• ベストアンサー

送金されていない

インターネットバンキングにて質問させてください。 数日前とある銀行の当座預金よりインターネットバンキングで会社(本社)に送金手続きをしました。 https://www.caweb.anser.or.jp/cgi/caweb.aic?CCT0080=**** しかし実際は送金されていなかったんです。 ですが残高はその金額分減っております。 手続きした際の画面のコピーも取ってます(送金額、残高が記載されています)。 銀行に問い合わせるとその時点での残高は送金した金額よりも少ないとのこと。 残高不足のエラーは出ていませんし、送金後の残高は一致しています。 送金前残高 1000万 送金額    950万 送金後残高   50万 どういうことが考えられますでしょうか? 金額が大きいため困っております。 現在は調査中なのですが、今のところ銀行には非がなく 送金した事実がないと言い張っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

No.1です。事情、ようやく把握しました。 ちょっと、面白いブログ記事を発見したので、参考までに。 http://ameblo.jp/bhycom/entry-10009736763.html 銀行側としては、個人と弁護士なら、弁護士の方が楽と思っているようです。 言われてみれば、似たような状況を私もみたことがあります。 大したトラブルではなかった(銀行印が違った)のですが、 お客さんが大声で「どういうことだ!」とわめき散らし、 上の人がなだめようと飛び出て来てました。 もし、「銀行に非はない」と調査した結果、仰るようでしたら、 一日、居座る覚悟で、強い口調で理論はどうでも良いので 強気でお話してみてはいかがでしょうか。 (どうみても、データを持ってる銀行の方が強いので。) 扱うのは、「お金が消えた」という事実だけに着目して、話がずれてきたら、戻すようにして。 Webから送金したのであれば、もしかしたら、フィッシング詐欺に遭っている可能性もあります。 「犯罪に巻き込まれてるかもしれないだろ!さっさと調べろ!」 と、どなりつけるくらいの気持ちで行ってきてください。 大体、送られてきた明細書のフォーマットが違うなんて、その銀行の人でないとわかりませんし、 その明細書通りの取引が無事、なされてきたわけですから、お客さん側に非がない。 とすれば、この明細書の件に関しても、 銀行側のミス(偽装であれば銀行内部に犯人がいる)という可能性があります。 (もちろん、外部犯の可能性もありますが。) 大変だと思いますが、頑張ってください。 無事、解決できることを願っております。

lay180
質問者

お礼

ありがとうございました。 がんばってみます

その他の回答 (2)

noname#104909
noname#104909
回答No.2

残高が減算されていることが事実であれば 銀行に非がないということはならないでしょう。 ただ、システム上のトラブルであれば質問者さんの会社だけが エラーが起きててしまったとは考えられないような気がします。 銀行が言うように、送金前の残高が本当に1000万あったのかを 調べる必要があると思います、金銭の管理は質問者さんだけでしょうか 別の担当者が別の支払いに充てたとか、ないのでしょうか。 通帳に記帳をされて順を追って調べられたほうが良いでしょう。 最終的に銀行のミス以外ありえないという結論になって、それを銀行が 認めないのであれば銀行名を公表するしかないでしょう。 このことの結論がどうなるのか知りたいですね。

lay180
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金銭の管理は私だけです。 銀行から郵送されている明細はこちらで把握している金額と一致しています。 できれば銀行名公開したいのですが、まだ敵対視したくないという思いがあります。 状況に応じて必要があると判断した際には公開させていただきます。 銀行側の対応はかなり冷たいです。。。 とりあえず調査結果を待っているところです。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

「送金した事実がない」と仰るのであれば、 「じゃあ、何で?」というのを銀行側にぶつけてください。 送金前後の残高を通帳(あれば)で確認し、「消えた分に何があったのか」を 調査してもらうのが良いかと思います。 (取引があれば、通帳記入などである程度確認できますし、 詳細に関しては銀行側で確認できないとおかしいです。) 送金した事実がないとするのであれば、 なんらかのプログラム上の問題があったのかもしれません。 (そうなると、銀行側の非になります。) あるいは、オレオレ詐欺対策でセキュリティ強化をした結果、 胡散臭い取引は一時凍結するような仕組みが出来上がっているとか… とりあえずは、根気強く 「事実として、残高が減っている。減った残高はどのような取引の結果なのか。」 を調べてもらうことしか、私には思いつきません。。。

lay180
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在その調査中ですが進展がない状態です。 ○質問内容に対して補足させていただきます。 当座預金のため通帳はありません。 通常当月分の取引の明細は翌月会社に郵送で送られてきます(当然ながらきちんと保管しています)。 ここでまた銀行と食い違っている点がありまして、「当行で発行しているフォーマットはこれではない」 と言うのです。では何年も送られてきている書類は何なのか?という疑問が。。。 誰かが不正に偽造とか?? 現時点では営業所の統廃合により先月末で当座預金を解約している状態です。 質問に記載しておりますのは3月分の取引ですが郵送されてきた明細にも記載されております。 インターネットバンキングの画面と明細は一致しているのです。 ですが前述の通りフォーマットが違うため、銀行側としては無効と強調しています。

関連するQ&A