DNSサーバーにpingが通らない
OSはWindows98、ブラウザはIE5.5、
パソコンはNECのノートパソコン(LavieNX)です。
ADSL(Yahoo!BBの8M)で接続しています。
わたしのPCから一部のサイトに繋がらない不具合が起きており(閉鎖やアクセス拒否等ではありません)、いろいろと解決方法を模索していたのですが、pingが通るかどうかを調べていたときに、DNSサーバーからの応答がないことに気が付きました。
Yahoo!BBではDNSサーバーの設定は空白にすることになっていますが、IP設定で確認すると2つのDNSサーバーが設定されていました。ひとつは、確か43.224.255.27でした。(もうひとつは忘れました;)
両方を試してもpingが通らなかったので、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=156265
の回答に出ていたサポートメールの内容を参照し、
43.224.255.1
に手動で設定しなおしてみました。
それでも、pingは通りませんでした。
ちなみに、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/pinghowto.html
を参照してpingのテストを行いました。
自分のPCや、問題なく表示できるサーバーに対しては、pingは通ります。(表示できないページのサーバーには通りません)
これが直接、今悩んでいる不具合に関係するのかはわかりませんが、pingが通らないのは問題ありのようですので、質問させていただくことにしました。
どうか、ご助言よろしくお願いします。
一部のサイトが表示できない不具合に関しては、現在までに
・キャッシュと履歴のクリア
・接続の設定の確認
・WindowsUpdate
・Spybot-Searth&Destroyによるスパイウェアの検索と検出ファイルの削除
・Nortonのシステムツールによるエラーチェック
・Nortonのシステムツールによるデフラグ
・Nortonのアンチウイルスソフトによるウイルスチェック(問題なし)
・モデムの再起動
・MTUの確認
等を行いました。不具合が起きたのは10日前です。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 nslookup って・・・ (1) nslookup プロバイダのサーバーIPアドレス (2) nslookup プロバイダドメイン名 上記をやってみました その結果 (1)は Server: Address: Name: Address: という表示が。 また、(2)は、 Server:×××××× Address:××××× Non-Authoritative answer: Name:×××××× Address:×××××× (もちろん×はサーバー名などです) このような結果表示になりましたが、これはなんですか?すみません 超初心者です また、他の回答者の方の回答に、 サーバー名でpingして返事があったならDNSサーバーとして機能している という回答があったのですが、 では結局のところ、サーバー名でpingしてもサーバーとして機能しているとは言えないのでしょうか?