- ベストアンサー
花粉症:病院でもらう薬は、効くのに時間がかかるけど眠くならない?
とうとう私も花粉症になってしまいました。ひどい状態です。 先日、NHKの「ためしてガッテン」をみたら「花粉症のために病院でもらう薬は、効くのに時間がかかるけど眠くはならない。だから2週間前に病院に薬を処方してもらって飲んでおけばOK」と言っていました。 ここ↓にも書いてあります。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030219.html 「病院の薬は、より根本に近いところに働きかけるので、効くまで に時間がかかる。効果をあせって判断を早まらないこと。2週間過 ぎても、効果が得られなければ「薬が合わない」ことも考えられる ので、医者と相談して薬を変更。同じ薬でも、違う成分のものがあ るので、1つが効かなかったからといって諦めるのは早計。」 (1)ところで、今日病院で、眠くならない薬ということで「アレジオン」という薬をもらいました。たしかによく効いたのですが、やはりちょっと眠いです。これは番組で言っていた薬とは違う、ということでしょうか?webでアレジオンを検索しましたが、専門的過ぎてよくわかりません。 (2)あと、お医者さんに「ためしてガッテン」の話をしたら「効くのに2週間かかるというのは変だねえ。免疫に働きかけるだけなのだから、効くのならすぐに効くはずだと思うけど・・・。」といわれました。お医者さんと番組とどちらが正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に;花粉症の患者は短期間に大勢おしかけるので、医師のほうでワンパターン処方・ワンパターン説明となることが多いので、眠くない薬が欲しい場合にはその旨はっきり申し出ることが必要ですよ。なお発売直後の薬は思わぬ副作用があとで判明することもあり、新しい薬が絶対良い、新しい薬を出してくれる医師が絶対良い、とは言えないことも知っておいてください。使い慣れた薬のほうが安心して患者指導できる、という事はあるので。 回答1;眠くない薬は? まず抗ヒスタミン薬とそうでない薬に分けて理解してください。抗ヒスタミン薬でない薬では眠気の心配は少ないです。鼻つまりにはオノンという薬など有効でよく使用します。 アレジオンは抗ヒスタミン薬で、眠くなる人は多いです。日本では抗ヒスタミン薬は第一世代・第二世代という分類をして製薬会社が医者に売りつけますが、この分類は日本独自のものと断言してもよいくらいです。アメリカでは食品医薬品局FDAが分類しsedating antihistamines(鎮静作用のある抗ヒスタミン薬=眠気のある薬)とnonsedating antihisatamines(鎮静作用のない抗ヒスタミン薬=眠気はない)に分けています。アメリカFDAで眠気の来ないと認められている抗ヒスタミン薬は3種類しかありません。このうち日本では2種類が最近発売されており、商品名はアレグラとクラリチンです。これ以外では第二世代薬であっても眠気がきます。アレグラ・クラリチン以外の抗ヒスタミン薬には、「眠気がくるので車の運転をしてはいけない」、あるいは「車の運転に注意」と書かれています。勉強不足の医師・薬剤師はこのことを知らないことがあります。ちょっと言いだしにくいかもしれませんが、薬の添付文書をください、あるいはコピーしてください(コピー代はかかりますね)と要求してみてください。アレジオンが眠くならない、というのはその医師が製薬会社の宣伝文句をうのみにしているだけです==勉強不足です。 追記1;ためしてガッテンという番組は見ていないので、番組でとりあげた薬がアレグラ・クラリチンかどうかはわかりません。 追記2;重症例ではステロイド内服薬が出ることがある(回答者No.2)ですが、抗ヒスタミン薬とステロイドの合剤であるセレスタミンという薬がよく使用されます。しかしセレスタミンも眠気がくるので車の運転をしてはいけない、と添付文書に書かれています。 追記3;ステロイドの点鼻は短期間の適正使用量ならOKです。