ベストアンサー やってるほうが・・・ 2009/04/12 23:48 高校で部活をやってるほうが、大学入試の時に有利なんでしょうか? また、文学部よりも運動部に入っているほうがいいんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#203300 2009/04/13 09:59 回答No.1 大学の入試といっても一般受験や、センター利用、AO、推薦等いろいろあります。 確かにAOや推薦では部活のことも考慮されるかもしれませんが、その分野でそれなり(インターハイ○位とか)の成績を上げている場合でしょう。ただ『入っていました』じゃ幽霊部員までいますからね。 一般受験やセンター利用では全く考慮されないと考えておいたほうが良いでしょう。点数至上です。3年間野球部のレギュラーで240点と帰宅部で241点。帰宅部の勝ち! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 名大生の方、教えてください! 名大生の方、教えてください! 名古屋大学文学部を目指している高3です。 高3のときの勉強法を教えてください。 何か問題集をやるべきなのか、一日の勉強時間、モチベーションのもっていきかた、入試についてなど なんでも結構です。 ちなみに塾はいっておらず、Z会をやっています。 部活は忙しくないけど、平日は予習で手一杯になっちゃってます(泣) こんなでいいのかなあと不安に思いつつ、どうすればいいか分からない状態です。 回答よろしくお願いします。 素朴な疑問です 大学入試がその大学で行われる場合、その大学生は休みなのでしょうか? また、その大学に文学部や工学部・医学部…など、いろいろな学部があるとします。 それで、文学部のみの大学入試がその大学で行われる場合、その日は文学部以外の学部の大学生は休みなのでしょうか? わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。 東北学院大学のAO入試について こんばんは‼私は東北学院大学文学部英文学科をAO入試で受けるのですが、面接がとても心配です。私の場合、留学経験もなく、読書もしないですが、大学で学びたいことや高校生活、部活動、将来の夢などアピールしたいことはたくさんあります!こんな感じですが、合格を目指せるでしょうか?また、入試に対してアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 大学生活 私は中高一貫の女子校にかよっています。部活は園芸部にはいっていました。 けれど大学に入ったら弓道や柔道といたった運動部系の部活に入りたいのですが、中学、高校と運動部に入らなかった私が運動部に入っても大丈夫なんでしょうか? 教師になるには 大学入試を控えている高校3年生です 私は高校の教諭になりたくて 体育教諭か国語教師になりたいです やはり国語教諭より体育教諭のほうが なるのは難しいのでしょうか‥ あと 愛知淑徳大のスポーツ科か中京大学スポーツ科 どちらに行こうか迷っているですが 教諭になるにはどちらがいいですか? あと 国語教諭になるため 愛知淑徳大文学部か中京大学文学部 どちらがよいのでしょうか? 他にもいい大学があったら教えてください。 お願いします。 高校から運動部って無謀? 中3女子です。 一年生の頃から高校入試を意識していたので、部活動を経験したことがありません。 しかし志望校はとても自由で楽しそうな学校なので、高校からは何か部活に入りたいな、と思っています。 また現在私は受験生ですが、体力のなさが原因で勉強時間が減ってしまうこともあり、大学入試ではこのようなことがないように運動部の入部を考えています。 中学では未経験なので高校で足を引っ張らないか不安なのですが、高校から初めても平気な部活があれば教えていただきたいです。 因みに私の志望校には 陸上、フットサル、バドミントン、バスケット、バレー、水泳、硬式テニス、柔道、剣道、弓道、ダンス、卓球、馬術などがあり、勉強と両立させるために週4日までと決められているようで、あまり飛び抜けて強い部はないようです(^^;; 運動は苦手ですが、もちろん入部したのであれば努力はします。 どなたでも教えて下さい。 大学受験<文学部> 私は、文学部志望の女子です☆ 関大の文学部と関学の文学部で迷っています。 ちなみに文学部の中でも、言語(外国語)を学びたいと思っています。 そこで質問なんですが、関西大学の文学部は、一般入試の際に学部一括入試のため、大学に入学してから学科を決めるみたいで、自分の希望する学科に入れるか不安です。 実際に関西大学に通われている方、情報提供お願いします。 それに比べて関学の文学部は専修ごとに募集しているのでそういう心配はないです。 どちらの大学の教授のほうが良いかなど、詳しいことを教えてください。 教師の方いらっしゃいますか?