- 締切済み
1~2年後の車購入について
1~3年後に車検の頃に向けて車購入について考えています。 マツダ・ロードスターNC RHT RS(理由:車の運転が好きで走らせる喜びを感じたい)と 日産・エクストレールXt(理由:人気も有り女の人も合理的で4WDで全天候型マルチな車なので乗っている人が多い)です。 何故迷っているかと言うとどちらも2000ccどちらも230~300万円位、車事態はロードスターの方が好きだけれどこのご時世や今後の目的(年齢的(40代)な将来性を考えるとかっこよくてどんな場所にも行けるエクストレールの方がいいのかなーと考えています。 車が好きで2000ccクラスの車が欲しいので迷っています(買うお金には全く余裕はないのですが)アドバイス下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sawamura00
- ベストアンサー率18% (25/135)
車歴 40年以上のもうすぐ還暦です。 今までに家族用を含めて20台以上購入しています(私は中古がほとんど) 今はNSXを10年ほど乗っています 全く飽きずに大変満足していますが 唯一不満があります 屋根が開かないことです。 NSXのまえに初代ロードスターに5年ほど乗っていました。 ほとんどのタイプの車に乗りましたが ロードスターほど楽しい車はありませんでした オープンで走るのは普通の車で走るるのとは全く別物ですこれはどんな説明を聞いても体験しないとわかりません ぜひ試乗をするかレンタカーでも借りて体験してください 1キロでも走れば自分に合うかが解ります。 普段の使用には2人用と割り切れば何の不自由もありません。 最近 年のせいかもっとまったりと走りたいときなど ロードスターに戻ろうかなと真剣に考えています(こうゆう時が一番楽しい) 大変失礼ですが お金に余裕が無いなら 中古車はどうですか この時代ですこうゆう車種は人気が無いのか 3年落ちなら新車の半値で買えますよ 又セカンドカー利用も多いので非常に程度もいいのが多数ありますよ。 一度乗ればはまりますよ。
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
NB2ロードスター乗りです。 まもなく8年目を迎えます。 >このご時世や今後の目的(年齢的(40代)な将来性を考えるとかっこよくてどんな場所にも行けるエクストレールの方がいいのかなーと考えています。 車を買うのなんてある意味、その時のノリです。状来の事なんてわからないし、過去に振り返って「やっぱりこうしておけば」と思うこと事態、馬鹿馬鹿しいです。 私は家内と二人でNB2で登山に行きます。最大で50Lくらいの容量のあるザックと登山靴をトランクに詰め込んで3、4泊くらい夏に北アルプスに行きます。 また、20代の頃、カヤックをやっていた時(この時は別の車です)に都内からカヤックで有名な場所へNAロードスターの助手席にカヤックを乗せて毎週来ている強者がいました。 要はやろうと思えば、ある程度はどうとでもなります。 細かい突っ込みですが、「このご時世」で何故、ロードスターはダメなのですか?1,2人で乗る2シータオープン。むしろ効率が良いと考えていただきたいです。(笑) エクストレイルはSUVにチョットだけ雰囲気をだしたライトクロカンであり、エクストレイルでよかったと思えるのは積載量だけだと思います。どんなところにもいけてなんて事を本気で考えているなら厳密には他の方の回答にもあるとおりジムニーに勝る車はないです。 また、日本で日常の使い方を逸脱しない限り、ジムニーで本領発揮しなければならない道路なんて皆無です。豪雪地帯で冬に運転が不安と言う事でない限りロードスターがマイナス要素になる事はないと思いますよ? NCロードスターのRHTはトランクスペースを犠牲にする事なく機能として大変優れているかと思います。しかし、ソフトトップを選んで欲しいところです。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
No.6でお答えした者ですが、18年前つまり平成3年に発売されたホンダビートに乗り続けています。 20代でホンダS800に憧れ続けましたか、2人の子育てに追われ、金銭的な余裕も無かったのですが、子供たちがやっと手を離れ少し金銭的に余裕も出来た頃にその再来とも言えるビートの出現で3台めの趣味の車として購入し持ち続けています。 40代ってそんな時期でしょう。私は既に60代になりましたがあと20年くらいは出来れば乗り続けるつもりです。 そんな気にさせる車に屋根など付いているわけがありません。 自然の音、香り、風を感じる事が車を走らせる喜びです。 エクストレイール・・ただでも要りません。 まだ体験していないなら今直ぐオープンの世界にお越し下さい。 時代はいつまでもそんな車を生産させない状況になりつつあります。 国産車で新車で買えるのは今だけかも知れません。 数千万円もする外車を買える人はそんなに居ません。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