でも、吸収しないで効く、という説明は間違いで、やはり吸収されてはじめて効くのです。粘膜から吸収されます。鼻水ダーダーの状態では効きが悪いですね。点鼻薬のなかにも抗ヒスタミン薬があり、ザジテン点鼻・リボスチン点鼻薬は眠気がくるので車の運転をしてはいけない薬です。 追記4;ステロイドの筋肉注射を行う医師がまだいるようですが、副作用が多くあとで大変な思いをすることがあるため、日本アレルギー学会ではステロイド筋肉注射はすすめていません。私は自分の患者にはステロイドの筋肉注射は絶対にしません。 追記5;なおアレグラ・クラリチンで絶対に眠気が生じないか、というとゼロ%ではありません。砂糖や小麦粉を飲んでも「眠気がきた」と回答する人がいるのですが、それと同程度とはされています。しかし私の患者でも1名アレグラで眠気がきた、という人はいます。 回答2;なぜ抗アレルギー薬は効くのに2週間かかるのか? 残念ながら質問者のかかられた医師はやはり勉強不足です。抗ヒスタミンという薬効だけであれば数時間で効きますが、これでは眠気が強くですぎるのです。プラスアルファの作用をもった薬が開発されてきているわけです。わかりやすい作用としてはアレルギーを起こす細胞である好酸球の膜を安定化させてヒスタミンなどの放出をおさえよう、といった働きです。こういった働きはゆっくりとしか効果が出てきません。効果が安定するのに2週間かかる、という理解をしてください。(2週間しないと効果が出ない、ということではありません)。 なお、最近の薬はこの点も改善されており、アレグラ・クラリチンともに服用後6時間程度で効果が現れてきます。 質問2については、番組が正しく、あなたの質問した医師はアレルギーについて全く学問の進歩についていっていない、と言えます。
その他の回答 (7)
- acorn
- ベストアンサー率40% (64/159)
こんにちは。花粉症って大変ですよね。 私の友人も花粉症専用マスクしてます。 テレビ情報です。。。。 今度の日曜日(2日)。次の2番組で『花粉症』をテーマで するようですよ?(^^・・ご存知ですか? 『特命リサーチ200X』 『発掘!あるある大事典』 これはアドバイスでも回答でもないのですが。 でも見る価値はあると思います~。(私も見ます!) ・・・では。おだいじに(^0^)/
お礼
見ました! しかし、毎年どんどん新しい対策法が出ては消えていきますね~。 決定打がない病気なので、いくらでも新しい方法を考案することができます。ネタがつきないのでTV局にとって都合の良いテーマです。 といいつつ、結局、台湾のウーロン茶を買いに走るわたし。。。
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
あおかげです。 >どういう病院にいけばいいのでしょうか? うーーん、、点鼻薬がいいのだったら耳鼻科。私は耳鼻科で出して貰っています。ステロイドも3ヶ月くらいなら副作用も心配なし(必要としているから補足してよい状態にしているだけであれば)と言われています。※鼻の粘膜からは問題になる成分(副腎皮質ホルモン)は吸収されないと書いてあります。 飲み薬が良いのだったらアレルギー科だったら「最新式(笑)」だと思います。 薬品の名前は、同じ成分でも製薬会社で違うので、その医院の出入りで、納入しやすい業者・あまり情報もない業者というのがあるのかもしれないですね。 内科でも、質問に図を描いて説明してくれる先生も居ますし、アレルギー科でも忙しいのか早口で質問もできないような状況のところもあります。ステロイドの件も十分な説明をして貰える医師をさがせるといいですね~ 私は今年見つけたんですよ(^^♪=息子が行き始めた内科ですが、花粉症の相談も質問も、薬品についても詳しく聞いてきました=しかも9歳の子供にわかるように(ちょっと無理かと思うけどね)説明してくださいました! 短い期間に3箇所も行って心苦しかったのですが、そのことも素直に話したらさらに新設にしてくれたみたいです(*^_^*) 良い先生にめぐり合えるといいですね!