❁ わたしの夢は、 体育の先生になることです! できれば今通っている 私立の高校に就職したいです ( •⌔• ) 行きたい大学も、 決まってきました!!!! あとは合格するだけです(^_^) そこで質問です。 わたしは、今高校で、 部活に入っていません。 でも、中学のときには 陸上部に入っていました! 運動神経には自信あります(笑) 私立の高校に 就職するのは難しいですか? 学部変更について こんにちは。 現在高校生なのですが、大学についてお聞きしたいことがあります。 大学では、在学中に入試をし直し、学部を変えたり、違う大学に編入したりできるときいたのですが、 たとえば(例)神戸大学の工学部→神戸大の文学部 などの変更はテストを受けなおすとできるのでしょうか? また例↑で文学部をおちた場合、そのまま工学部に在学できるのですか? もし同じ大学の違う学部に受かった場合、入学金はどうなるのでしょうか? AO入試について教えて下さい! 僕は1年後に大学入試を控えている高校2年生の男子です。そこで僕はAO入試を受けようと思っているのですが、少し分からない事があるので教えて下さい。 僕は中学3年生の時に、新聞社や出版社主催の作文コンクールで2つ賞(優秀賞)を頂いており、高校1年生の時にも作文コンクールで入選を頂きました。これらの受賞歴はAO入試にどれほどの影響を与えるのでしょうか?僕は、本を読んだり、文章を書いたりするのが大好きなので、関西大学の文学部をAOで受けようと思っているので、詳しい方がおられましたら、宜しくお願いします! 立教大学の入試試験 立教大学の文学部を 第一希望大学として 受験したいと考えていて 色々調べてみましたが 入試の時に出題される 科目がなんなのかが どうしても分かりません。 ご存知の方 回答お願いします。 もし文学部に合格した場合 授業は基本的に どのような事をするのかを もしご存知でしたら 教えていただけると 大変有り難いです。 大学の体育学部 僕は、高3で体育学部志望です。 運動神経はいい方ですが、中、高と部活は同好会程度です。 なので、実績どころか、体力は人並み位しかないと思います。身体も大きくありません。 大学は、運動が好きという理由だけで体育学部希望です。他に興味がある学科がないのです。 こんな僕でも、体育学部に入って、大丈夫でしょうか? 大学では部活に必ず入らなければいけないのでしょうか? もう、入試真っ只中ですが、急に不安になってきました。実技がない大学も受ける予定なので・・・。どうぞ、よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 過去を振り返る彼氏 学生なのですが 大学で出会って付き合った彼氏がいます。 喧嘩をした時はいつも 「高校の時とか中学生の時お前は 厳しく育ってきてないし怒られた経験ないからや!俺はな、部活でいっぱい怒られたし、殴られたりとかもしてきた。だからお前は甘いねん」 と昔のことを振り返って お前は甘いねん。とか見下してきます。 彼氏は運動部で結構がっつり部活をしていたらしいです。 私も中学生の時は 吹奏楽部で結構がっつり部活をして 高校生の時も週3で部活して 他はずっとバイトをしてきました。 吹奏楽部だからお前には しんどさが分からんねんとよく言われます。 そうやって 文化部だからって見下してくるのむかつきます。 だけど 言い返しても 俺の方が厳しく育てられたからみたいな遠回しで 言ってくるので最近は そうやね。って流しています。 しかし、最近は普通の話の時も 高校時代はな~ ってよく武勇伝や苦労話をされます。 わたしと高校同じじゃないので全く話分からないのに 永遠に語られます。 初めはそんなことがあったんや!ぐらいでしたが聞くのも正直飽きてきています。 過去を振り返るなとは言わないですが、 知らないのに語られても困ります。 どう言ったら傷つかずに やめさせられますか? 高校での部活は・・・・ 今高一で運動部に入っている♀です。 が、思っていたより部活がつまらないので辞めようと思ってます。 空いた時間はバイトと勉強に使いたいんです。 質問なんですが、高校の時の部活動の記録は大学受験の時に影響しますか? 高校受験の時は「部活を3年間続けた」とゆうことが内申にプラスされました。 大学にいきたいけど、スポーツ関係の学部を目指してはいません。 きちんと謝った方がいいでしょうか 私は学生です。 先日、私の所属している「文学部」の卒業生お別れ会がありました。 この部活は、実際は遊んでばかりの部活でした。しかし、かけがえのない友達ができ、素晴らしい思い出もできました。 お別れ会の途中、私が「実際遊んでばっかりで、全然勉強にならなかったよね~」と冗談めかしていいました。 しかし、文学部を設立した部長がそれをきき、『文学に親しんでもらえなかったか・・・』とちょっと真に受けてショックをうけていました。 お別れ会があったのはもう何週間も前なのですが、いまさらながら部長のことがきになってしまいます。 