No1です。
突発的に浮かぶメロディーを録音し続け、ストックして下さい。
数ヵ月後に聞き返した時、その続きがフワッと降りてくる事もありますし、
ウンウン悩んで続きを考える事もありますし、
これとこれ、組み合わせられるな、何て事も多々あります。
要はそういったTIPを一杯集めて下さい。
引き出しが増えれば増えるほどに広がりを見せます。
音楽の世界は無限大です。広すぎて迷子になる人が多いです。
(これが挫折する一番の要因だと考えています)
なので、まずは自分に出来る事、自分が可能な範囲を作って下さい。
そこから勉強し、実践し、続ける事によってどんどん大きく広がります。
1年も続ければかなりの大きさになるでしょう。
また、作曲という点に限れば鍵盤楽器を人差し指だけでもいいので
触りながら本やネットに転がってる知識と照らし合わせて自分の言葉で理解していく事も大切です。
ギターでも構いません。(これはある程度練習しないと難しいですが)
頑張って下さい。音楽は楽しいですよ!
お礼
ご回答ありがとうございます 可能な限り録音しまくって曲をつくってみます うまく作るには知識とかは必要なんですか?