• 締切済み

男の人って、こうなの?

新婚半年ほどの者です。夫のことでご相談です (多少愚痴が入るかもしれません) 「男には、言わなきゃわからない」とよく言いますが、正直 「ここまで!」とは思いませんでした。 例その1 わたしが料理を作っている間、夫は 「何か手伝うことあったら、やるよ」と、ずーっとわたしから 10cmくらいのところに突っ立って、ニコニコしている。 その間に、煮物の灰汁は出るし、沸騰するし、ふきこぼれそうになるし レンジはピーピー言ってるし・・・ わたしは2品めの食材を切ったり、あれやったりこれやったり でも、何もしようとしない (唯一したことは、煮汁が煮立ってきたので、わたしが火を弱めたら それを即、強火にしてくれたこと。とっても嬉しそうに) 例その2 夫に、配膳を手伝ってもらおうとしました。 食器棚(1m高さ)の上に、茶碗と箸と湯のみと、出来上がった料理 の器を揃えて置いておいたんです。で、それを 「そこにあるの、持っていって」と言ったら、持って行ったのは、 副菜を持った鉢だけ。あとは全部残して、のんびりネットを見て いました。 夫が言うには 「『これ?』って言ったら『そうだ』って言ったよ、だからちゃんと 持っていったよ」 どうやら副菜の鉢だけを指していたそうです。 正直、愕然・・・というか、ゲンナリとしました。 いくらなんでも、言わなくてもわかるだろうと思うのです。 というか、いくら男の人がそうだとはいえ、ここまでだと 「さすがにウソでしょ?」 「冗談よね・・・」 「いくらなんでもね、わざとでしょ」 と思えてしまいます。 これがもし 「わたしの気持ちをわかってよ!」という、目に見えないものなら、わたしにも非があると自覚できます。 でも、 「目の前に物体が、目に見えるものが」あるのです。そして 「毎日の決まりきった範囲」 意識して周囲を心がけていれば、わかる(気付く)ことだと思うのです というか、意識しなくても ・・・そんなこんなで、ストレスがたまり仏頂面です(わたしが) わたしの実家は女家系で、男友達もおらず、たいていの男の人が どんなものなのか、まったく知りません。 男の人って、こんなものなんでしょうか? 例として 「そこにあるやつ持って行って」ではなく 「この台拭きを洗って、絞って、飯台を片付けてふいて、それから そこにある、湯のみと箸と、ちゃわんと、料理の器を持っていって」 と、言うべきなんでしょうか・・・

みんなの回答

  • 0x131cc6e
  • ベストアンサー率36% (42/115)
回答No.8

程度の差はありますが、まぁ概ねそうだと思って頂いた方がいいかも。 気が利く人はとことん気が利きますが、そうじゃない人はサッパリです。 それは性別に関係なく、女性でもサッパリな人はいますが、経験的には女性の方が細やかなように思いますね。 それはそれとして、 >「この台拭きを洗って、絞って、飯台を片付けてふいて、それから >そこにある、湯のみと箸と、ちゃわんと、料理の器を持っていって」 >と、言うべきなんでしょうか・・・ なんですが、言うべきですね。 早い話が「知らないことは想像できないから動きも思いつかない」わけです。 おっしゃる状態は確かにヒドイですが、普通わかるでしょ、と勝手に普通を想定して勝手に不機嫌になるのも共同生活を送る上では問題です。 やって欲しい事が何か、わかっていないなら教えればいいでしょう。 そして「こういう場合、こう言えばこう動くものだよ」とご主人のズレた感覚が普通じゃないよと教えてあげるべきです。 それは普通じゃないとご主人が主張するかもしれませんが、そうなったら二人の「普通」を作っていけばいいわけで。 別々に育って来た二人が一緒に生活していくのですからズレは当然あるでしょう。 お互いがそれを認識して「じゃあどうするか」とひとつずつクリアしていくのがよろしいかと思いますよ。 あと、逆にご主人にとって普通のことがあなたにはよくわからなかったりしませんか? 例えばパソコンとか車の事とか。 「挿してるUSBメモリー持って来て」と言われていきなり引っこ抜いて怒られたりとか。 詳しい人からすると「常識だろ」と思うことが、知らない人にはわからないもんですよ。 まあ配膳くらいはホントに常識ですけどね… ご主人は食事の支度の事を知らないんじゃなくて「気配り」「気を回す」という事を知らないのかもしれませんね。 何にしても知らないことは教えてあげましょうよ。

