こんにちは。40代既婚女性です。
結婚8年目、同い年夫婦。子どもなし、共働きです。
「遊びに行く」ということがどういうことが含まれるのかにもよりますが。
毎週週末には遊びに行きますね。
お金をかけないパターン
自転車で花見、朝おにぎりを二つ握って、現地でたこ焼きを買って
食べる。
自転車で川沿いの気持ちのよい道を走る。
川沿いのホテルのスタバで休憩。
その間、せいぜい夫婦でしゃべっている。
また来た道を帰る。
少しお金をかけるパターン
昼からバスで繁華街にでかけて、一杯980円のラーメンを昼に食べる。
それからブラブラとウインドウショッピングをする。
本屋で一時間くらい別行動。
デパ地下で高級惣菜を買って帰る。
自転車でマクドナルドへ行き、ハンガーガーを買い、
二人でネットカフェに入り、ペアシートで漫画を読みふける。
スナック菓子も食べる。
バイクの二人乗りで、ショッピングセンターへ出かけて、ブラブラする。バイクなので、あまり買物はしないようにしている。
昼にフードコートで好きなものを食べる。
お金を多少かけるパターン
映画を見に行く。
パンフレットも買う。
映画の後、一人4000円くらいの食事をして
バーにも行く。
日帰りで世界遺産の都市へでかけて、神社仏閣を楽しむ。
観光地は食事時に混むので、コンビニで弁当を買って行く。
結構お金をかけるパターン
タクシーで繁華街まで行き、高級割烹で夕食を食べる。
その後バーに行く。
タクシーで繁華街へ行き、ミュージカルを観る。
ライブに行く。
その後一人6000円くらいの食事をしてバーに行く。
相当かけるパターン
近くに世界遺産の都市があり、
そこへ交通費をかけずにでかけて
一流ホテルのスィートに3泊くらいして
世界遺産をまわる。
ホテルのレストランで
高いコースを食べて、その後バーに行く。
(バーに行ってばっかり。)
あとは、仕事帰りに待ち合わせをして、
なじみの居酒屋に繰り出します。
これは大体一回5000円くらいですね。
(飲み食い)
平均月4回から5回。