お礼
そうですね。医者によって処方の仕方が違うみたいですね。お医者さんがみんな最新情報を共有していると助かるのですが。 よい医者の情報が載ったページでもあればいいのですが、なかなか見つかりません(公開してはいけないのかも)。 アレルギー科、なら間違いないと思うので、さがしてみます。 ありがとうございました。
- papas17
- ベストアンサー率30% (15/49)
こんにちわ。我が家は子供と私が花粉症です。 子供とは同じ薬を飲んでいますが、私は眠くなり、子供はなんともないといいます。なので、同じ薬でも個人差はありそうです。 去年もそうでしたが、だいたいシーズンの一ヶ月くらい前から飲み始め、しばらくすると身体が薬に慣れてあまり感じなくなるのですが、最初の一ヶ月くらいは身体がだるく、いつでも寝れるぞ~~~!っという感じです。 早めに飲んだ方が症状はやはり軽い気がします。 ちなみに一昨年の薬は朝晩2回ですっごく眠くなりました。コバテクト錠という薬です。 去年は一日一錠の薬で、名前はわかりませんが眠くなりにくいというものをいただき、今年は新薬で去年と同じような効果ののある薬、ということでアレルオフというものを一日一錠飲んでます。(注意書きには眠気を催すことがあります、となっています。) 飲み始めて2週間目くらいなんですが眠~~~い、だる~~~い。 速効性のあるステロイド(副腎皮質ホルモン)系の薬は副作用があるときいていますので、注意が必要と思います。 市販薬は私的には速効性があり、効きがいいのですが、単価が高いのと効きが良い分、長期の使用は恐いかなっ、と思うのであまり使いません。 ご参考まで。
お礼
うーむ、確かに副作用は怖いですね。 情報ありがとうございます。お互い大変ですね。私も眠い。。。
抗アレルギー薬にはいろいろあります。 私が前にもらっていた「エバステル」と言う薬も とっても眠いでした。 今もらっているのは「アレグラ」と言う薬です。 #3の人のシオノギの「クラリチン」とか田辺の「タリオン」と言う薬もあると聞いています。 これらは第二世代と呼ばれる薬で眠気などの副作用が少ないです。 このタイプの薬は眠くないのです。 しかし、お医者さんによっては あまり新しい薬を使わないところがあるようです。 この、新しいタイプの薬を出してくれないのかな ?
お礼
そうなんです。。。 別の医者に行くべきですかね。は~。
花粉症辛いですよね。 私も花粉症ですが、医者から今はいい薬があるよと言われて「クラリチン」という薬を出されました。 これは去年認可されたばかりの薬で、全く眠くなりません。しかも即効性です。 日本での認可は去年ですが、アメリカではもう長く使われています。 行きつけの医者に処方してもらってはいかがでしょうか。
お礼
クラリチンですか。きいてみます。ありがとうございます。
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
アレルギー人間のあおかげです。。 アレジオンは飲んだことないですが・・番組のほうが正しいというと その医師の立場は・・(笑) でもアレルギー関係の本でもサイトでも、私の知る限り、抗アレルギー剤を2週間前から飲むと予防できる ってことになってますね~(?) 参考URLで抗アレルギー剤の解説をしているのですが、1と3の薬剤は効果が出るまでに時間がかかるみたいですね。 先生の言われる「すぐ効果がある」というのはすぐ効果がある薬剤を「いちばん良い薬」と判断して好んで処方しているのかもしれないし、新しい情報に疎い(失礼!)のかも知れないですしね・・。あるいは抗ヒスタミン作用を考えた場合には即効性があるのかもしれません(両方の作用をする薬剤を使うことが多いです)。 眠くならない薬・・ステロイドの点鼻薬は眠くなりませんよ? 重症だと判断されれば、飲み薬でもステロイドの入ったものが出るそうです。
お礼
なるほど。ガッテンでは「病院にいけばいいのです」といっていたので病院にいったのですが、医者のほうに知識がなくて目的の薬をもらえないのならどうしようもないですね。。。困りました。 だからといってこちらから「あの薬をくれ」と言っても取り合ってくれなさそうだし。(そもそもガッテンでは薬の名前は言ってなかったし) どういう病院にいけばいいのでしょうか?
- taro123
- ベストアンサー率14% (70/492)
(1)のアレジオンの方は私も使っていたので知っているのですがアレルギーを抑えるためのお薬なので多少眠気はありますよ。 私自身は喘息治療の為にそのお薬を使っていました。 アレルギー関係の総合薬みたいな感じと説明を病院では説明受けました。 あと眠気の方は飲みつづけて行くと薬に慣れて眠くなくなりますからもう少し飲んで見てください。
お礼
慣れるのですね、ありがとうございます!
お礼
すばらしい説明、ありがとうございます。 理論的に納得して理解することができました! そういうわけで、アレグラ・クラリチンなのですね。 しかし「アレグラ・クラリチンは服用後6時間程度で効果が現れてきます」、ということは、ためしてガッテンの情報も最新情報に遅れていた、ということですね。