• 締切済み

治したいところを常に意識し続けるには

意味不明なタイトルすいません。 私はすごく姿勢が悪く、 座ってるときや歩くとき 常に猫背で歩くときなんて +がにまたなんです(;_;) それを治さないとと思い 猫背にならないように、 がにまたにならないように、 と心がけるようにしてる つもりなんですけど やっぱりすぐに忘れてしまって 元通りです。 もう姿勢よくすること =疲れるって感じなんで 家に帰ってくると 姿勢よくしようとする 気も起きなくなって しまいます。 まあそれは自分の やる気だと思うんですけど‥ 外出してる時など そういう治したい所を いつも意識し続けるには どうすればいいですかね? また目がすごく小さいので 大きくなるように 常に目を見開くようにする! というのも目標です(汗) なんか日常的に意識するように したい所が色々あって 気付くとどれか忘れてるか 悪いときにはなんにも 意識できてないです(泣) どなたかアドバイスください(>_<)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20270/40183)
回答No.2

意識付けですよね。 良いんですよ、急に完璧にしなくても。 やっぱり貴方は猫背で背中を丸めることが楽だと感じる生活を長くしている。だからこそ意識を少し反らしてしまうと自然と戻ってしまう。 ただ、貴方なりにあまりにも見かけとしても良くないし、現実に身体に負荷を掛けてしまう姿勢は良くないと考えての意識付けだからね。それはなるべく思い出して、思い出したらそれをしっかり身体に馴染ませていく。覚えさせていく。それは簡単な事ではないし、簡単には出来ないんですよ。あまりにも沢山のチェックポイントを付けすぎても苦しくなるからね。まずは姿勢の意識と一つに絞って今後一ヶ月は姿勢月刊して身体に新しい身体の保ち方を覚えさせていくような形も大切になるよね。ある程度感覚としての癖が付いてくれば忘れても直ぐに気をつけられるようになりますから。まずはピンポイントで一つずつ☆

  • Cyberfeet
  • ベストアンサー率55% (85/153)
回答No.1

面白い事例を紹介します。 猫背の人の体の全体を見ると以下の様に見えることが多いです。 1.全体の重心が踵よりに成っている 2.腰(骨盤)が少し後ろ気味にチルトしている 3.お腹が後ろ気味に下がっている 4.背中が少し丸まっている 5.顎が少し前に突き出している これで、全体を見ると見事な猫背が出来上がります。 ここで、足元を調整して、脹脛の筋肉をストレッチをすると足のバランスが変わります。 これで少し姿勢が良くなりますが、この状態はいつまでも持ちませんのでそれを上手く支えるように、足の調整をしたあとにインソールを作成して利用すると効果的です。 つまり、体を支えている基礎となる土台(足)を調整できればその上に乗っている体の各部位の状態が変わってきます。 重心がちょうど良いところに来ます。 その状態でストレッチをすると必要な筋肉が動き始めるので大きく改善されると思います。

関連するQ&A