もう離れ離れになってしまってはいますが、メールなどで謝った方がいいでしょうか。 どうかアドバイスを御願いします。 京都大学文学部について こんにちは。 先日、京都へ行ったので、京都大学を見学してきました。 今高校一年生なのですが、中学時代から京都大学に憧れており、語学に興味があるので「文学部いいなぁ…」と思っています。 そこで、京大の文学部の西洋文化学について、いろいろ知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答下さい。(特にイタリア語学に興味があります) また、入試対策などについてもご進言いただけると嬉しいです。 高校の部活について悩んでいます・・・ 高校の部活について悩んでいます・・・ 最近高校のことについて悩みが絶えないのですが、 今は部活について迷っています・・・ 僕は入る前、昔からやっているテニス部に入ろうと思っていたのですが 部活見学などをしてみて文化部もいいな、と思いました。 文化部の方に入るとしたらそんなに活発なところではないのでかけ持ちをしようと 考えています。(どちらも心から入りたいと思った部活です) 僕の両親は子供の頃に運動をやっていたということもあり 僕も運動神経はいい方だと思っています。 そのことと自分もその当時はそうだった、ということもあってか 運動部をやはり勧めてきます。 悩んでいることを今日、相談したところ高校の時に運動をしていないと 肉が付くし、体がなまる・・・と言われました。 本当にそうなのでしょうか? やっぱり運動部の方が得をすることが多いのでしょうか? 今日1日悩んで答えを未だに出すことができていません。 回答、よろしくお願いします・・・ 長文、失礼しました。 部活動と大学受験 3ヵ月程前、私は部活を辞めました。理由はメンバーとの対立と、部活に思い入れが出来なかったからです。 高校から、中学とは違う運動部に所属したのですが、高校から始めた部活が楽しいと思えず無駄な時間としか感じませんでした。 そこで部活を辞め、私は生徒会執行部に立候補し、生徒会会計になりました。 今では、大変ですがとても楽しく活動しています。 しかし、最近大学受験について調べていると、引退まで運動部に所属していた人は直前期に伸びると言われていることを知りました。 理由は、体力がつく、集中力がつく、今まで出来なかった分より頑張る、といったものでした。 いまさら、運動部をやめなければ良かったのかと不安になってきます。 その部活に未練はなく、むしろ好きではありません。 そこで、部活を辞めて大学受験に成功した。文化部・生徒会で大学受験に成功した方のお話を聞かせてください。 部活に入っている方に聞きたいです こんにちは。 僕は部活にも入っておらず、かと言って学校外で楽しめることもなく、 高校での友達も少ないです(みんな部活に入ってて遊ぶ機会も少ないです)。 今の高校生活はまさに学校と家の往復といった感じで充実感がまるでなく、 なんというか、泥のような感じで時間を潰しています。 そこで生き甲斐(?)を求めて部活動に入ろうと思うのですが、 自分は今2年生で、運動も得意じゃありません。 何と言われても入るつもりではあるのですが…(何の部活かはまだ迷っていますが)、 「この時期に2年生が部活に入ってくる」ことについてどう思われるか、 部活動に入ってらっしゃる方、教えてください。 高校入試の面接と作文について教えてください。 私は都内私立を推薦で受けることになっています。 もう、多分、確約がとれていて大丈夫だとは思うのですが作文と個人面接があります。 面接のほうは志望理由、特技などが聞かれるのではないかなー…と思っているのですが。 私は部活は文化部で美術部に所属していました。 なのでよくある例文みたいなのはたいてい運動部の話なので美術部だとどうかけばいいのかわかりません。 運動は全然できなくて苦手です。美術部だったので特技は?といわれたら「絵を描くことです。」と答えるのがいいのでしょうか? 以前、別の高校の個別相談にいったときに美術部だと答えると 高校生みたいなときは運動をやるべき、地味だねとか、ちょっとオーバーですがそんなことを言われたので自信がないです。 作文も同じく、中学校でやっていたことになるとボランティアとかも特に活発にやっていたわけでもないので困っています。 高校でやりたいこと、入りたい部活、将来の夢なども具体的にありません。そういう場合どのように答えるといいのでしょうか。 最近気になるニュースも何か例があれば教えてください。 本来は自分で考えなくてはいけないと思うのですが どうしても思いつかず、もう日がないので質問させていただきます。 高校入試の時に面接・作文をしたことがあったりしたらそのときの雰囲気みたいな、どのくらい細かく聞かれたかも教えてくださるとありがたいです。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など