• 締切済み

原付購入時の手続きの方法を教えてください。

今年から八王子の大学に通う18歳です。 通学用の原付を購入しようと(普通自動車免許を持っているので)思っているのですが、八王子~大学間で使用するため、現地での購入を考えています。 そこで質問なんです、「原付のナンバーは住んでる市町村でもらう」って聞いたのですが、原付をそこまで運ばなければならないのでしょうか?(ちなみに埼玉在住です。) いまいち分からないので、原付購入の流れ、必要なもの等を教えてください。 ちなみに中古か新車かまだ決まっていません。

みんなの回答

noname#214454
noname#214454
回答No.4

1.原付の代金を支払い、売買証明書を発行してもらう。 2.フレームNoを確認したその足で印鑑を持って、最寄の市町村役場へ行き手続きをしてナンバープレートを交付してもらう。 3.セブンイレブンの端末で自賠責保険に加入。ステッカーをナンバープレート貼る。 4.ナンバープレートを原付に取り付け、自宅へ乗って帰る。 ナンバープレート取得と保険加入の代行はバイクショップでも頼めるはず。手数料は当然取られます。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

現車は必要有りません。 まあ、解らなければ、お金を払って、バイク屋さんで手続きしてもらいましょう。

  • mog411118
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.2

現車持ち込みは不要です。書類のみの手続きです。

回答No.1

1.新車なら購入時に販売証明書、 2.中古車で廃車済みの物は廃車申告受理書、 3.中古車でナンバーが付いている物は譲渡証明書(販売証明書の裏に全使用者の住所・氏名・捺印)と旧ナンバー  と、あなたの印鑑(認め印)を持って、お住まいの役所の軽自動車税の係で登録を済ませると、ナンバーと取り付け用のボルトをくれます。  それを買ったバイクに取り付けるだけです。  ナンバー発行まで20分もかかりませんが、バイク屋に頼むと手数料を5000円くらい取られます。  あと新車にしろ、中古にしろ自賠責保険に加入するのを忘れないこと。保険期間が1年から5年までありますが、長い方ほど1年当たりの保険料が激安になります。  同居の親が車を保有していて任意保険を契約している場合はファミリーバイク特約で原付の事故も担保して貰うと更に安心です。