- ベストアンサー
出席の返事後に妊娠発覚
いつもお世話になっております。 先日、友人から結婚の連絡がありました。 友人との関係は、以前の同僚です。(5年以上前) 私が退職後は、個人的に連絡をとることはなく、 他の元同僚の結婚式や二次会で顔を合わせる程度でした。 1年前の私の結婚式には、他の元同僚も一緒に 2次会のみに参加してもらいました。 今回、その友人から結婚式の招待を受けたので 喜んで出席の返事をしていました。 (メールでの連絡だったので、メールでの返事です) 結婚式場までは電車で2時間ほどかかります。 (私が主人の転勤で引っ越しているため) 今日、招待状が届きました。 しかし、先週に私の妊娠がわかりました。 まだ6週目なのですが、すでにつわりのような感じで 体調がすぐれません。 初めての妊娠なので、大事にしたいと思い、 申し訳ないけれど欠席しようかと思っています。 (体調や移動時間を考えて) この場合、お祝はどのようにすればよいでしょうか? 結婚式は、挙式のみで披露宴はなく、 その後に2次会のようなパーティ(会費制)があります。 私の時は、元同僚みんなから、と食器をいただきました。 (一人3000円くらい) また欠席の返事はすぐには出さない方がいい、と聞くのですが この場合はすぐに連絡をしてから、 欠席のハガキを出したほうがよいでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在妊娠6週目ということで、結婚式が6月とのことなので、その頃には質問者さまは 妊娠4ヶ月くらいになっているわけですね。 妊娠4ヶ月~は悪阻も落ち着いてきて安定期に入ってくる時期ですが、それも個人差があるので 質問者さまも絶対にそうだと言い切れるものではありません。 (出産するまでの10ヶ月、酷い悪阻に襲われる人もいるそうですし) 質問者さまは今回、初めての妊娠ということ。 式場までの移動時間が電車で、2時間ということ。 結婚式という精神的にも緊張する場であること。 それらのことを考えると、万が一のことも考え、欠席されてもしかたないことだと思います。 まずは、まっさきにご友人に電話をかけて、出席できない理由を直接告げましょう。 電話で欠席の旨を伝えたあと、欠席の返信ハガキを出してください。 ただこれは、質問者さまも書かれているように、欠席の場合はすぐには出さないほうがいいので、 少し間をあけてから出した方がいいと思います。 お祝いは、物品でもご祝儀でも、どちらでも大丈夫ですよ。 ご祝儀で渡す場合は、引き出物や、料理などの金額を差し引いた額で。 相場としては、1万円くらいのようです。 ご祝儀を渡す場合は、挙式の日程より前に渡しておくほうがいいようです。 そして当日には、電報でお祝いメッセージを贈って気持ちを伝えると、ご友人も喜んでくれると思いますよ。
その他の回答 (1)
- avam-efsf
- ベストアンサー率23% (223/940)
お門違いな回答で申し訳ありませんが、 その式はすぐなのでしょうか? 数ヶ月先の話でしたら、安定期になっているでしょうから、 出席しても問題ないような気もするのですが・・・。 個人差もありますが、ずーっと悪阻のままって人も少ないでしょうし。
補足
アドバイスありがとうございます。 式は6月です。 13週か14週目くらいになると思うのですが・・・。 それくらいの時期はつわりがおさまっているかどうか 微妙な時期になりますよね・・・。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます! とても参考になりました。 電報もいいですね!送ろうと思います。 ありがとうございました!