• ベストアンサー

親友

みなさん、親友いますか?何人ですか? どんな人を親友って呼べるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olfactory
  • ベストアンサー率30% (30/97)
回答No.5

親友に値する人は一人居ますが,お互い「親友」という表現を口にしたことはありません. 照れというのもありますし,「親友」という言葉でくくれるほど,明確な定義で示されるものでもないからだと思います. 私は自ら死ぬことを,本気で考えたことがあります. その時に私を思いとどまらせた相手が,(親友に値する)その人でした. 本気で心配して,本気で怒ってくれました. もし世の中の人全てに虐げられたとしても,その人がいる限り生きていける…と,感じさせられました. 逆に,その人が危機的状況になった時には,私も出来る限りのことをしました. 先にも述べた通り,正直「親友とは」という明確な定義を示すことは出来ません. まして,互いに確認し合うものでもない気がします. 多分,長い付き合いの中で…それこそ死ぬ間際くらいに,「ああ,どれだけ時間が過ぎても,あの人だけは懲りずに私に付き合ってくれたな….沢山,救われたな….あの人こそ,私の親友だったのだなあ…」と,感じるのではないかと思います. 全く答えになってなくて,ごめんなさい.

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#3752
noname#3752
回答No.6

親友も親友の意味も時間によって変わるモンでしょう。不変の友達というのは なかなか難しいし、奇妙なものです。学校が変われば疎遠になることも珍しくないでしょうし。 一番「親友」という言葉が厄介になってしまうのは、「あいつとは親友だから・・・」 という理由でつきあい出すときです。これは悲劇ですね。 親友のときは親友って言う言葉も思いつかないモンです。おこがましくて。 意識していなくて本当に充実した関係がとりあえずの親友でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは(^o⌒*)/ 私は今まで親友と他の友達と区別してなかったですけど、この質問を読んで「あ、あいつは親友であいつは友達だ」と思いました。 親友は3人ですね。それぞれ別々の環境で知り合った友人なので、友達期間は5年~15年とさまざまです。 でも、3人に共通する事は「相手が泣いたらつられて泣いてしまう」って事ですかね~。…つられて…はちょっと違うかな? うまく言えないですけど、相手が笑ってたら私も笑う、泣いてなら泣く、みたいに自分の事のように考えちゃうっていう感覚です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juissan
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.3

孔子は論語の中で次のように言っています。 「益者三友、損者三友」(えきしゃ さんゆう、そんしゃ さんゆう) 「益者三友」は、良い友には三つある。  (1)剛直な人 (2)誠実な人 (3)教養のある人 「損者三友」は、良くない友にも三つある。  (1)易きにつく人 (2)人ざわりの良い人 (3)口先のうまい人 また、与謝野鉄幹は「ひとを恋うる歌」で、 「妻を選ばば 才長(さいた)けて 見目(みめ)麗(うるわ)しく 情けある  友を選ばば 書を読みて 六分の侠気(きょうき) 四分の熱」 こんな人、周りにいますか? きっと見つかります。 私、64歳。三人位ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

相手が困った時、苦しんでいる時に、どんな事でも、どんな時でも助けてあげようと思える人。 だから私には親友は1人です。(他にも中のいい人、どんなことでも話し合える人もいますので、その人は私を親友と思ってくれているかも知れませんが、私としては助けて上げられる内容に制約があるので、親友じゃあないなあと思ってます)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinzimata
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.1

自分の事を顧みず、相手の立場に立って物事を考えてくれる人。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A