noname#84871
noname#84871
回答No.7

極めて私的にお答えすると「そこにあるやつ持って行って」では日本語として解釈すると「そこにある単品持って行って」となり、この言葉には暗に「そこにある単品以外は持って行っちゃ駄目」という規制が含まれます。 配偶者の方も「『これ?』(This one?)って言ったら『そうだ』(That's it.)って言ったよ、だからちゃんと持っていったよ」と主張されていますので。 これが男の屁理屈の見本です。(笑) 私は男の家事は「全てする」か「全てしない」に女性より極端に分かれると考えています。 私の場合。 1)独身時代:当然全てやっていました。 2)結婚後:全てしなくなりました。 3)離婚後(父子家庭):全て×3やってました。 4)3)を踏まえた再婚後:すべてしなくなりました。 でした。 我ながら極端です。^^; ご質問者さんの配偶者の方は私ほどダメでは無い(ご質問文を読む限りでは協力しようとする気持ちはお持ちと感じました。)ようなので例のパターンだと「料理はできたから後は『全て』やっておいて。」と言って、ご質問者さんがのんびりネットを見ていたら、ちゃんとやってくれそうと感じましたが如何でしょう。

回答No.6

“男の人が”って言っちゃうと、やはり諸男性に失礼かも・・・?と思いつつ、 しかし「うんうん、そうなのよね~」とも思うのは私の夫も似たり寄ったりなので^^; 私が留守にした時夫が食洗機を使ったらしく、深い鉢物も平皿もお構いなしに重ねて入っていた時は閉口しました。 買い物から帰ってきて、牛乳や肉類等、要冷蔵のものが複数あっても 「あ、牛乳冷蔵庫へお願い」と言ったらホントに牛乳しか入れてなかったり。 やっぱり家事経験値が低い男性はそうなんでしょうね。 最初は1から10まで教えてあげないと出来ない人も、10年もすれば立派にアシストしてくれるようになるのでは? それが面倒くさくて逆に時間も手間もかかってしまって「あ~、もういい!自分でやる!!」ってなっちゃう事が多いんですけど(==)

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.5

旦那さんが気が利かないだけです。 成人男性なら、小さい子供じゃないんだから、目の前にある料理ぐらい全て運びますよ。 ただ、例1については、料理しない人だと何していいかわからないので、1から10まで指示するしかないのでは? 私の場合、それがかえって負担になると思うので、キッチンには立ち入りませんが。

noname#83670
noname#83670
回答No.4

男性にしても女性にしても気が利く人と気が利かない人がいます。これは至極当然のことで、男女に差があるとも思いません。 あなたのご主人はおそらく後者なのでしょう。まずは丁寧に一言一言指示していってください。時が経つにつれて慣れていくことでしょう。

noname#88230
noname#88230
回答No.3

>男の人って、こうなの? はい、その通りです。 >「男には、言わなきゃわからない」とよく言いますが いえ、言ってもわかりません。 >「この台拭きを洗って、絞って、飯台を片付けてふいて、それから >そこにある、湯のみと箸と、ちゃわんと、料理の器を持っていって」 >と、言うべきなんでしょうか・・・ そんなに一遍に言われたら覚えきれません。 >何か手伝うことあったら、やるよ むしろ、足を引っ張ります。 男ってものはそういう生物です。だから女性を必要とするのです。だから女性の方が平均寿命も長いのです。 台所まわりの仕事がちゃんとやれるのは自炊歴10年以上の男位です。 諦めて、風呂場と換気扇の掃除に特化させて下さい。 私も男ですが、他人事として読ませていただいた分には、とっても微笑ましい光景です。特に強火には吹き出しました。お幸せに。

noname#103206
noname#103206
回答No.2

少なくとも、私はそうではありません。 一応炊事(元コックですし料理は好きです)洗濯(今の仕事では長期出張もありますので普通にします)掃除(埃がたまるのが大っ嫌いなので、気になればすぐにします)等、家事は一応出来ますし、通常の夕食の取り皿を出したり、コップを出したりの準備は子供を含めて全員で普通に行なっています。 >男の人って、こんなものなんでしょうか? という質問に対する回答としては、「違います。あなたの旦那さんがそうなだけです。"男の人"とひとくくりにしないで下さい」と、強く回答させていただきます。

noname#88702
noname#88702
回答No.1

ん~~~ 育ち方の問題だと思います。 今まで実家でその様なことをしてきてないんだと思います。 ならば! 貴女は1から10まで手順を説明してあげ 旦那が慣れてきたら7までにするとかしないと 貴女のストレスは後1週間後には桜島よろしく爆発する事になります。 (地元の方気を悪くしないでくださいね) でも少しは手伝おうって気が有るのならマダ優しい旦那だと思いますよ。 旦那がやる気があるうちに「鉄は熱いうちに~」です。

KanoMizuki
質問者

お礼

たくさんの回答、アドバイスありがとうございました。 全部にお礼を書いていることができないので、こちらで一括して させていただきます。

関連するQ&A