「来年の事を言うと鬼が笑う」金だけ貯めてりゃイイでしょう! 先立つものは金!金も無いのに迷う事もないでしょう。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
基本は好きな車に乗ることだと思います。 俺はどんなところに行けようがエクストレール なんて乗りたくありません。 理由は運転していてつまらなそうな車種だし、 やはり自分が気に入った車に乗ることこそが 飽きないでずーーと乗れるコツだと思います。 現にtanakasyouさんは、次の車検で今の車を 手放したい訳ですよね。 理由はなんですか?飽きちゃって他の車に 乗りたいからですよね。 そりゃー飽きたからといって次から次へ 買い換えできる余裕があればいいでしょうが、 買うお金には余裕が無いとのことことです。 車の維持費は高い!といっても一番高いのは なんといっても車両代です。 その車両代を安くするためには1台の車を 15年20年と乗り続けることです。 そのためには飽きるような車ではこまります。 でも、私は毎月キャンプにも行きたいし、夏は サーフィン、冬はスノボと行きたいのであれば エクストレールですよね。 これは車が趣味なのではなくてキャンプ、サー フィン、スノボが趣味だから車はなんだって 言い訳です。 ですので 1)自分の趣味のために物を乗せて移動したいのか 2)車そのものが趣味なのか を判断すればどっちが必要か解りませんか? どっちも同じくらい趣味なら車は中古でこの 2台を買えばいいと思います。 合理的で4WDで全天候型マルチといいますが スノボくらいならFRで十分だし、全天候型と いいますがオープンになるロードスターのが 全天候型だと思います。
補足
どっちも同じくらい趣味です。 車は好きだけど改造したりレースに出るほど夢中ではありません。キャンプあまり出かけません、サーフィン昔は興味ありましたが実際は海も遠くしません、スノボはできないのでスキーが趣味ですが年齢的に出かける回数が激減しました。 1)自分の趣味のために物を乗せて移動したいのか 2)車そのものが趣味なのか を判断すればどっちが必要か解りませんか?>おっしゃるとうりです。 趣味が車だけだと偏った人になってしまいそうなので考えてしまいました。 俺はどんなところに行けようがエクストレールなんて乗りたくありません。理由は運転していてつまらなそうな車種だし、やはり自分が気に入った車に乗ることこそが飽きないでずーと乗れるコツだと思います。> 私もそう思います。 相談する友達もいないので、自分ひとりで考えて2車に混つめて絞り出した結論でしたがエクストレールの見えない弱点が分かった気がします。意外と乗りづらい、山岳地帯や積雪地帯に住んでいる人など常にSUVを必要な場合に買う、舗装道路を買い物などに使う私にとって一時的な人気や格好だけえらんではいけないんですね、参考になりました。 今乗っている車は10年落ちのぼう故障の多いあの有名な車なので、新車の軽自動車であればこの先7~10年所有もいいと考えましたが、10年落ちなのでこの先が読めません。でも実際はお金がありませんので現実は車がいつ壊れるかびくびくしています。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
文面から想像するに40代の独身女性でしょうか?(間違っていたらすみません) 迷わずロードスターで良いと思います。スノボーでもサーフィンでも舗装した道路と駐車場の無い所は殆どなくなりましたから、4駆だクロカンだって言ってたのはもう10年も前です。でかい重たい燃費悪い、小回り利かない、サイズの割りに荷物が載らない、高齢者や子供たちを乗せる機会があれば、よじ登るようで大変だ・・と私も7年前にクロカンはさよならしましたが、2WDのコンパクトミニバンで何処へでもいけます。 2座オープンの車は車の創設期から永遠に不滅な基本形です。 ホンダS2000は残念ながら生産を終えるようですが、幸いロードスターはまだ新車で買えるようです。 私は軽の2座オープンを18年の所有する60代ですが、ロードスターを見れば荷物も沢山積めて、広くてうらやましい?