接続のときと無線接続のときではIPアドレスは変わることになるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有線LANと無線LANと同時につなげて利用すると理論値の早いほうが優先的につながります。 有線LANが100Mbpsで無線LANが54Mbpsの場合、有線LAN側でデータのやりとりをしますが、有線LANが100Mbpsで無線LANが300Mbpsの場合、無線LAN側でデータのやりとりを始めます。 ただし無線LANは理論値と実効値の乖離が大きいので、無線LANが300Mbpsでも実際のデータのやりとりは有線LAN側のほうが速い場合があります。
その他の回答 (1)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
IPアドレスを2つ持つ事になります。 IPの割り振りがどうなっているかにもよりますけどね。DHCPを立てているなら重複しないだろうけど、手動なら他のパソコンとダブって後で起動したパソコンにその旨のメッセージが表示されてネットワークが利用できなくなってしまう。 サーバーではネットワークカードを何枚も使用する事があります。 企業だと個人が使用するパソコンでもネットワークカードを2枚使用する事があります。 どちらの場合も同じ目的のネットワークに接続するのではなく、異なる目的のネットワークで基本的に相互接続が許されていないような体系で構築されているが、1台のコンピューターでそれらに接続する必要がある場合などです。
補足
2つのIPアドレスがあるとすると、ひょっとして有線のIPから無線のIPが見えることになるのでしょうか? 普通、二重のIPを持たせる場合、セグメントを分けますよね。どうなるんだろうと悩んでしまいました。
お礼
ありがとうございます。試しに無線やってみようかと思ってたのですが、無線ルータの300Mbpsとか見ると、やっぱり有線の方がいいと感じます。息子も同意見でした。ありがとうございました。