程です。 2人で1泊程度の旅行やゴルフも出来るでしょう。 私の車なら2人乗ればひざの上しか荷物は置けません。 2人しか乗れない不便さも感じた事はありません。友達でも家族でも4人以上乗れる車は何処にでもありますから、人数が乗れない事を良い事に置いておいて便乗させてもらえば楽チンで得です。 2人しか乗らないのではなくて、2人以上載せなくて良い便利さが大切です。一番大事な人とだけ誰にも邪魔される事無くドライブを楽しめる。それが2座オープンの良さです。オープンの良さを書き出すと字数 がオーバーをしますので辞めますが、仮に近く結婚をされても、お相手も車を持たれている可能性も高く、2座でも当分乗り続ける事が出来そうなら、迷わずロードスターだと思います。
補足
所有しているお車はダイハツのコペンですか? 羨ましいかぎりです。 60代の方でもオープンカーを所有できるなんて話を聞いて購入する勇気が湧いてきました。 オープンカーは私も大好きでずっと話をしていたいくらいです。 (一番好きな車がロードスターです。) こんな時代(車が売れない、スポーツカーが世間から受けいられなく年々生産台数も減少しているのに)に心強いお話ありがとうございます。すぐには買えないけれど頑張ります。 それまであるかな~
- atsushi-se
- ベストアンサー率31% (38/122)
1~3年も経てば新デザインの車種もでれば、フルモデルもあり 時代の影響でもしかしたらハイブリッドが主流でみんながみんな ハイブリッド車が主流になる可能性もあると思いますよ。 実際に買い換えの時に新たに考える方が得策だと思うのですが・・・。 ご自身の車に対する要求も生活環境や成長で趣味も変わると思いますよ。 自分もボーイズレーサーなカローラFXからAE86を2台乗り継いで レガシーツーリングワゴンGTまで殆どメカチューンまでやるような 改造&走りオタクでしたが・・・今はセレナで落ち着いちゃってますから。 また買い替えの時にバリエーションが増えたでまた悩むのが楽しいと思います!
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
どんなにSUVがスタイルが良くても…元々トラックです。 お住まいになる地域が豪雨が多く通勤などに冠水路に出会う機会が日常ならよろしいと思いますが… 『全天候マルチな車』と、安易に考えると川原や海岸でスタックして目の前で水没なんてのを見かけることも多いし、スキー場への行き帰りで 刺さっているのはSUVが多いです。 全天候でマルチな車をお探しなら、レガシィのワゴンあたりをお勧めです。 ロードスターなら定員以外はSUVよりもマルチに活躍するでしょう。 オンロードなら一般車と同じです。 日本のオフロードで一番マルチなのはジムニーです。重いSUVが動けなくなる砂浜など軽快に走れます。 但し、安易に砂浜に乗り入れないでくださいね…生態系保護が第一です。 二人で移動したり旅行するのが目的ならSUVより小さく軽いロードスターに乗るほうが合理的ですね。 年齢が高くなるほどロードスターはお洒落に見えますよ。
こんにちは。自分の直感でお選びになったらいいかと思います。例えば、昨今のミニバンブームもそうですが、知り合いにもアルファードを買ったヤツが居ます。「何故買ったのか?」聞くと、「人を沢山乗せられるから」の返答が。言うまでもありませんが、そこまでの人数を乗せる機会など殆どなく、なんだったら別に分乗して乗ったらいいだけの話です。他の人が自分以外、車を持っていないって事は時代を考えてもまずありませんよね。どうも何か買う「理由付け」がほしいのだと思うのですよ。買う為の自分なりの「正当化」する言い訳を…。それはそうですよね、本当にその形でないと生活できないって言う人は、仕事で使う以外がそうそうないと思いますから。ですのでどちらの車にしても使い方を考えてもあまり意味がない様にも思います。日本で車に乗る限りは、イメージで乗られるのも全然アリだと思いますよ。その車に自分が乗っている姿をイメージして「これだ!」って直感的に感じ方をお選びになったら良いかと思います。40代の方の様ですが、私もほぼ同世代なので解ります!スポーツカー世代ですよね。R32やNSXそしてセナフォーエバー世代ですよね。「もう一度車を味わってみたい」気持ちと裏腹に年齢のせいか、実用性も考えてしまう…どうしたもんでしょうね。
TNT31の25Xに乗ってます。 タイヤが235/45R19の乗用車タイプにしたので、山には行けません。 てか、ハナから行かないし。(笑) 車をどう使いたいかで違うでしょ。 全然性格の違う車なんだし。
- 1
- 2
補足
痛いところつくな~